ラジオ英会話 2025年4月号~各放送回のまとめ

【ラジオ英会話】Lesson 10 今週の Review – April 11 Friday, 2025

April 11 Friday, 2025
Lesson 10 今週の Review

Listening Challenge!

R: Okay guys. Here is the question.

Monday:
What does Lady X say about the match?

A: She is satisfied with her win.

B: She almost gave up.

C: She made some mistakes but managed to win.

Did you get that? Let’s go over the question one more time.

 

D: Okay. Now let’s move on to Tuesday’s dialogue. Here is the question.

Tuesday:
What does the woman want to do?

A: Travel around the world

B: Move abroad

C: Start a new show

All right. Did you get that? Let’s check out the question one more time.

 

R: All right. Moving on, it’s Wednesday’s dialogue. Here is the question.

Wednesday:
Which of the following is true?

A: Ethan is at his apartment.

B: The girl wants to have ramen for lunch.

C: Ethan and the girl both are wearing used cloths.

How did you do? All right, let’s go over the question one more time.

 

D: Okay. Next up is Thursday’s dialogue. Here is the question.

Thursday:
What do Roxy and grandpa agree on?

A: Maintaining the garden is not easy.

B: Working at the university is fun.

C: Professor Peacock is a strange person.

All right. Did you understand all that? Let’s check out the question one more time.

 

AI×英会話ってどんなレッスンやってるの?宿題多いってどれくらい?etc...もっと詳しく知りたい!名古屋BEGビジネス英会話ジムのNorikoです。 当ジムのことをより知っていただくためのページです!  体験レッ...

 

Say It in English

1⃣ 息子にショッピングモールまで車で送ってもらったあなた。「楽しんで!」と言う息子に応答しましょう。

Son: Have fun!

You:
A: 送ってくれてありがとう。 買い物が終わるまで2時間くらいかかると思うの。

**be done with ~:

B: ショッピングモールの入り口まで迎えに来てくれる?欲しがっていたあの帽子、買ってあげるね。

**pick ~ up:

 

2⃣ テストの点数について自分を責めている娘に助言してください。

Daughter: Dad, my test score was awful.

You:
A: 自分にそんなに厳しくしすぎないように。前回よりよかったじゃないか。君はゆっくりだけど、着実に進歩しているよ。それはすばらしいことなんだ!

**steady:
**progress:

B: このまま続けていけば、自分がどこまで行くのか想像してごらん。

**keep ~ up:

 

Ending

O: Hey guys. Don’t you think English leaners tend to be too hard on themselves?

R: Yeah definitely. Everyone worries about making mistakes. But I want to tell you guys, don’t worry about mistakes. Your English is actually better than you think.

D: That’s right. Many people want to skip from beginner to expert. but it’s the middle part, that’s important. That’s all practice.


April 11 Friday, 2025
Lesson 10 今週の Review
(日本語訳・解説付き)

Listening Challenge!

R: Okay guys. Here is the question.

Monday:
What does Lady X say about the match?
レディXは試合について何と言っている?

A: She is satisfied with her win.
勝利に満足している。

B: She almost gave up.
ほとんど諦めかけた。

C: She made some mistakes but managed to win.
いくつかミスをしたが、どうにか勝てた。

Did you get that? Let’s go over the question one more time.

 

D: Okay. Now let’s move on to Tuesday’s dialogue. Here is the question.

Tuesday:
What does the woman want to do?
女性は何をしたい?したいことは何?

A: Travel around the world
世界中を旅する

B: Move abroad
海外に引っ越す

C: Start a new show
新しい番組を始める

All right. Did you get that? Let’s check out the question one more time.

 

R: All right. Moving on, it’s Wednesday’s dialogue. Here is the question.

Wednesday:
Which of the following is true?
次のうち正しいのは?

A: Ethan is at his apartment.
イーサンはアパートにいる。

B: The girl wants to have ramen for lunch.
その女の子はお昼にラーメンを食べたい。

C: Ethan and the girl both are wearing used cloths.
イーサンとその女の子は二人とも古着を着ている。

How did you do? All right, let’s go over the question one more time.

 

D: Okay. Next up is Thursday’s dialogue. Here is the question.

Thursday:
What do Roxy and grandpa agree on?
ロキシーと祖父は何に同意している?

A: Maintaining the garden is not easy.
庭をきれいに保つのは簡単なことじゃない。

B: Working at the university is fun.
大学で働くことは楽しい。

C: Professor Peacock is a strange person.
ピーコック教授は変な人。

All right. Did you understand all that? Let’s check out the question one more time.

