MENU
ラジオ英会話 2025年8月号~各放送回のまとめ

【ラジオ英会話】Lesson 98 配置を表す動詞④ – include, involve, contain の「含む」 – August 27 Wednesday, 2025

August 27 Wednesday, 2025
Lesson 98 配置を表す動詞④ – include, involve, contain の「含む」

Words & Phrases

**all this time:
**temporary:
**leave of absence:
Where were you all this time? – I took a temporary leave of absence.

**involve:
**concern:
Are you OK? – It involves my health, but it’s nothing serious. No need for concern.

Hey, I heard you and Jonas went to that Spanish restaurant for lunch.

Yeah, it was fun! Their lunch special is good because it includes a dessert.

**pudding:
Their pudding is amazing!

**three of us:
Let’s all do lunch next time, the three of us. – Sounds great!

 

Grammar and Vocabulary

久しぶりに会ったときのあいさつ

Long time no see!

How have you been?

久しぶりに会った相手へのあいさつ言葉。最初の文は英語文らしくない形だが、立派な英語

次の文は現在完了形が使われ「最後に会ってから今まで」の今に至る流れが感じられている

こうしたフレーズは反射的に言えなくてはダメ!

 

-thing/-one/-bodyで終わる名詞

It’s nothing serious.

英語の修飾を日本語と同様に考えていると、形容詞 serious が名詞の後ろに出てきていることに驚くかもしれないが、

英語には「前から」と「後ろから」の2種類の修飾位置がある

nothing は「何もない」で、あまり情報量の多い単語とは言えない

そこで「深刻な、ね」 と serious で説明を加えている

「説明ルール: 説明は後ろに置く」 が生み出す当然の語順である

 

↓当ジムのコースと料金↓

コース&料金 2025年8月20日 ・現在、生徒募集は満員のため 8月の新規ご入会を一時停止しております ・無料体験レッスンは...

 

Grasp the Concept

Key Sentence

Their lunch special is good because it includes a dessert.

「含む」という位置関係を表す単語にはいくつかあるが、include もそのひとつ

この単語 include は「リスト」が想像されている

ここでも「a. パン、b.サラダ、c.肉、d.デザート」といった「リスト」が想定されている

 

①involve

My job involves a lot of pressure.

involve は「含む・伴う」などと訳されるが、イメージは「巻き込む」

強くほかの事柄と結びついていることを表す

 

I don’t want to get involved.

↑も、巻き込まれる感触が強く感じられる

 

be involved in ~ 

↑やはり巻き込まれている

 

It involves my health.

↑も、休暇をとった理由は健康に強く結びついていることが意味されている

 

②contain

Do these cookies contain nuts?

contain (含む) には、container (容器) を想像する – 「中に入っている」ということ

This folder contains all my travel documents.

などにも使える。これも「入っている」ということであるため

Practical Usage

・be involved in
・contain ~

「高校時代、スポーツに打ち込んでいたんです。この箱には、そのころの用具やジャージが全部入っています。母が長年、私のために保管してくれていたんです」

 

Pronunciation Polish

R: All right guys. This corner contains our pronunciation polish. Are you ready? Here we go. Today’s sentence is,

Their lunch special is good because it includes a dessert.

Today, we’ll be focusing on linking and also the pronunciation of “dessert.” So, let’s start with that. Repeat after me,

– dessert

Great. Okay, the rest of the sentence is linking, So, here we go,

– specialis
– becauseitincludes
– becauseitincludes a dessert

Fantastic. All right. Let’s do the full sentence. Now remember, try to say the full sentence all together. Don’t put any pauses. Like this,

– Their lunch specialis good becauseitincludes a dessert.

Did you hear that? Let’s try again,

– Their lunch specialis good becauseitincludes a dessert.

Excellent. Your practice is good because it includes all your best work. Wonderful job. Keep going.


August 27 Wednesday, 2025
Lesson 98 配置を表す動詞④ – include, involve, contain の「含む」
(日本語訳・解説付き)

Words & Phrases

**all this time: 今までずっと
**temporary: 一時的な
**leave of absence: (自己都合による) 休職・休暇

Where were you all this time? – I took a temporary leave of absence.
あなたは今までずっと、どこにいたんですか? – 一時的に休職していたんです。

※temporary [témpərèri] の発音は「tem・po・rar・y」

 

**involve: 関わる、巻き込む
**concern:気遣い、心配、不安

Are you OK? – It involves my health, but it’s nothing serious. No need for concern.
大丈夫ですか? – 僕の体調に関わる問題ですが、大したことじゃないんです。心配するほどのことでもなくて。

 

Hey, I heard you and Jonas went to that Spanish restaurant for lunch.
ああそうだ、ジョナスとあのスペイン料理店にランチに行ったんですってね。

※「I heard + 節」は、I heard の内容を後ろの「節」が説明するリポート文の形です

 

Yeah, it was fun! Their lunch special is good because it includes a dessert.
ええ、楽しかったです!ランチスペシャルはいいですよ、デザートもついていますから。

※dessert の発音に注意!desert は「砂漠」です💦

 

**pudding: プリン

Their pudding is amazing!
そこのプリンは最高ですよね!

 

**three of us: 3人で

Let’s all do lunch next time, the three of us. – Sounds great!
今度、3人で一緒にランチしましょう。- それはいいですね!

※ (It) sounds great. は説明型オーバーラッピング(SVC)の形。It = great に聞こえる (sounds) です!

