おはようございます。
「頑張れ!」「頑張って!」
は英語で、✖ Fight! ではありません。
Fight! は英語で「戦え!」「喧嘩しろ!」なのでお気をつけください。
では英語で「頑張って!」は何と言うのか?
「頑張って」を直訳できる単語はなく、場面によっていろんな言い方ができます。
Hang in there!(踏ん張って)
👉🏻辛い状況にいる人を励ますとき
Give it your all!(全力を尽くして)
👉🏻スポーツや試合の前などのとき
Good luck!(幸運を祈るよ)
👉🏻試験や試合の前など、相手の成功を願うとき
Keep going!(頑張り続けて)
👉🏻途中で諦めそうな人に向けて
Keep it up!(その調子)
👉🏻すでに頑張っている人に「そのまま続けて!」
Keep at it!(諦めずに頑張って)
👉🏻もう少しで目標達成できそう・途中で諦めそうな人に向けて
使う場面やシチュエーションを想像すると分かりやすいです。
一言「頑張って!」で済ませられる日本語は楽なような気がします笑
名古屋駅前【AI×英会話】名古屋BEGビジネス英会話ジム – AIで鍛えるビジネスで使える英語力。仕事も日常も、一歩先へ。
営業時間:平日 9:00~21:00 土曜日 9:00~19:00(日祝休み)
〒450-0002 愛知県名古屋市中村区名駅2丁目40-16 名駅野村ビル 5階