MENU
ラジオ英会話 2025年11月号~各放送回のまとめ

【ラジオ英会話】Lesson 141 「話す」 を表す動詞① – talk, speak – November 3 Monday, 2025

2025年度ラジオ英会話11月号

November 3 Monday, 2025
Lesson 141 「話す」 を表す動詞① – talk, speak

Opening

R: Hey, guys. How are you doing? This is Akino Roza.

D: And I’m David Evans. All right, guys. Let’s get to talking.

 

Words & Phrases

**think about ~:
**major:
She’s thinking about changing her major.

**archaeology:
What does she want to change it to? – Archaeology. It’s her favorite class. She likes the professor.

**in terms of ~:
Well, it’s OK to study for fun, but I’m worried about her future. – In terms of getting a job?

**job opening:
**fear:
Yes, exactly. I fear there wouldn’t be many job openings for her.

 

Grammar and Vocabulary

wh疑問文

What does she want to change it to (    )?

wh疑問文は欠落した情報を問うタイプの疑問文

文中には空所 (    ) があり、そこがwh語のターゲットとなる

この文では前置詞 to の目的語が空所となっている

「彼女はそれを (    ) に変えたい」

ということ。そこを what が尋ね「彼女はそれを何に変えたいのか?」となっている

 

it ~ to …

It‘s OK to study for fun.

it ~ to… が使われている

it は「受ける」単語。この形は、心に浮かんだ状況を it で受け、文を始める

この文は、

It’s OK (OKですよ)

と始まっている。このままでは何がOKなのかわからないため「to不定詞」である「to study for fun」で

「楽しみのために勉強するのは、ね」

と、その内容を展開する

 

↓当ジムのコースと料金↓

コース&料金※当ジムのレッスンはすべてマンツーマンです※ ※料金はすべて税込みです※ ①基礎コース(すべての方向け) ☆月4回(1回60分...

 

Grasp the Concept

Key Sentence

I already talked to Roxy about that.

 talk は「話し合う」

chat (おしゃべりする) と同種の表現

talk to ~ 「~と話す」は、talk をする相手を to で「指し示す」感触のフレーズ

talk with ~ もよく使われる

 

① talkは「話し合う」

Do you have a moment to talk?

talk は双方向のコミュニケーション

Let’s talk. なら「話し (合い) ましょう」

 

② talk ~ into…

She talked me into going to the party, but I didn’t enjoy it at all.

talk ~ into… 

persuade よりカジュアル。「話し合って」説得するということ

into は「変化」、心変わりを表している

 

③ speak

Can I speak [talk] to Ken? – Speaking.

speak は「音声を出す」で、一方通行のイメージ

オーディオ機器の「スピーカー」も音を一方的に出す装置のこと

この会話で受け手は (✖) Talking. とは言えない。音は出しているが、会話はしていないため。応えはどちらも “Speaking.”

 

⑤ speak for

She spoke for the team in giving thanks.

speak for ~ 

グループを代表して声を出す – 意見を表明するということ

speak for everyone

 

⑤ 演説する

He spoke on the future of ΑΙ.

speak の「演説する (= make a speech)」はフォーマルな感触で一方通行の演説

talk (about) も同様に使えるが、会場とのやり取りが感じられ、リラックスした雰囲気が感じ取れる

Practical Usage

・talk to ~
・talk ~ into…
・speak for everyone

「デイヴィッドソンさん、チームに話しましたが、全員の意見が一致しています。みんなを代表して言います。あなたはすばらしい戦力になるだろうと思っています。私たちと一緒に働くようお話しできますか?」

 

Pronunciation Polish

D: All right everyone. It’s time for today’s pronunciation polish. Here’s today’s phrase,

I already talked to Roxy about that.

Today, we’ll zoom in on three main areas. First up, let’s look at “already” and the pronunciation,

– al – ready

It’s a little tough. But at high speed or natural speed, it sounds like this,

– already

So, don’t worry about the “L” sound too much,

– I already

Next up, we have “talked to”. Wow! We have the “t” sound repeating. Let’s make them into one,

– talke(d)to

Last up, we have the “t” at the end of “about” and “that”. They will both disappear,

– abou(t) tha(t)

All right. Now let’s put it all together,

– I already talke(d)to Roxy abou(t) tha(t).

