April 21/28 Monday, 2025
Lesson 16 前置詞 among
☆Words & Phrases
**aroma:
Jeannie, can you smell that strong aroma of tea?
Yes, Dr. Stein. I can also tell you what kind of tea it is.
**recognize:
Right, you’re programmed to recognize various smells.
**Nicely:
Nicely done!
**You get what you you pay for.:
You know what they say, “You get what you pay for.”
**expression:
Jeannie! Where did you learn that expression?
☆Grammar and Vocabulary
smell の2つの意味
Can you smell that strong aroma of tea?
smell は「においがする・においをかぐ」の2通りに使える動詞
この文では「においがする」と、においが向こうからやってくることを表している
一方、
He smelled the flower.
は「においをかいだ」という積極的な行為
taste
feel
もこの2通りの使い方を持っている
説明ルール
You’re programmed to recognize various smells.
説明ルールは、さまざまなコンビネーションで働く汎用語順則
ここでは動詞句(動詞を中心としたフレーズ)are programmed の後ろに「to不定詞」が使われ、その目的の説明となっている

☆Grasp the Concept
Can you find a good one among all these?
among はひとつひとつが明確に意識されていない「一群の人・もの」がイメージ
この状況では、さまざまなティーポットがあり、その「中で」ということ
in のように中にスッポリ入っている「内部」ではない
ごちゃごちゃした、単なる「一群」である
ボンヤリとした一群からひとつを取り出すこの使い方は、非常にポピュラー。
①~の中で
She stood out among the candidates we interviewed.
一群の人々の中で、ということ。amongの典型的な使い方
popular among international tourists
も同じ。外国人旅行者の一群が漠然と浮かび「その中で人気がある」と言っている
the best among the candidates
など、最上級と使われることもしばしばある
②~の間に
Can you see the small house among the trees?
木々に囲まれた家のイメージ。「間に」と訳しているが between the trees(木々の間に)とは大きく異なる
between の場合、一本一本が明確に意識され、その「間に」で、典型的には2本の木の間になる
③~の間で
Discuss the topic among yourselves.
ごちゃごちゃした一群であるのは同じ。その成員間で、ということ
④among other things
Among other things, we need to talk about this matter.
雑然とした一群から取り出し、フォーカスを当てる表現
☆Practical Usage
・among themselves
・among other things
「審査員たちは互いに話し合い、エイミーのスピーチを最優秀に選びました。とりわけ、彼女のアイデアは面白く、うまく表現されていました。」
☆Pronunciation Polish
R: Okay guys. It’s time for today’s pronunciation polish! yeah~~!! Today’s phrase is,
Can you find a good one among all these?
Our main point for today is “linking.” Here are the two points of linking,
– finda, amongall
Okay. Today, I want you to really focus on getting the melody of the sentence. All right? Let’s begin,
– finda
– amongall
– finda good one
– amongall these
– Can you finda good one amongall these.
All right. Now, let’s do it quickly as one sentence connected,
– Can you finda good one amongall these?
Excellent work! I’m so proud of you for making this much progress. Keep going!
★Ending
O: Hey guys. What kind of tea do you like the best?
D: It’s tied for first place, I like corn tea and jasmine tea.
O: Ah-ha. How about you Roza?
R: Ah, it’s so hard to choose but I really love ほうじ茶 and 京番茶.
**tied for ~ place:
April 21/28 Monday, 2025
Lesson 16 前置詞 among
(日本語訳・解説付き)
☆Words & Phrases
**aroma: 香り、匂い、芳香
Jeannie, can you smell that strong aroma of tea?
ジーニー、君も、あの強いお茶の香りがわかるかい?
Yes, Dr. Stein. I can also tell you what kind of tea it is.
はい、スタイン博士。お茶の種類もお伝えできます。
※what kind of tea は、大きなwh語です。「どんな種類のお茶か?」です。これはwh節ですね
**recognize: 認識する、気づく
Right, you’re programmed to recognize various smells.
そのとおり、君はいろいろな香りを認識するようにプログラムされているからね。
**Nicely: 上手に、うまく
Nicely done!
よくできました!
※done は do の過去分詞形で「なされる」ですね!
**You get what you you pay for.: [ことわざ] 安かろう悪かろう(高かろうよかろう)、安物買いの銭失い→値段相応のものをあなたは入手する、ということですね!
You know what they say, “You get what you pay for.”
だって、「高かろうよかろう」って言いますよね。
※ “You know what they say” は、よく知られた言い回しを導入するときによく使われるフレーズです!
**expression: 言い回し、言い方、語句
Jeannie! Where did you learn that expression?
