December 23/30 Monday, 2024
Lesson 176 仮定法⑥織り込まれた条件
★Opening
R: Hey sensei, aren’t we starting the program already? It’s late!
D: Thank you Roza. without your assistance, I wouldn’t have known, it’s time.
R: You are welcome.
☆Words & Phrases
**fascinating:
Brendan, aren’t you going to bed? It’s late. – I’ll be there in a minute. This is just so fascinating.
**solve:
Did you solve the mystery?
**not quite:
**wonder:
Not quite. I wonder who this American woman he talks about is.
**belong:
Did the device belong to her? – That’s what the letter says.
☆Grammar and Vocabulary
I wonder who this American woman he talks about is.
リポート文でwh節を使う
wonder は「~かしらと思う」、頭に大きな「クエスチョンマーク(?)」が浮かんでいる様子を表す動詞
その wonder の内容を展開するのが who 以下。is の後ろに空所 ( ) があり、ここがwho のターゲット「彼が話しているこのアメリカ人女性は誰か」となる
リポート文では that節、if/whether節、wh節と、あらゆる節パターンが使われる。すべてのパターンをマスターすること!
Did the device belong to her?
belong のイメージ
belong は「属する」「所有物である」と訳されるが、イメージは「ピッタリくる場所」
この文は「その装置は彼女の中にピッタリくる場所があった」→ 所有の意味、が生まれている
この動詞が印象的に使われる文には、
I don’t belong here.
などもある。つまり「自分がピッタリくる場所ではない」ということ
☆Target Forms
Without your assistance, I couldn’t have read that letter.
この文では、
couldn’t have+過去分詞(~できなかっただろうなぁ)
から、Without your assistance に「もしあなたの助けがなかったなら」と、反事実の条件が織り込まれていることがわかる
こうした if節に頼らない仮定法の言い 回しはいろいろある
Practice
couldn’t have で条件が織り込まれていることが十分わかりますよ。自信を持って条件を織り込みましょう。if を使わないだけにとっても便利ですよ。
Without your assistance, I couldn’t have
↓
Without your assistance, I couldn’t have read that letter.
① With time, I would have found the solution.
With your guidance, I would have found the solution.
With a little help, I would have found the solution.
→ 実際には解決策を見いだせなかったという文。with ~ にも「~があれば」と条件がしばしば織り込まれる
② She’s with a client. Otherwise, she would join us for lunch.
→ otherwise は「そうでなければ」と条件を織り込むことができる
③ Hey, a true gentleman wouldn’t say something like that.
→ 相手をたしなめる表現。「本当の紳士なら」と条件を織り込んでいる
④ Thirty years ago, I would have liked this kind of music.
→「~年前なら、…でしょう」は日本語でもよく使われる表現
★Practice
R: Okay everyone. Are you ready to practice? Today I want you to really get that feeling of「条件/半事実」 Okay?
D: All right. Let’s get to it,
R:
– With time, I would have
– With time, I would have found the solution.
– With your guidance, I would have found the solution.
– With a little help, I would have found the solution.
D: Doing great. Let’s continue,
– Otherwise she would
– She’s with a client. Otherwise, she would join us for lunch.
R: Okay. Let’s keep going,
– a true gentleman wouldn’t
– Hey, a true gentleman wouldn’t say something like that.
D: All right. Let’s do one more, okay?
– Thirty years ago, I would have
– Thirty years ago, I would have liked this kind of music.
D: Unlock your potential.
R: Repetition is the key!
D&R: Great work.
☆Grammar in Action
①あなたのサポートがなければ、私はここまで来られなかったでしょう。感謝の気持ちを適切に表す方法がわかりません。
**make it:
**far:
**properly:
②20年前なら、ロッククライミングを楽しんだことでしょう。今はそのためのスタミナがありません。
**stamina:
③本当の友達なら、君をひとりで行かせたりしないでしょうね。だから、私も一緒に行きますよ。
**that’s why ~:
December 23/30 Monday, 2024
Lesson 176 仮定法⑥織り込まれた条件
(日本語訳・解説付き)
★Opening
R: Hey sensei, aren’t we starting the program already? It’s late!
ねえ、先生、もう番組始めないんですか?遅れてますよ!
D: Thank you Roza. without your assistance, I wouldn’t have known it’s time.
ありがとう、ロザ。君の助けがなかったら、時間になったことに気づかなかったよ。
R: You are welcome.
どういたしまして。
☆Words & Phrases
**fascinating: 興味をそそる、心を奪うような
Brendan, aren’t you going to bed? It’s late. – I’ll be there in a minute. This is just so fascinating.
ブレンダン、まだ寝ないの? もうこんなに遅い時間よ。- すぐに行くよ。これが本当にとても興味深くてね。
※I’ll be there は「そこに “行きますよ”」ということを be動詞で表しています!
**solve: 解決する、(謎を)解く
Did you solve the mystery?
その謎は解けたの?
**not quite: まだ完全ではない、そこまでではない
**wonder: ~かしらと思う
Not quite. I wonder who this American woman he talks about is.