Nice! You’re making great progress.

 

Ending

O: Hum… “Can I talk you into working with us?”

D: Talk me into? I already …

O: “Can I talk you into working with us?”

D: I can not believe I’m still falling for this.

R: Sensei, are you saying he’s not working with us?

D: Yeah, what are you implying?

D: I’m just practicing.


November 3 Monday, 2025
Lesson 141 「話す」 を表す動詞① – talk, speak
(日本語訳・解説付き)

Opening

R: Hey, guys. How are you doing? This is Akino Roza.

D: And I’m David Evans. All right, guys. Let’s get to talking.

 

Words & Phrases

**think about ~: ~をよく考える
**major: (大学などでの) 専攻科目

She’s thinking about changing her major.
あの子 (彼女)、大学の専攻を変更しようと思っていると言うの。

 

**archaeology: 考古学

What does she want to change it to? – Archaeology. It’s her favorite class. She likes the professor.
何に変更したいんだろう? – 考古学。それがあの子の大好きな講義なの。担当の教授も好きみたい。

 

**in terms of ~: ~の点で

Well, it’s OK to study for fun, but I’m worried about her future. – In terms of getting a job?
まぁ、楽しみで勉強するのはいいけれど、あの子の将来が心配だとね – 就職の点で?

 

**job opening: 就職口、就職先
**fear: (~を) 心配する、(~を) 懸念する

Yes, exactly. I fear there wouldn’t be many job openings for her.
そう、そのとおり。僕が心配なのは、あの子の就職口が多くないんじゃないかということなんだよ。

 

Grammar and Vocabulary

wh疑問文

What does she want to change it to (    )?
彼女はそれを何に変えたいのでしょうか?

wh疑問文は欠落した情報を問うタイプの疑問文

文中には空所 (    ) があり、そこがwh語のターゲットとなる

この文では前置詞 to の目的語が空所となっている

「彼女はそれを (    ) に変えたい」

ということ。そこを what が尋ね「彼女はそれを何に変えたいのか?」となっている

 

it ~ to …

It‘s OK to study for fun.
楽しみのために勉強するのはOKです。

it ~ to… が使われている

it は「受ける」単語。この形は、心に浮かんだ状況を it で受け、文を始める

この文は、

It’s OK (OKですよ)

と始まっている。このままでは何がOKなのかわからないため「to不定詞」である「to study for fun」で

「楽しみのために勉強するのは、ね」

と、その内容を展開する

 

↓当ジムのコースと料金↓

コース&料金※当ジムのレッスンはすべてマンツーマンです※ ※料金はすべて税込みです※ ①基礎コース(すべての方向け) ☆月4回(1回60分...

 

Grasp the Concept

Key Sentence

I already talked to Roxy about that.
私は、それについてもうロキシーと話しました。

 talk は「話し合う」

chat (おしゃべりする) と同種の表現

talk to ~ 「~と話す」は、talk をする相手を to で「指し示す」感触のフレーズ

talk with ~ もよく使われる

 

① talkは「話し合う」

Do you have a moment to talk?
ちょっと話す時間はありますか?

talk は双方向のコミュニケーション

Let’s talk. なら「話し (合い) ましょう」

 

② talk ~ into…

She talked me into going to the party, but I didn’t enjoy it at all.
彼女に言われてパーティーに行きましたが、 まったく楽しめませんでした。

talk ~ into… は「~を…するように説得する」

persuade よりカジュアル。「話し合って」説得するということ

into は「変化」、心変わりを表している

 

③ speak

Can I speak [talk] to Ken? – Speaking.
ケンと話せますか? – 私です。

speak は「音声を出す」で、一方通行のイメージ

オーディオ機器の「スピーカー」も音を一方的に出す装置のこと

この会話で受け手は (✖) Talking. とは言えない。音は出しているが、会話はしていないため。応えはどちらも “Speaking.”