 

AI×英会話ってどんなレッスンやってるの?宿題多いってどれくらい?etc...もっと詳しく知りたい!名古屋BEGビジネス英会話ジムのNorikoです。 当ジムのことをより知っていただくためのページです!  体験レッ...

 

Say It in English

1⃣ 息子にショッピングモールまで車で送ってもらったあなた。「楽しんで!」と言う息子に応答しましょう。

Son: Have fun!

You:
A: 送ってくれてありがとう。 買い物が終わるまで2時間くらいかかると思うの。

Thanks for the ride. I’ll be done with my shopping in about two hours.

**be done with ~: ~を終える・済ます

・Thanks for the ride. は、車に乗せてもらったお礼で決まり文句

・in about two hours は「約2時間後に」。about は「約・およそ」

 

B: ショッピングモールの入り口まで迎えに来てくれる?欲しがっていたあの帽子、買ってあげるね。

Can you pick me up at the entrance to the mall? I’ll buy you that cap you wanted.

**pick ~ up: 車で~を迎えに来る

・at the entrance で at が使われているのは「地点」を意味しているから。「地図上の一点」をイメージする

・最後の文で、buy 以下は授与型(SVOO)「you に that cap you wanted を買ってあげる」ということ

 

2⃣ テストの点数について自分を責めている娘に助言してください。

Daughter: Dad, my test score was awful.
お父さん、テストの点数が酷かったの。

You:
A: 自分にそんなに厳しくしすぎないように。前回よりよかったじゃないか。君はゆっくりだけど、着実に進歩しているよ。それはすばらしいことなんだ!

Don’t be so hard on yourself. You did better than last time. You’re making slow but steady progress. That’s excellent!

**steady: 着実な
**progress: 進歩

・be hard on には「圧力の on」が使われている

・make progress は「進歩する」。progress を、形容詞フレーズ slow but steady(ゆっくりでも着実な)が修飾している

 

B: このまま続けていけば、自分がどこまで行くのか想像してごらん。

Just imagine where you’ll be if you keep this up.

**keep ~ up: ~を続ける

・Just imagine ~ は「~だと想像してごらん」

・where 以下は wh節(wh語を使いながらも疑問文ではない文の部品)、「あなたがどこにいる(のか)」「あなたがいる場所」両用の形

 

Ending

O: Hey guys. Don’t you think English leaners tend to be too hard on themselves?
ねえみんな、英語を学んでいる人たちって自分に厳しすぎると思わない?

R: Yeah definitely. Everyone worries about making mistakes. But I want to tell you guys, don’t worry about mistakes. Your English is actually better than you think.
うん、ホントそう思う。みんな間違えるのをすごく気にしちゃうの。でもね、間違いなんて気にしなくて大丈夫!実際、思ってるよりみんなの英語はずっと良いんだよ!

D: That’s right. Many people want to skip from beginner to expert. but it’s the middle part, that’s important. That’s all practice.
その通り!多くの人が、初心者からいきなり上級者になりたがるけど、本当に大事なのはその「途中の部分」なんだよね。すべてが練習だから。

名古屋駅前【AI×英会話】名古屋BEGビジネス英会話ジム – AIで鍛えるビジネスで使える英語力。仕事も日常も、一歩先へ。

営業時間:平日 9:00~21:00 土曜日 9:00~19:00(日祝休み)
〒450-0002 愛知県名古屋市中村区名駅2丁目40-16 名駅野村ビル 5階


生徒さんのご感想
アクセス
お問い合わせフォーム

友だち追加
↑LINEからのお問い合わせにはお友だち追加をお願いします。

ABOUT ME
Noriko
高校で英語に挫折した後、アメリカ旅行をきっかけに社会人で英語をやり直し、アメリカのアリゾナ州フェニックスにある企業で働きました。ホームシック🥺になりながらもアメリカ滞在は約5年に。 🌵 帰国後は名古屋で海外営業、輸出入関連業務、海外人材教育などに携わります。海外営業時代は英語で様々な国の顧客と交渉・折衝しながら英語でのコミュニケーション力を磨き…「Norikoがそう言うなら信じるよ!」と顧客に言われるほどの信頼関係を築くことに成功しました! 🌵 この英会話ジムは、アメリカで英語が不自由だったためにした、私の辛い経験から「これから海外に出ていく日本人に、同じような目にはあってほしくない!」という想いで運営しております。目指すところは、あなたの海外での成功と、日本の明るい未来です! 🌵 アメリカ大好きすぎてアメリカ大陸を3ヶ月かけて横断(往復)したこともアリ。若かった… 🌵 TOEIC925、IELTS7.0(OA)
こんな記事もおすすめ