September 24 Wednesday, 2025
Lesson 118 授与型の復習
★Opening
D: That’s okay. Sometimes, the search is the more fun part.
☆Words & Phrases
**conclusion:
Aki, you’ve looked at all the images we took ( ) of the pyramid. What’s your conclusion?
Brendan, let me tell you the truth. – Of course. I’m listening.
**make sense:
The truth is that this doesn’t make any sense.
First, let me ask you something. How far away are the Egyptian pyramids from this one?
**opposite:
Let’s see…. They’re on opposite sides of the earth.
**ancient Egyptian:
Yet these symbols look similar to ancient Egyptian ones.
**South Pacific:
But we found this pyramid at the bottom of the South Pacific, near Fiji.
☆Grammar and Vocabulary
英語は「配置の言葉」
The truth is that this doesn’t make any sense.
英語は「配置の言葉」である
説明型(SVC)では動詞の後ろにどういった要素が使われても「主語の説明」となる
この文のbe動詞の後ろには節が使われているが、もちろんこれは主語の説明
節や「to不定詞」など、さまざまな要素が使用可能
英語は配置が意味を担っている
ダイアログの音読・暗唱
What do you mean?
ダイアログには、日常的に必要とする決まり文句がたくさん盛り込まれている
今回はこれ。相手の真意をただす決まり文句
知らないフレーズがあれば、すぐに音読・暗唱して身につけること!
↓当ジムのコースと料金↓

☆Grasp the Concept
Let me tell you the truth.
英語は「配置の言葉」 – 配置パターンが意味を担う言葉
この文の tell 以下は目的語を2つ使った授与型(SVOO)
give が典型例だが、give 以外のどんな動詞を用いても「あげる・くれる」と授与を表す
tell は「伝える」 – メッセージを渡すイメージの動詞
「あなたに・真実を・伝える」
と授与の意味合いとなる
①ask
Let me ask you something.
ask (尋ねる) を用いても「~に…を尋ねる」と授与の意味
「you に something についての質問を与える」ということ
②showなど
I’ll show you the way.
show を用いれば「~に…を示す」
teach you French
buy you the shirt
どういった動詞を使っても授与の意味になる
③マイナスの授与
Being late again will cost you your job.
cost は「(費用などが) かかる」
cost you your job と「マイナスの授与」となる
take
charge
もこの関係を作る
☆Practical Usage
・let me ask you something
・cost ~
「ねぇ、ちょっと聞きたいんだけど。この部署で満足している?いつでも異動を希望できるんだよ。あなたが失うものは何もないし。最悪でもノーって言われるだけだからさ」
☆Pronunciation Polish
R: Hey, guys. Let me ask you something. Are you ready for the pronunciation polish? I am. Let’s begin. Today’s sentence is,
They’re on opposite sides of the earth.
Today, we’ll focus mainly on two points. The first is, as usual, linking. The second point is the disappearing sound at the end of “opposite.” The “te” disappears – opposi(te). All right. Ready to practice together? Repeat after me,
– opposi(te)
– onopposi(te)
Great job. Let’s keep going,
– sidesof
– onopposi(te) sidesof
Excellent work so far. Now, let’s put it together in the whole sentence. Ready?
– They’re onopposi(te) sidesof the earth.
One last time,
– They’re onopposi(te) sidesof the earth.
How did you do? You’re doing fantastic, no matter what level you are at. Keep going.
They’re on opposite sides of the earth.
↓
They’re onopposi(te) sidesof the earth.
★Ending
O: Hey David. Let me ask you something.
D: Sure, what’s up?
O: Are you happy in this program?
R: Wait, wait, wait sensei, are you saying he could always ask for a transfer?
D: I would never! I’m so happier!! What could possibly make you think otherwise?
O: I’m so happy together…
September 24 Wednesday, 2025
Lesson 118 授与型の復習
(日本語訳・解説付き)
★Opening
D: That’s okay. Sometimes, the search is the more fun part.
それでいいんだよ。探してる時間のほうが楽しかったりするしね。
☆Words & Phrases
**conclusion: 結論
Aki, you’ve looked at all the images we took ( ) of the pyramid. What’s your conclusion?
アキ、君は私たちが撮影したすべてのピラミッドの写真を見たわけだ。君の結論は?
※関係代名詞節が使われており、took の後ろに空所 ( ) があることを意識しましょう!
Brendan, let me tell you the truth. – Of course. I’m listening.
ブレンダン、本当のことを言わせてね – もちろんだよ。さぁ、続けて。
※I’m listening. は「聞いていますよ」「続けてください」というフレーズです。覚えておきましょう!
**make sense: 意味を成す、納得がいく
The truth is that this doesn’t make any sense.
正直な話、これってまったくつじつまが合わない。
First, let me ask you something. How far away are the Egyptian pyramids from this one?
その前に、ちょっと質問させて。エジプトのピラミッドは、このピラミッドからどれくらい離れているの?
**opposite: 反対の
Let’s see…. They’re on opposite sides of the earth.
そうだな…それぞれ地球の反対側にあるね。
**ancient Egyptian: 古代エジプトの
Yet these symbols look similar to ancient Egyptian ones.
でも、ここにある記号は、古代エジプトのものによく似ているように見える。
※yet は「未完」つまり「終わっていない」と言うニュアンスをもっています。「彼らは地球の反対側にあるけれども、それだけで話は終わっていない」を表します🍊
**South Pacific: 南太平洋
But we found this pyramid at the bottom of the South Pacific, near Fiji.
だが、このピラミッドは、南太平洋のフィジーの近くの海底で発見したんだよ。
☆Grammar and Vocabulary
英語は「配置の言葉」
The truth is that this doesn’t make any sense.
事実は、これがまったく意味を成さないということです。
英語は「配置の言葉」である
説明型(SVC)では動詞の後ろにどういった要素が使われても「主語の説明」となる
この文のbe動詞の後ろには節が使われているが、もちろんこれは主語の説明
節や「to不定詞」など、さまざまな要素が使用可能
英語は配置が意味を担っている
ダイアログの音読・暗唱
What do you mean?
どういう意味ですか?
ダイアログには、日常的に必要とする決まり文句がたくさん盛り込まれている
今回はこれ。相手の真意をただす決まり文句
知らないフレーズがあれば、すぐに音読・暗唱して身につけること!
↓当ジムのコースと料金↓

