September 9 Tuesday, 2025
Lesson 107 創造を表す動詞⑥ – break, ruin, destroy
☆Words & Phrases
**guilty as charged:
Oh, hey. I know you. You’re Carl Graham! – Guilty as charged.
**huge fan:
Yes, I’m a huge fan of your show. It really helps me with my cooking.
**happen to ~:
That’s good to hear! Oh, do you happen to know where the wine glasses are?
I sure do. Let me take you. It’s this way.
I don’t want to keep breaking the studio’s glasses.
☆Grammar and Vocabulary
watch のイメージ
You watch my cooking program.
watch のイメージは「注視」。集中してジッと見る、ということ
「動き」のあるものと相性がいい動詞。この文の目的語は「動画(TV番組)」
wh節
Do you happen to know where the wine glasses are?
この文の where 以下は「wh節」
wh節は、疑問形を伴わず、したがって疑問の意味を持たない文の部品
この文全体が疑問文なので勘違いする方もいるかもしれないが、where 以下に疑問の意味はまったくない
「どこにワイングラスがある (のか)」
「ワイングラスを置いてある場所」
両用のフレーズ
↓当ジムのコースと料金↓

☆Grasp the Concept
I broke a wine glass on the show.
break は「壊す・割る・破る」などに対応する「破壊」を表す最も一般的な動詞
①break の抽象的な使い方
She was arrested for breaking the law.
break は抽象的なものも「壊す」ことができる
break a rule
break a promise
break the world record
↑頻用コンビネーション
break a silence
break jail
breaking news
↑その場の状況を「破る」
I can’t afford that, it’ll break the bank.
↑コミカルな使い方
②「線状」のものを断つ break
The pipe broke in two.
「線状」のものを断つのも break
break up with ~
あるいは「休憩」の break もこの感覚
③ruin
You ruined my birthday.
ruin は「すばらしいものを台なしにする」というイメージ
ruins もすばらしかったものが台なしになっている
④destroy
The scandal has destroyed his reputation.
destroy は、徹底的で回復不可能な破壊
☆Practical Usage
・break ~
・ruin ~
・destroy ~
「新しく飼った子イヌが大好きなんだけど、本当に手が焼けます。先週は網戸を壊しちゃいました。その前はカーペットを台なしにして、枕をいくつか完全に破壊したんですよ。もうお手上げです!」
☆Pronunciation Polish
D: All right everyone. It’s time for today’s pronunciation polish. First, here’s today’s phrase,
I broke a wine glass on the show.
All right. Can you hear where we’re polishing already? Let’s break it down. First is, “broke a.” Let’s link these together,
– brok(e)a
– brok(e)a wine glass
All right, very nice. Next, “glass on the.” These three words will flow together. Listen first, and then let’s try together,
– glassonthe
Focus on the “the” sound. Okay?
– glassonthe
– glassonthe show
– I brok(e)a wine glassonthe show.
All right. The last challenge is that intonation. Feel where it rises and descends,
– I brok(e)a wine glassonthe show.
One last time,
– I broke a wine glass on the show.
All right! You’re doing a great job.
September 9 Tuesday, 2025
Lesson 107 創造を表す動詞⑥ – break, ruin, destroy
(日本語訳・解説付き)
☆Words & Phrases
**guilty as charged: ばれてしまって、(恥ずかしながら) そのとおりで
Oh, hey. I know you. You’re Carl Graham! – Guilty as charged.
まぁ、こんにちは。あなたのことは知っています。カール・グラハムさんですね! – ばれてしまいましたか。
※guilty as charged は、何かがバレたときに返す、ユーモラスな言葉です。「告発されたのと同じ罪を持っている=バレちゃったか」となります
直訳は「起訴されたとおり有罪です」ですね
**huge fan: 大ファン
Yes, I’m a huge fan of your show. It really helps me with my cooking.
ええ、私は、あなたの番組の大ファンなんです。自分が料理するときに、とても参考になります。
※a big fan の上をいく a huge fan ですね!
※It helps me with my cooking… の me と with がスッと出て来ず It helps my cooking… と言ってしまいがちな方!何度も練習しましょう!
**happen to ~: たまたま〜する
That’s good to hear! Oh, do you happen to know where the wine glasses are?
そう言ってもらえると、うれしいですね!そうだ、ひょっとして、あなたはワイングラスが置いてある場所をご存じでしょうか?
I sure do. Let me take you. It’s this way.
もちろん知っています。ご案内しましょう。こちらです。
※I sure do. の sure は副詞で「たしかに」
※It’s this way. は「こちらです」
I don’t want to keep breaking the studio’s glasses.
私はもうこれ以上、スタジオのグラスを壊したくないですから。
※「〜し続ける」は必ず keep + 動詞ing
☆Grammar and Vocabulary
watch のイメージ
You watch my cooking program.
あなたは私の料理番組を見ています。
watch のイメージは「注視」。集中してジッと見る、ということ
「動き」のあるものと相性がいい動詞。この文の目的語は「動画(TV番組)」
wh節
Do you happen to know where the wine glasses are?
あなたは、ワイングラスがどこにあるかをひょっとして知っていますか?
この文の where 以下は「wh節」
wh節は、疑問形を伴わず、したがって疑問の意味を持たない文の部品
この文全体が疑問文なので勘違いする方もいるかもしれないが、where 以下に疑問の意味はまったくない
「どこにワイングラスがある (のか)」
「ワイングラスを置いてある場所」
両用のフレーズ
↓当ジムのコースと料金↓