ジーニー!そんな言い回しをどこで覚えたんだい?
☆Grammar and Vocabulary
smell の2つの意味
Can you smell that strong aroma of tea?
お茶の強い芳香がしますか?
smell は「においがする・においをかぐ」の2通りに使える動詞
この文では「においがする」と、においが向こうからやってくることを表している
一方、
He smelled the flower.
彼はその花のにおいをかいだ
は「においをかいだ」という積極的な行為
taste(味がする・味見をする)
feel(感じがする・触ってみる)
もこの2通りの使い方を持っている
説明ルール
You’re programmed to recognize various smells.
あなたは、さまざまなにおいを認識するようにプログラムされています。
説明ルールは、さまざまなコンビネーションで働く汎用語順則
ここでは動詞句(動詞を中心としたフレーズ)are programmed の後ろに「to不定詞」が使われ、その目的の説明となっている
※この文の smell は名詞ですね!

☆Grasp the Concept
Can you find a good one among all these?
こんなにたくさんの中から、あなたはよいものを見つけられますか?
among はひとつひとつが明確に意識されていない「一群の人・もの」がイメージ
この状況では、さまざまなティーポットがあり、その「中で」ということ
in のように中にスッポリ入っている「内部」ではない
ごちゃごちゃした、単なる「一群」である
ボンヤリとした一群からひとつを取り出すこの使い方は、非常にポピュラー。
①~の中で
She stood out among the candidates we interviewed.
彼女は、我々が面接した候補者の中で飛び抜けていました。
一群の人々の中で、ということ。amongの典型的な使い方
popular among international tourists
外国人旅行者の中で人気のある。
も同じ。外国人旅行者の一群が漠然と浮かび「その中で人気がある」と言っている
the best among the candidates
その候補者の中でベストだ。
など、最上級と使われることもしばしばある
②~の間に
Can you see the small house among the trees?
木々の間に小さな家が見えますか?
木々に囲まれた家のイメージ。「間に」と訳しているが between the trees(木々の間に)とは大きく異なる
between の場合、一本一本が明確に意識され、その「間に」で、典型的には2本の木の間になる
③~の間で
Discuss the topic among yourselves.
君たちでこのトピックを議論しなさい。
ごちゃごちゃした一群であるのは同じ。その成員間で、ということ
④among other things
Among other things, we need to talk about this matter.
とりわけ、私たちはこの件について話さねばなりません。
雑然とした一群から取り出し、フォーカスを当てる表現
☆Practical Usage
・among themselves
・among other things
「審査員たちは互いに話し合い、エイミーのスピーチを最優秀に選びました。とりわけ、彼女のアイデアは面白く、うまく表現されていました。」
【解答例】
The judges talked among themselves and chose Amy’s speech as the best. Among other things, her ideas were interesting and well-put.
・talked among themselves で「彼らの間で話し合った」
・1文目の chose 以降は基本的に chose ~ as the best という形
・well-put は「うまく表現された・適切に述べられた」。put には「言葉にする」という使い方がある
☆Pronunciation Polish
R: Okay guys. It’s time for today’s pronunciation polish! yeah~~!! Today’s phrase is,
Can you find a good one among all these?
Our main point for today is “linking.” Here are the two points of linking,
– finda, amongall
Okay. Today, I want you to really focus on getting the melody of the sentence. All right? Let’s begin,
– finda
– amongall
– finda good one
– amongall these
– Can you finda good one amongall these.
All right. Now, let’s do it quickly as one sentence connected,
– Can you finda good one amongall these?
Excellent work! I’m so proud of you for making this much progress. Keep going!
★Ending
O: Hey guys. What kind of tea do you like the best?
ねえみんな、一番好きなお茶って何?
D: It’s tied for first place, I like corn tea and jasmine tea.
1位が2つあるんだよね。とうもろこし茶とジャスミン茶が好きなんだ。
O: Ah-ha. How about you Roza?
なるほどね〜。ローザはどう?
R: Ah, it’s so hard to choose but I really love ほうじ茶 and 京番茶.
うーん、選ぶの難しいけど、ほうじ茶と京番茶が大好き!
**tied for ~ place: ~位に並んでいる、~位タイ
※ tie は「引き分け」や「同点」という意味ですね!
名古屋駅前【AI×英会話】名古屋BEGビジネス英会話ジム – AIで鍛えるビジネスで使える英語力。仕事も日常も、一歩先へ。
営業時間:平日 9:00~21:00 土曜日 9:00~19:00(日祝休み)
〒450-0002 愛知県名古屋市中村区名駅2丁目40-16 名駅野村ビル 5階