☆Grasp the Concept
Let me tell you the truth.
私に本当のことを言わせてください。
英語は「配置の言葉」 – 配置パターンが意味を担う言葉
この文の tell 以下は目的語を2つ使った授与型(SVOO)
give が典型例だが、give 以外のどんな動詞を用いても「あげる・くれる」と授与を表す
tell は「伝える」 – メッセージを渡すイメージの動詞
「あなたに・真実を・伝える」
と授与の意味合いとなる
①ask
Let me ask you something.
あなたに何かを尋ねさせてください。
ask (尋ねる) を用いても「~に…を尋ねる」と授与の意味
「you に something についての質問を与える」ということ
②showなど
I’ll show you the way.
使い方を教えてあげますよ。
show を用いれば「~に…を示す」
teach you French なら「あなたに・ フランス語を・教えてあげる」
buy you the shirt なら「あなたに・そのシャツを・買ってあげる」
どういった動詞を使っても授与の意味になる
③マイナスの授与
Being late again will cost you your job.
また遅刻をしたら職を失うことになりますよ。
cost は「(費用などが) かかる」
cost you your job で「あなたから職を奪う」と「マイナスの授与」となる
take (時間などがかかる)
charge (請求する)
もこの関係を作る
☆Practical Usage
・let me ask you something
・cost ~
「ねぇ、ちょっと聞きたいんだけど。この部署で満足している?いつでも異動を希望できるんだよ。あなたが失うものは何もないし。最悪でもノーって言われるだけだからさ」
【解答例】
Hey, let me ask you something. Are you happy in this department? You could always ask for a transfer, you know. It wouldn’t cost you anything. The worst they could say is no.
・最初の文全体は目的語説明型(SVOC)で「me が ask you something するのを let (許せ)」
・department は「部署」
・could always「(やろうと思えば) いつでもできるでしょう」ということ。まとめて覚える!
・transfer は「転任」
・The worst they could say は関係代名詞節修飾
・The worst (最悪のこと) を they could say (彼らが言う可能性があるかもしれない) で説明
☆Pronunciation Polish
R: Hey, guys. Let me ask you something. Are you ready for the pronunciation polish? I am. Let’s begin. Today’s sentence is,
They’re on opposite sides of the earth.
Today, we’ll focus mainly on two points. The first is, as usual, linking. The second point is the disappearing sound at the end of “opposite.” The “te” disappears – opposi(te). All right. Ready to practice together? Repeat after me,
– opposi(te)
– onopposi(te)
Great job. Let’s keep going,
– sidesof
– onopposi(te) sidesof
Excellent work so far. Now, let’s put it together in the whole sentence. Ready?
– They’re onopposi(te) sidesof the earth.
One last time,
– They’re onopposi(te) sidesof the earth.
How did you do? You’re doing fantastic, no matter what level you are at. Keep going.
They’re on opposite sides of the earth.
↓
They’re onopposi(te) sidesof the earth.
★Ending
O: Hey David. Let me ask you something.
ねえ、デイビッド。ちょっと聞いてもいい?
D: Sure. What’s up?
もちろん。どうしたの?
O: Are you happy in this program?
このプログラムに満足してる?
R: Wait, wait, wait sensei! Are you saying he could always ask for a transfer?
ちょっと待って待って、先生!それって「いつでも異動を希望できる」って言ってるの?
D: I would never! I’m so happier!! What could possibly make you think otherwise?
そんな、絶対しないよ!僕は前よりずっと幸せなんだ!逆に、どうしてそう思えるのさ?
O: I’m so happy together…
一緒にいられて僕もすごく嬉しいよ…
★LINE公式のお友だち登録はこちら
毎週『ラジオ英会話』を深堀した、使える英語情報を発信しています♪

名古屋駅前【AI×英会話】名古屋BEGビジネス英会話ジム – AIで鍛えるビジネスで使える英語力。仕事も日常も、一歩先へ。
営業時間:平日 9:00~21:00 土曜日 9:00~19:00(日祝休み)
〒450-0002 愛知県名古屋市中村区名駅2丁目40-16 名駅野村ビル 5階