ラジオ英会話 2025年5月号~各放送回のまとめ

【ラジオ英会話】Lesson 35 今週の Review – May 23 Friday, 2025

May 23 Friday, 2025
Lesson 35 今週の Review

Listening Challenge!

D: Okay. Let’s review this week’s dialogues.

R: Listen to the questions and pick which one of the three options is the correct answer.

D: Let’s start with Monday’s dialogue.

 

R: Okay guys. Here’s the question,

Monday:
What can the Hiroto 9000 do?

A: Dive up to 9000 meters deep

B: Take two people to the deep sea

C: Travel to Fiji on auto pilot

Did you get that? Let’s check out the question one more time.

 

D: Okay. Now let’s move on to Tuesday’s dialogue. Here’s the question,

Tuesday:
Which of the following is true?

A: The two people are with their clients.

B: Daiki really likes red wine.

C: Barbara is pleased with the restaurant.

All right. Did you get that? Let’s check out the question one more time.

 

R: All right. Next up, it’s Wednesday’s dialogue. Here’s the question,

Wednesday:
What is the man not good at?

A: Using chopsticks

B: Cutting onions

C: Making ramen

How did you do? Let’s go over the question one more time.

 

D: Okay. Last up is Thursday’s dialogue. Here’s the question,

Thursday:
Why is Grandpa concerned?

A: Because Roxy left the house late

B: Because Roxy didn’t eat her breakfast

C: Because Roxy doesn’t support him

Okay. Did you get that? Let’s check out the question one more time.

 

AI×英会話ってどんなレッスンやってるの?宿題多いってどれくらい?etc...もっと詳しく知りたい!名古屋BEGビジネス英会話ジムのNorikoです。 当ジムのことをより知っていただくためのページです!  体験レッ...

 

Say It in English

1⃣ あなたはテレビ局員。「ケリー・キング・ショー」の司会者ケリーが、番組プロデューサーと話しているのが目に入り、同僚に話しかけました。「どうしたの?」と言う同僚に応答してください。

Coworker: What’s up?

You:
A: ケリーと話しているあの人、知ってる?彼は「ケリー・キング・ショー」のプロデューサーなの。

「つながり: 一緒」の with ↓↓

2025年度ラジオ英会話5月号
【ラジオ英会話】Lesson 31 前置詞 with① - withの基本 - May 19 Monday, 2025May 19 Monday, 2025 Lesson 31 前置詞 with① - withの基本 ★Opening D:...

 

B: 見て、目を閉じて彼女の話を聞いているわ。何か本当に深刻なことが起こっているみたいね

**serious:

付帯状況の with ↓↓

2025年度ラジオ英会話5月号
【ラジオ英会話】Lesson 32 前置詞 with② - 時・原因・付帯条件 - May 20 Tuesday, 2025May 20 Tuesday, 2025 Lesson 32 前置詞 with② - 時・原因・付帯条件 ☆Words &...

 

2⃣ あなたはネットでテーブルを買いましたが、届いたあとに組み立て家具だったことがわかりました。DIYが得意な友人に組み立ての手伝いを頼んでください。

Friend: What’s up?

You:
A: ねぇ、このテーブルの組み立てを手伝ってくれる?オンラインで買ったんだけど、自分で組み立てなきゃいけないって気づかなかったんだ。

**assemble:

help と with のコンビネーション ↓↓

2025年度ラジオ英会話5月号
【ラジオ英会話】Lesson 33 前置詞 with③ - 道具・材料 - May 21 Wednesday, 2025May 21 Wednesday, 2025 Lesson 33 前置詞 with③ - 道具・材料 ☆Words & ...

 

B: DIYプロジェクトが得意だって言ってたよね?あなたのスキルを試すときだよ!

**put one’s skills to the test:

 

Ending

O: Hey guys. Are you good at DIY projects?

D: I’d like to think I’m pretty handy when it comes to those things.

R: Yeah. I mean, I enjoy making stuff or adjusting stuff.

D: How about you?

O: Uh ~, I’m not good at DIY projects. There are always a few screws left and I don’t know why.


May 23 Friday, 2025
Lesson 35 今週の Review
(日本語訳・解説付き)

Listening Challenge!

D: Okay. Let’s review this week’s dialogues.

R: Listen to the questions and pick which one of the three options is the correct answer.

D: Let’s start with Monday’s dialogue.

 

R: Okay guys. Here’s the question,

Monday:
What can the Hiroto 9000 do?
ヒロト9000ができることは?

A: Dive up to 9000 meters deep
9000メートルまで潜る

B: Take two people to the deep sea
2人の人を深海に連れていく

C: Travel to Fiji on auto pilot
自動操縦でフィジーに向かう

Did you get that? Let’s check out the question one more time.

 

D: Okay. Now let’s move on to Tuesday’s dialogue. Here’s the question,

Tuesday:
Which of the following is true?
次のうち正しいのは?

A: The two people are with their clients.
2人は自分たちの顧客と一緒にいる

B: Daiki really likes red wine.
ダイキは赤ワインが本当に好き。

C: Barbara is pleased with the restaurant.
バーバラはレストランに満足している。

All right. Did you get that? Let’s check out the question one more time.

 

R: All right. Next up, it’s Wednesday’s dialogue. Here’s the question,

Wednesday:
What is the man not good at?
男性が苦手なことは?

A: Using chopsticks
箸を使うこと

B: Cutting onions
玉ねぎを切ること

C: Making ramen
ラーメンを作ること

How did you do? Let’s go over the question one more time.

 

D: Okay. Last up is Thursday’s dialogue. Here’s the question,

Thursday:
Why is Grandpa concerned?
おじいさんが心配しているのはなぜ?