 

Grammar and Vocabulary

久しぶりに会ったときのあいさつ

Long time no see!
久しぶりです!

How have you been?
元気でしたか?

久しぶりに会った相手へのあいさつ言葉。最初の文は英語文らしくない形だが、立派な英語

次の文は現在完了形が使われ「最後に会ってから今まで」の今に至る流れが感じられている

こうしたフレーズは反射的に言えなくてはダメ!

 

-thing/-one/-bodyで終わる名詞

It’s nothing serious.
それは何も深刻なものではありません。

英語の修飾を日本語と同様に考えていると、形容詞 serious が名詞の後ろに出てきていることに驚くかもしれないが、

英語には「前から」と「後ろから」の2種類の修飾位置がある

nothing は「何もない」で、あまり情報量の多い単語とは言えない

そこで「深刻な、ね」 と serious で説明を加えている

「説明ルール: 説明は後ろに置く」 が生み出す当然の語順である

 

↓当ジムのコースと料金↓

コース&料金 2025年8月20日 ・現在、生徒募集は満員のため 8月の新規ご入会を一時停止しております ・無料体験レッスンは...

 

Grasp the Concept

Key Sentence

Their lunch special is good because it includes a dessert.
デザートを含むので、彼らのランチスペシャルはいいです。

「含む」という位置関係を表す単語にはいくつかあるが、include もそのひとつ

この単語 include は「リスト」が想像されている

ここでも「a. パン、b.サラダ、c.肉、d.デザート」といった「リスト」が想定されている

 

①involve

My job involves a lot of pressure.
私の仕事は、かなりのプレッシャーを伴います。

involve は「含む・伴う」などと訳されるが、イメージは「巻き込む」

強くほかの事柄と結びついていることを表す

 

I don’t want to get involved.
関わりたくないんです。

↑も、巻き込まれる感触が強く感じられる

 

be involved in ~ (~に従事する・夢中になる)

↑やはり巻き込まれている

 

It involves my health.
それは私の健康に関わります。

↑も、休暇をとった理由は健康に強く結びついていることが意味されている

 

②contain

Do these cookies contain nuts?
このクッキーにはナッツが入っていますか?

contain (含む) には、container (容器) を想像する – 「中に入っている」ということ

This folder contains all my travel documents.
このフォルダーには、 私の旅行関係書類がすべて入っています。

などにも使える。これも「入っている」ということであるため

Practical Usage

・be involved in
・contain ~

「高校時代、スポーツに打ち込んでいたんです。この箱には、そのころの用具やジャージが全部入っています。母が長年、私のために保管してくれていたんです」

【解答例】
When I was in high school, I was involved in sports. This box contains all my old gear and jerseys. My mom held on to them for me all these years.

・was involved in ~ は「~に巻き込まれた → ~に夢中になった

・This box が主語なら動詞は contain が適当

・gear は「道具・用具一式」

・hold on to ~ は「(ものを) とっておく・保管する」。hold の「しっかり持つ」イメージと、on の継続感が感じられるフレーズ

 

Pronunciation Polish

R: All right guys. This corner contains our pronunciation polish. Are you ready? Here we go. Today’s sentence is,

Their lunch special is good because it includes a dessert.

Today, we’ll be focusing on linking and also the pronunciation of “dessert.” So, let’s start with that. Repeat after me,

– dessert

Great. Okay, the rest of the sentence is linking, So, here we go,

– specialis
– becauseitincludes
– becauseitincludes a dessert

Fantastic. All right. Let’s do the full sentence. Now remember, try to say the full sentence all together. Don’t put any pauses. Like this,

– Their lunch specialis good becauseitincludes a dessert.

Did you hear that? Let’s try again,

– Their lunch specialis good becauseitincludes a dessert.

Excellent. Your practice is good because it includes all your best work. Wonderful job. Keep going.

 

LINE公式のお友だち登録はこちら

毎週『ラジオ英会話』を深堀した、使える英語情報を発信しています♪

友だち追加

名古屋駅前【AI×英会話】名古屋BEGビジネス英会話ジム – AIで鍛えるビジネスで使える英語力。仕事も日常も、一歩先へ。

営業時間:平日 9:00~21:00 土曜日 9:00~19:00(日祝休み)
〒450-0002 愛知県名古屋市中村区名駅2丁目40-16 名駅野村ビル 5階


生徒さんのご感想
アクセス
お問い合わせフォーム

友だち追加
↑LINEからのお問い合わせにはお友だち追加をお願いします。

ABOUT ME
Noriko
高校で英語に挫折した後、アメリカ旅行をきっかけに社会人で英語をやり直し、アメリカのアリゾナ州フェニックスにある企業で働きました。ホームシック🥺になりながらもアメリカ滞在は約5年に。 🌵 帰国後は名古屋で海外営業、輸出入関連業務、海外人材教育などに携わります。海外営業時代は英語で様々な国の顧客と交渉・折衝しながら英語でのコミュニケーション力を磨き…「Norikoがそう言うなら信じるよ!」と顧客に言われるほどの信頼関係を築くことに成功しました! 🌵 この英会話ジムは、アメリカで英語が不自由だったためにした、私の辛い経験から「これから海外に出ていく日本人に、同じような目にはあってほしくない!」という想いで運営しております。目指すところは、あなたの海外での成功と、日本の明るい未来です! 🌵 アメリカ大好きすぎてアメリカ大陸を3ヶ月かけて横断(往復)したこともアリ。若かった… 🌵 TOEIC925、IELTS7.0(OA)
こんな記事もおすすめ