名古屋BEGビジネス英会話ジム
パーソナルトレーナー兼代表の田波典子です。
当ジムは、
「学生時代の勉強はそこそこできたけど、英語だけは話せるようにならない。でも今は仕事が忙しくて時間が作れず、何をやったらいいか調べる時間もない…」
と言うビジネスパーソンが、戦略的・計画的な英語学習方法に基づいた課題を毎日こなしレッスンを受けるだけで、最短90日でビジネス英会話が話せるようなるビジネス英会話パーソナルジムです。
が、本日は
「旦那様の海外駐在に帯同する奥様」のお話です。
英語の何を勉強すればいいの?3つのポイントはコレ!

「旦那のアメリカ駐在が決まったので英語を話せないとまずいかなと思って…」
と、英語の勉強を始められた奥様がいました。しかし彼女が勉強を始めたのは、駐在が決まってから数か月経ったころだったそうです。
「何をやっていいかも分からなかったし、どうしたらいいかも分からないし…」と身動きが取れなかったのだとか。
そんな彼女が3か月後には、
「英語が楽しくなってきました!勉強すれば本当にできるようになるんですね!アメリカに行ける日が待ち遠しいです!」
というレベルになっていました。
一体どんなレッスンをしたの?
彼女はどんな勉強をしたの?
今回は、そんな彼女のレッスン内容を全て公開します!
彼女の体験談と感想はコチラから↓↓

①基礎文法(中学レベル)

中学時代の英語は苦手だったそうです。確かに文法が根本から分かっていないな、というレベルでした。
そこでまず、中学レベルの文法をやり直しました。
使ったテキストはコレでした。

『Mr. Evine の中学英文法を修了するドリル (Mr. Evine シリーズ) (日本語)』
文法が全てではありませんが、基礎文法は英語を話す・聴くには必須です。もし「中学英語もよく分からなかった…」と言う方は、このような日本語のテキストを使用してください。まずは中学英語のやり直しからです!
「えー…」と思ったかもしれませんね。でも、学生時代にできなかったけど、大人になってやり直すと実は案外分かるし楽しい!なんてこともありますよ。前述の彼女がそうでした。
そして、中学英語の基礎ができたら、次は海外のテキストを使用してみましょう。

『Essential Grammar in Use with Answers and Interactive eBook (for Elementary Learners)』
こちらはすべて英語のテキストですが、初心者にも分かる英語で書かれていておススメです。
3ヶ月レッスンを受けた彼女は、最後には日本語の文法テキストよりこっちの方が楽しい!と言って積極的にやっていました。私もびっくりするくらいの成長ぶりでしたね。
②リスニング

私はアメリカ生活経験があります。もちろんアメリカに行く前に英語の勉強をしていきました。かなり一生懸命やりました。
しかし、致命的にできなかったのはリスニング。
私の経験はもう20年前のこと。その当時はYouTubeもなく、アプリもなく、田舎暮らしだった私がネイティブの英語を聴く機会はそうそうありませんでした。
そのため、当初はアメリカ人の話すスピードに圧倒されてしまい、まったく聞き取ることができず、そして返事をすることもできず…と悔しい思いをしました。
今はどこにいてもネイティブの英語が聴ける時代です。うらやましい!
なので、ネイティブの英語に慣れましょう。
完璧に聴き取れなくてもいいのです。まずは慣れることから始めてください。
リスニングのポイントは、
☆自分のレベルに合ったものを聴く
☆同じものを何度も聴く
です。
自分のレベルに合った、そしてできれば興味がある内容を何度も繰り返し聴きましょう。
教材はいろんなものが出回っていますが、日本語訳と英文スクリプトがあると便利だと思います。日本語で意味が取れれば早いですからね!
彼女のレッスンで使った教材は、

『ゼロからスタート リスニング―だれにでもできる英語の耳作りトレーニング』
これを徹底的にやりました。リスニングと合わせてシャドーイングもやりました。
本ではなくオンラインでやりたい方は、
elllo~English Listening Lesson Library Online
こちらのサイト、リスニングの種類が豊富でおススメです。Level1のものから始めてみましょう!ただし、英文スクリプトはありますが、日本語訳はありません!(残念)
そして、現地に行った際にネイティブ英語に圧倒されないための準備もしておきましょう。
耳をネイティブ英語に慣らしておく、程度で大丈夫ですよ!
③会話

ペラペラと話さなくてもいいのです。自分が言いたいことが言えるようになりましょう。
「ショッピングで使う英語フレーズ」、「病院で使う英語フレーズ」など、シーン別にレッスンをおこなうスクールも見かけますが…正直そのレッスンに効果があるかというと疑問です。
私自身の経験からですが、日本で数時間レッスンしただけで学んだフレーズがその場面でスラスラと出てはきません。
じゃあどうしたらいいの?
彼女とやったレッスンはこのようなものでした。
先ほどのテキスト、