 

⑤ speak for

She spoke for the team in giving thanks.
彼女はチームを代表してお礼を言いました。

speak for ~ 「~を代表する・代弁する」

グループを代表して声を出す – 意見を表明するということ

speak for everyone「全員を代表して言う」

 

⑤ 演説する

He spoke on the future of ΑΙ.
彼はAIの未来について話をしました。

speak の「演説する (= make a speech)」はフォーマルな感触で一方通行の演説

talk (about) も同様に使えるが、会場とのやり取りが感じられ、リラックスした雰囲気が感じ取れる

Practical Usage

・talk to ~
・talk ~ into…
・speak for everyone

「デイヴィッドソンさん、チームに話しましたが、全員の意見が一致しています。みんなを代表して言います。あなたはすばらしい戦力になるだろうと思っています。私たちと一緒に働くようお話しできますか?」

【解答例】
Mr. Davidson, I talked to the team, and we all agree. I speak for everyone. We think you’d make a great addition. Can I talk you into working with us?

・we all agree の all の使い方を身につけておく「(私たち) みんな」です

・you’d ~ = you would ~「(あなたが加わったとすれば) ~でしょうね」仮定的な出来事であるため、will ではなく控えめな would を使っている

・make a great addition は「すばらしい追加となる」、新メンバーについてよく使われる表現

 

Pronunciation Polish

D: All right everyone. It’s time for today’s pronunciation polish. Here’s today’s phrase,

I already talked to Roxy about that.

Today, we’ll zoom in on three main areas. First up, let’s look at “already” and the pronunciation,

– al – ready

It’s a little tough. But at high speed or natural speed, it sounds like this,

– already

So, don’t worry about the “L” sound too much,

– I already

Next up, we have “talked to”. Wow! We have the “t” sound repeating. Let’s make them into one,

– talke(d)to

Last up, we have the “t” at the end of “about” and “that”. They will both disappear,

– abou(t) tha(t)

All right. Now let’s put it all together,

– I already talke(d)to Roxy abou(t) tha(t).

Nice! You’re making great progress.

 

Ending

O: Hum… “Can I talk you into working with us?”
うーん…「私たちと一緒に働くようお話しできますか?」

D: Talk me into? I already …
話をするって?僕はもうすでに…

O: “Can I talk you into working with us?”
「私たちと一緒に働くようお話しできますか?」

D: I can not believe I’m still falling for this.
まだこんな手に引っかかるなんて信じられないよ。

※fall for this: (冗談・トリックなどに) 引っかかる

R: Sensei, are you saying he’s not working with us?
先生、それって彼は私たちと一緒に働いてないってこと?

D: Yeah, what are you implying?
そうだよ、どういう意味?

D: I’m just practicing.
練習してるだけだよ~

 

LINE公式のお友だち登録はこちら

毎週『ラジオ英会話』を深堀した、使える英語情報を発信しています♪

友だち追加

名古屋駅前【AI×英会話】名古屋BEGビジネス英会話ジム – AIで鍛えるビジネスで使える英語力。仕事も日常も、一歩先へ。

営業時間:平日 9:00~21:00 土曜日 9:00~19:00(日祝休み)
〒450-0002 愛知県名古屋市中村区名駅2丁目40-16 名駅野村ビル 5階


生徒さんのご感想
アクセス
お問い合わせフォーム

友だち追加
↑LINEからのお問い合わせにはお友だち追加をお願いします。

ABOUT ME
Noriko
高校で英語に挫折した後、アメリカ旅行をきっかけに社会人で英語をやり直し、アメリカのアリゾナ州フェニックスにある企業で働きました。ホームシック🥺になりながらもアメリカ滞在は約5年に。 🌵 帰国後は名古屋で海外営業、輸出入関連業務、海外人材教育などに携わります。海外営業時代は英語で様々な国の顧客と交渉・折衝しながら英語でのコミュニケーション力を磨き…「Norikoがそう言うなら信じるよ!」と顧客に言われるほどの信頼関係を築くことに成功しました! 🌵 この英会話ジムは、アメリカで英語が不自由だったためにした、私の辛い経験から「これから海外に出ていく日本人に、同じような目にはあってほしくない!」という想いで運営しております。目指すところは、あなたの海外での成功と、日本の明るい未来です! 🌵 アメリカ大好きすぎてアメリカ大陸を3ヶ月かけて横断(往復)したこともアリ。若かった… 🌵 TOEIC925、IELTS7.0(OA)