☆Grasp the Concept
I broke a wine glass on the show.
私は、番組でワイングラスをひとつ割りました。
break は「壊す・割る・破る」などに対応する「破壊」を表す最も一般的な動詞
①break の抽象的な使い方
She was arrested for breaking the law.
彼女は法律を破って逮捕されました。
break は抽象的なものも「壊す」ことができる
break a rule (ルールを破る)
break a promise (約束を破る)
break the world record (世界記録を破る)
↑頻用コンビネーション
break a silence (静寂を破る)
break jail (脱獄する)
breaking news (ニュース速報)
↑その場の状況を「破る」
I can’t afford that, it’ll break the bank.
そんな余裕はありません、お金がかかりすぎます。
↑コミカルな使い方
②「線状」のものを断つ break
The pipe broke in two.
そのパイプが2つに折れました。
「線状」のものを断つのも break
break up with ~ (~と別れる)
また、「休憩」の break もこの感覚
③ruin
You ruined my birthday.
あなたは私の誕生日を台なしにした。
ruin は「すばらしいものを台なしにする」というイメージ
ruins (遺跡) もすばらしかったものが台なしになっている
④destroy
The scandal has destroyed his reputation.
そのスキャンダルは彼の名声をめちゃくちゃにしました。
destroy (破壊する) は、徹底的で回復不可能な破壊
☆Practical Usage
・break ~
・ruin ~
・destroy ~
「新しく飼った子イヌが大好きなんだけど、本当に手が焼けます。先週は網戸を壊しちゃいました。その前はカーペットを台なしにして、枕をいくつか完全に破壊したんですよ。もうお手上げです!」
【解答例】
I love my new puppy, but he’s a handful. Last week, he broke the screen door. Before that, he ruined the carpet and completely destroyed some pillows. I’m at my wit’s end!
・「破壊」の質感を考えながら動詞を選ぶこと
・handful はカジュアルな表現の「手に余る・手に負えない」
・screen door は「(玄関の) 網戸」
・at one’s wit’s end は「(万策尽きて) 途方に暮れて・お手上げで」
☆Pronunciation Polish
D: All right everyone. It’s time for today’s pronunciation polish. First, here’s today’s phrase,
I broke a wine glass on the show.
All right. Can you hear where we’re polishing already? Let’s break it down. First is, “broke a.” Let’s link these together,
– brok(e)a
– brok(e)a wine glass
All right, very nice. Next, “glass on the.” These three words will flow together. Listen first, and then let’s try together,
– glassonthe
Focus on the “the” sound. Okay?
– glassonthe
– glassonthe show
– I brok(e)a wine glassonthe show.
All right. The last challenge is that intonation. Feel where it rises and descends,
– I brok(e)a wine glassonthe show.
One last time,
– I broke a wine glass on the show.
All right! You’re doing a great job.
★LINE公式のお友だち登録はこちら
毎週『ラジオ英会話』を深堀した、使える英語情報を発信しています♪

名古屋駅前【AI×英会話】名古屋BEGビジネス英会話ジム – AIで鍛えるビジネスで使える英語力。仕事も日常も、一歩先へ。
営業時間:平日 9:00~21:00 土曜日 9:00~19:00(日祝休み)
〒450-0002 愛知県名古屋市中村区名駅2丁目40-16 名駅野村ビル 5階