A: Because Roxy left the house late
ロキシーが遅れて家を出たから

B: Because Roxy didn’t eat her breakfast
ロキシーが朝食を食べなかったから

C: Because Roxy doesn’t support him
ロキシーが彼を支えてくれないから

Okay. Did you get that? Let’s check out the question one more time.

 

AI×英会話ってどんなレッスンやってるの?宿題多いってどれくらい?etc...もっと詳しく知りたい!名古屋BEGビジネス英会話ジムのNorikoです。 当ジムのことをより知っていただくためのページです!  体験レッ...

 

Say It in English

1⃣ あなたはテレビ局員。「ケリー・キング・ショー」の司会者ケリーが、番組プロデューサーと話しているのが目に入り、同僚に話しかけました。「どうしたの?」と言う同僚に応答してください。

Coworker: What’s up?

You:
A: ケリーと話しているあの人、知ってる?彼は「ケリー・キング・ショー」のプロデューサーなの。

Do you know that guy talking with Kelly? He’s the producer of the “Kelly King Show.”

・that guy を talking with Kelly が説明している

・「つながり: 一緒」の with ↓↓

2025年度ラジオ英会話5月号
【ラジオ英会話】Lesson 31 前置詞 with① - withの基本 - May 19 Monday, 2025May 19 Monday, 2025 Lesson 31 前置詞 with① - withの基本 ★Opening D:...

 

B: 見て、目を閉じて彼女の話を聞いているわ。何か本当に深刻なことが起こっているみたいね。

Look, he’s listening to her with his eyes closed. Looks like something really serious is going on.

**serious: 深刻な

・with his eyes closed は付帯状況の with

・「his eyes = closed」と、文的な内容

・looks like ~(~のように見える)の後ろで、 フルセンテンスが使われていることにも注意

付帯状況の with ↓↓

2025年度ラジオ英会話5月号
【ラジオ英会話】Lesson 32 前置詞 with② - 時・原因・付帯条件 - May 20 Tuesday, 2025May 20 Tuesday, 2025 Lesson 32 前置詞 with② - 時・原因・付帯条件 ☆Words &...

 

2⃣ あなたはネットでテーブルを買いましたが、届いたあとに組み立て家具だったことがわかりました。DIYが得意な友人に組み立ての手伝いを頼んでください。

Friend: What’s up?

You:
A: ねぇ、このテーブルの組み立てを手伝ってくれ?オンラインで買ったんだけど、自分で組み立てなきゃいけないって気づかなかったんだ。

Hey, can you help me with assembling this table? I bought it online but didn’t realize I had to assemble it myself.

**assemble: 組み立てる

・help と with をコンビネーションで使えたら合格!

・部品を「組み立てる」は assemble という動詞が最適

・realize は「気づく」

help と with のコンビネーション ↓↓

2025年度ラジオ英会話5月号
【ラジオ英会話】Lesson 33 前置詞 with③ - 道具・材料 - May 21 Wednesday, 2025May 21 Wednesday, 2025 Lesson 33 前置詞 with③ - 道具・材料 ☆Words & ...

 

B: DIYプロジェクトが得意だって言ってたよね?あなたのスキルを試すときだよ!

You said you were good at DIY projects, right? Time to put your skills to the test!

**put one’s skills to the test: スキルを試す

・You said you were ~ は時制の一致

・Time to ~ は「~するとき」

・最後の文は、「腕の見せどころだよ」という日本語に近い印象の文

 

Ending

O: Hey guys. Are you good at DIY projects?
ねえみんな、DIYって得意?

D: I’d like to think I’m pretty handy when it comes to those things.
そういうの結構器用なほうだと思ってるよ。

R: Yeah. I mean, I enjoy making stuff or adjusting stuff.
うん、なんか、物を作ったり直したりするの好きかな。

D: How about you?
先生は?

O: Uh ~, I’m not good at DIY projects. There are always a few screws left and I don’t know why.
う〜ん、DIYは苦手。いつもネジが何本か余っちゃって、なんでか分かんないんだよね笑

**handy: 器用な、上手な、見事な

 

LINE公式のお友だち登録はこちら

毎週『ラジオ英会話』を深堀した、使える英語情報を発信しています♪

友だち追加

名古屋駅前【AI×英会話】名古屋BEGビジネス英会話ジム – AIで鍛えるビジネスで使える英語力。仕事も日常も、一歩先へ。

営業時間:平日 9:00~21:00 土曜日 9:00~19:00(日祝休み)
〒450-0002 愛知県名古屋市中村区名駅2丁目40-16 名駅野村ビル 5階


生徒さんのご感想
アクセス
お問い合わせフォーム

友だち追加
↑LINEからのお問い合わせにはお友だち追加をお願いします。

ABOUT ME
Noriko
高校で英語に挫折した後、アメリカ旅行をきっかけに社会人で英語をやり直し、アメリカのアリゾナ州フェニックスにある企業で働きました。ホームシック🥺になりながらもアメリカ滞在は約5年に。 🌵 帰国後は名古屋で海外営業、輸出入関連業務、海外人材教育などに携わります。海外営業時代は英語で様々な国の顧客と交渉・折衝しながら英語でのコミュニケーション力を磨き…「Norikoがそう言うなら信じるよ!」と顧客に言われるほどの信頼関係を築くことに成功しました! 🌵 この英会話ジムは、アメリカで英語が不自由だったためにした、私の辛い経験から「これから海外に出ていく日本人に、同じような目にはあってほしくない!」という想いで運営しております。目指すところは、あなたの海外での成功と、日本の明るい未来です! 🌵 アメリカ大好きすぎてアメリカ大陸を3ヶ月かけて横断(往復)したこともアリ。若かった… 🌵 TOEIC925、IELTS7.0(OA)
こんな記事もおすすめ