名古屋BEGビジネス英会話ジム
パーソナルトレーナー兼代表の田波典子です。
当ジムは、
「学生時代の勉強はそこそこできたけど、英語だけは話せるようにならない。でも今は仕事が忙しくて時間が作れず、何をやったらいいか調べる時間もない…」
と言うビジネスパーソンが、戦略的・計画的な英語学習方法に基づいた課題を毎日こなしレッスンを受けるだけで、最短90日でビジネス英会話が話せるようなるビジネス英会話パーソナルジムです。
ビジネス英語は続けて勉強することに意味がある

ビジネス英語は「継続」することで、誰でも話せるようになります。今までに英語(ビジネスでも日常会話でも)を勉強してみたことがある方なら分かってもらえると思います。
英語を学習するうえで最も大きな壁は、学習意欲でも英語の難しさでもありません。それは「継続性」です。
毎日コツコツ続けて勉強すれば話せるようになることは分かっている。けど、その「続けること」ができないから話せるようにならない…。
「続けること」ができないのは、あなたの学習意欲でも意思の問題でもありません。続けられる環境かどうか?が問題なのです。そう思いませんか?

でも実際の英会話スクールは…

本来であれば、英会話スクールとは「英語の勉強を続けられる環境を提供する場」であるべきだと私は思っています。
しかし残念ながら、一般的な英会話スクールは「生徒さんに通い続けてもらう」ことには熱心でも、「生徒さんに勉強を続けてもらう」ことにはあまり興味がないようです。この微妙な違い、分かりますでしょうか…?
つまり、生徒さんにスクールに通ってさえもらえれば、生徒さんが勉強していようがいまいがどちらでもよい、と考えているってことです。
(実際どう考えているかはスクールや講師次第ではあると思いますが、現状の英会話スクールのシステムを鑑みるに、そうであると言わざるを得ません)
これってもったいないことだと思いませんか?お金と時間を使って、ただ「英語を話す場」に通い続けるだけ。学習を継続できる環境でもなし、英語を話すサポートをしてもらえるでなし、です。
何年か英会話スクールに通ってらっしゃる方、英語を話せるようになりましたか?
おそらくなっていないでしょう。それはあなたのせいではありません。その英会話スクールがそういうシステムになっているからです。
生徒さんは、すぐ英語を話せるようになるとすぐ英会話スクールを辞めてしまうでしょう。それでは困るから、この今のシステムにしているのではないか?とすら私は疑っています。
「継続」して「話せるようになる」スクールを!

私は英会話スクールで教える側・学ぶ側の両方の経験をしています。特に教える側視点で「生徒さんの時間とお金がもったいない」といつも考えていました。
それが理由で、名古屋BEGビジネス英会話ジムを立ち上げました。「継続できる」「英語が話せるようになる」スクールです。
当ジムでは、レッスンや宿題に「継続しやすくなるための仕掛け」をたくさん組み込んでいます。毎日忙しい生徒さんが英語の勉強を続けられるような環境をご提供しています。
こんなことを考えたことはありませんか?
「もしあの時、英語の勉強を継続さえしていれば、今ごろはすでに英語が話せるようになっていた…」
もしあなたがそう思うのであれば、当ジムはあなたにピッタリの場所になるでしょう。

ビジネス英語を話すことの先にあるものとは?

考えてみてください。
今から90日後にビジネスで英語を使えるようになったら、あなたの人生は変わると思いますか?
変わります、絶対に。
あなたには、英語を学ぶ「目的」があるはずです。
・昇給や昇格のために英語を話せるようになりたい
・もっとやりがいのある大きな仕事を任せられたい
・出世や昇格の査定に英語が必要
・実はやりたいことがあって転職を考えている。転職には英語ができると有利
など。他にもいろんな目的があると思います。
では、その目的の先には何があるのかを考えてみたことはありますか?
私の英語を話せるようになりたい「目的」は、世界中で仕事をしたい!お給料もたくさん欲しい!でした。若かったです(笑)
日本で英語を勉強してアメリカにある企業に就職しました。無事に「世界で仕事する」目的を果たしたと言えます。
でも本当に「世界」を知ったのは、帰国後でした。
名古屋にある会社の海外営業部に就職。世界中の顧客を相手に営業をする日々。ただし毎日顧客に会えるわけではないので、見かけほど華やかな部署ではありませんでした。電話やメールの毎日です。年に何度かは出張もしていましたが。
その仕事で縁ができた顧客との付き合いは、私の価値観を大きく変えました。
もちろんアメリカでもそうでしたが、それは「アメリカ的価値観」です。世界中の様々な価値観と触れ合うことのできる仕事は毎日が目からウロコ状態でした。
営業失格かも知れませんが、顧客とケンカしたこともありましたし、意見の相違で怒鳴り合いをしたこともありました。それで良い関係を築けたこともあったし、ダメなこともありました。
私が今でも「ちょっと日本人とは考え方が違う」と言われるのは、アメリカ生活とその海外営業時代の経験があるからだと思っています。多様性を受け入れられるというか拒絶しないというか。
営業成績が上がるにつれて、お給料も上がっていきました。その当時の同世代女性の3倍はもらっていたと思います。
おかげでたくさん親孝行ができました。旅行にも行ったし、ちょっとリッチなレストランで食事したり、一緒にショッピングに行って洋服をプレゼントしたり。
私がアメリカで働くことに最後まで反対していた母。さぞかし心配をかけたことと思います。そんな母に、恩返しができたことが嬉しかったんです。
正直言って、これだけのお給料があったからできたことでした。英語が話せなかったらこの仕事に就くことはなかったし、このお給料をもらえることもなかったでしょう。
お金が全てではない、はその通りですが、お金で買える幸せはたくさんあります。
数年前に母も亡くなりました。あの頃、母と一緒の時間をたくさん過ごしておいて本当に良かった。感謝しかありません。
いかがでしょうか?
あなたにも大切な方がいると思います。その方たちにどうやって恩返しをしますか?その方たちをどうやって幸せしてあげますか?
あなたがビジネス英語を学ぶ、身に付ける、話す、そして昇進して昇給して、より良い仕事に転職するというだけではないのです。その先にはたくさんの幸せがあります。それはあなただけの幸せではありません。あなたの周囲の大切な人たちの幸せにも深くつながっているのです。
幸せにしたい人がいるあなたへ、短期でビジネス英語が話せるようになる当英会話ジムのより詳しいご案内はこちらから
名古屋駅前にある短期ビジネス英会話パーソナルジム
「名古屋BEGビジネス英会話ジム」
営業時間:平日 9:00~22:00 土曜日 9:00~19:00(日祝休み)
〒450-0002 愛知県名古屋市中村区名駅2丁目40-16 名駅野村ビル 5階
TEL:080-6900-1868
当教室の詳しいご案内はこちら
生徒さんのご感想
アクセス
お問い合わせフォーム
お電話でのお問い合わせ 080-6900-1868