まだ、そこまではいっていないんだ。彼の言う、このアメリカ人女性は誰なんだろう。
**belong: ピッタリくる場所→属する、所有物である
Did the device belong to her? – That’s what the letter says.
その装置は彼女のものだったの? – 手紙にはそう書いてあるね。
※what the letter says. は「その手紙が言っていること」で、wh節ですね!
☆Grammar and Vocabulary
I wonder who this American woman he talks about is.
彼が話しているこのアメリカ人女性は誰なのだろう。
リポート文でwh節を使う
wonder は「~かしらと思う」、頭に大きな「クエスチョンマーク(?)」が浮かんでいる様子を表す動詞
その wonder の内容を展開するのが who 以下。is の後ろに空所 ( ) があり、ここがwho のターゲット「彼が話しているこのアメリカ人女性は誰か」となる
リポート文では that節、if/whether節、wh節と、あらゆる節パターンが使われる。すべてのパターンをマスターすること!
Did the device belong to her?
その装置は彼女のものだったのですか?
belong のイメージ
belong は「属する」「所有物である」と訳されるが、イメージは「ピッタリくる場所」
この文は「その装置は彼女の中にピッタリくる場所があった」→ 所有の意味、が生まれている
この動詞が印象的に使われる文には、
I don’t belong here.
ここに私の居場所はない
などもある。つまり「自分がピッタリくる場所ではない」ということ
☆Target Forms
Without your assistance, I couldn’t have read that letter.
あなたの助けがなければ、私はあの手紙を読めなかったでしょう。
この文では、
couldn’t have+過去分詞(~できなかっただろうなぁ)
から、Without your assistance に「もしあなたの助けがなかったなら」と、反事実の条件が織り込まれていることがわかる
こうした if節に頼らない仮定法の言い 回しはいろいろある
Practice
couldn’t have で条件が織り込まれていることが十分わかりますよ。自信を持って条件を織り込みましょう。if を使わないだけにとっても便利ですよ。
Without your assistance, I couldn’t have
↓
Without your assistance, I couldn’t have read that letter.
① With time, I would have found the solution.
時間があれば、私は解決策を見つけただろうに。
With your guidance, I would have found the solution.
あなたのご指導があれば、私は解決策を見つけただろうに。
With a little help, I would have found the solution.
ちょっとした助けがあれば、私は解決策を見つけただろうに。
→ 実際には解決策を見いだせなかったという文。with ~ にも「~があれば」と条件がしばしば織り込まれる
② She’s with a client. Otherwise, she would join us for lunch.
彼女はクライアントといるよ。そうでなければ、彼女は昼食を私たちととるだろうから。
→ otherwise は「そうでなければ」と条件を織り込むことができる
③ Hey, a true gentleman wouldn’t say something like that.
ちょっと、本当の紳士なら、そんなこと言わないでしょうね。
→ 相手をたしなめる表現。「本当の紳士なら」と条件を織り込んでいる
④ Thirty years ago, I would have liked this kind of music.
30年前なら、私はこの種の音楽を好きになったでしょう。
→「~年前なら、…でしょう」は日本語でもよく使われる表現
★Practice
R: Okay everyone. Are you ready to practice? Today I want you to really get that feeling of「条件/半事実」 Okay?
D: All right. Let’s get to it,
R:
– With time, I would have
– With time, I would have found the solution.
– With your guidance, I would have found the solution.
– With a little help, I would have found the solution.
D: Doing great. Let’s continue,
– Otherwise she would
– She’s with a client. Otherwise, she would join us for lunch.
R: Okay. Let’s keep going,
– a true gentleman wouldn’t
– Hey, a true gentleman wouldn’t say something like that.
D: All right. Let’s do one more, okay?
– Thirty years ago, I would have
– Thirty years ago, I would have liked this kind of music.
D: Unlock your potential.
R: Repetition is the key!
D&R: Great work.
☆Grammar in Action
①あなたのサポートがなければ、私はここまで来られなかったでしょう。感謝の気持ちを適切に表す方法がわかりません。
Without your support, I could not have made it this far. I don’t know how to thank you properly.
**make it: 成し遂げる、到達する
**far: ここまで、この程度まで
**properly: 適切に
②20年前なら、ロッククライミングを楽しんだことでしょう。今はそのためのスタミナがありません。
Twenty years ago, I would have enjoyed rock climbing. I don’t have the stamina for it now.
**stamina: スタミナ
③本当の友達なら、君をひとりで行かせたりしないでしょうね。だから、私も一緒に行きますよ。
A true friend wouldn’t let you go alone. That’s why I’m coming with you.
**that’s why ~: それが~である理由です
名古屋駅前【AI×英会話】名古屋BEGビジネス英会話ジム – AIで鍛えるビジネスで使える英語力。仕事も日常も、一歩先へ。
営業時間:平日 9:00~21:00 土曜日 9:00~19:00(日祝休み)
〒450-0002 愛知県名古屋市中村区名駅2丁目40-16 名駅野村ビル 5階