『Essential Grammar in Use with Answers and Interactive eBook (for Elementary Learners)』
この中の例文を、自分に置き換えてカスタマイズし口から出す練習をしました。
たとえば、
Steve is ill. He’s in bed.(スティーブは病気です。彼は寝ています)
の “Steve” を旦那さんやお子さんの名前に置き換えるのです。
たったそれだけ?と思われるかもしれません。しかし、それだけで「テキストの例文」が「自分の事」になります。臨場感を持って感情をこめて練習すれば、いつの間にか身に付きます。
これを、繰り返し繰り返し、しつこくやり続けました。その結果が、
「徐々にペースを上げられて3か月後には自分の言いたいことをカタコトでですが伝えられるまでに成長しました。」
に繋がったのです。
彼女の体験&感想はコチラ↓↓

おまけ)実際に私がアメリカで英語で困ったこと

実際に生活をしてみないと、何が必要で、何が分からなくて、何を準備すればいいか?も分からないと思います。
そこで、私が実際にアメリカで生活し始めたときに「英語で困ったこと」を2つご紹介します!
車が買えない!

私が住んでいたのはアメリカの南西部で車が必須でした。免許は何とか取れました。筆記試験は前もってどんな問題が出るかを調べておけたし、実技は日本でも運転していたので(ハンドルが逆ですが)何とかなりました。
しかし、いざ自分の車を買おうと思うと、買えない。
アメリカは車の個人売買が盛んです。それ専用の雑誌(今ならウェブかも)があって、個人の電話番号が載っています。そこに電話をして「あなたの車に興味があるから見に行きたい」と伝えるわけです。ここからすでにハードル高いですよね…。
そして、もちろん良い人もたくさんいますがそうでない人もいるので、騙されてないかしっかり車のチェックが必要です。いろいろ質問もした方がいいでしょう。いつ買ったのか?あなたがファーストオーナーなのか?事故歴はないのか?など。
ここで壁にぶち当たりました。英語ができないと質問できない!そして車のことも分からないので実物を見てもなーんにも分からない!
結局、車に詳しく英語もできる日本人の知人に助けてもらって、何とか買うことができました。自分の限界を感じたできごとでした…。
電話がかかってきても何を言ってるか分からない!

当時は家電がありました。携帯電話も持ってましたが、日本との国際電話のために家電を引いていたんです。
ある日電話がかかってきました。
出てみると、
「sroijpokamfjanpihavfoakvpvmfko?」(←こんな風に聞こえたw)
???
何を言ってるのか、分かりません。何かを質問していることは分かります。どうしよう…なにか大切なことなのかしら?
何度も何度も何度も聞き直した結果、その電話会社のセールスだと分かりました!(笑)
最後の方、セールスの女性もちょっと怒ってました。セールス電話して「何て言ったの?もう一回言って!」と何度も言わされるとは思ってなかったんでしょうね。
海外赴任を成功させるには家族の協力が不可欠!

旦那様の海外赴任に帯同される奥様の中には、旦那様は英語ができるけど奥様はできない、と言う方も多いようです。
旦那様は「自分が英語ができるからいいじゃないか」とお考えかも知れませんが、異国で知り合いもおらず、言葉が通じない!そのストレスは半端じゃありません。私も最初の頃は知らないうちに大きなストレスを溜めていました。ホームシックにもなりました。ボスの部屋で声を上げて泣いたこともありました。
徐々に英語ができるようになってアメリカ生活が楽しくなりましたが、もし英語ができないままだったら…きっとアメリカ生活は地獄だったでしょう。
ご家族や奥様をそのような状況にさせてはいけないと思います。アメリカでのお仕事の成功のカギはご家族、特に奥様が大きな要因を担っているはずです。
ご家族、奥様にもアメリカ生活を楽しんでもらうこと。それが家族全員の幸せになるはずです。
海外駐在員のご家族が短期間で英語を話せるようになりたいという場合も効果的なレッスンを提供できます。英語が話せなくて不安だというご家族のためにご検討下さい。当英会話ジムのより詳しいご案内はこちらから
名古屋駅前にある短期ビジネス英会話パーソナルジム
「名古屋BEGビジネス英会話ジム」
営業時間:平日 9:00~22:00 土曜日 9:00~19:00(日祝休み)
〒450-0002 愛知県名古屋市中村区名駅2丁目40-16 名駅野村ビル 5階
TEL:080-6900-1868
当教室の詳しいご案内はこちら
生徒さんのご感想
アクセス
お問い合わせフォーム
お電話でのお問い合わせ 080-6900-1868