生徒さんの成長記録

英語を早く話せるようになるために~やるべきことはコレだけ!

名古屋BEGビジネス英会話ジム
パーソナルトレーナー兼代表の田波典子です。

当ジムは、

「学生時代の勉強はそこそこできたけど、英語だけは話せるようにならない。でも今は仕事が忙しくて時間が作れず、何をやったらいいか調べる時間もない…」

と言うビジネスパーソンが、戦略的・計画的な英語学習方法に基づいた課題を毎日こなしレッスンを受けるだけで、最短90日でビジネス英会話が話せるようなるビジネス英会話パーソナルジムです。

 

英語を早く話せるようになるために守るべきことはただ一つだけ

以前お話しした彼女のその後の成長記録です。

ビジネス英会話初心者の方は「何をすればいいか?」を教えてくれるスクールを見つけよう名古屋BEGビジネス英会話ジム パーソナルトレーナー兼代表の田波典子です。 当ジムは、 「学生時代の勉強はそこそこできたけ...

彼女はそれから順調に課題をこなし続け、オンライン英会話もほぼ毎日続けています。

「リーディングは基礎英文法が理解できるにつれ読めるようになってきました。今まで全く知らなかったことが分かるようになって嬉しいです。そして英語が耳に慣れてきました!」

嬉しいですね!

英語が耳に慣れてきた=聴き取れるようになってきた、のは毎日のシャドーイングのおかげでしょう。毎日欠かさず30分はやっているそうです。

そんな彼女からの次の相談。

「毎日勉強している日常会話のフレーズや文章で、これは使えるな、良いフレーズだな覚えておこうと思うものがあります。でも忘れてしまうんです!どうしたらいいでしょうか…?」

良い質問です。英語学習者の永遠のテーマであり、また私が最も力を入れているコトでもあります。

みなさん、これに悩んでいるのではないでしょうか?

「覚えても忘れる」または「覚えても口からは出てこない」

一度覚えたフレーズを忘れずに、口から出すことができれば…英語を話せるようになるのは早いでしょう。

そしてそのためにやるべきことはたった一つです。

それは、「復習」です。

 

復習こそが英語を早く話せるようになるためのカギである

「英語 早く話せるようになるには」
「英語 できるようになるには」
「英語を話せるようになるには」

などと、一度は検索したことありませんか?私はあります。何度もあります。

そこで出てくる検索結果は、

「初心者のための勉強法」だったり

「英語を早く話せるようになるおススメの方法」だったりします。

まったく間違ってはいません。というか正しい方法ばかりでしょう。

ただし、復習がしっかりできれば、の話です。人は前に前に進むのは得意でも、やったことを振り返って必要であれば戻る、というのは苦手です。

しかし人間は忘却の生物。復習もせずに一度学んだことを覚えておくことはできません。

毎日勉強をするのなら、毎日復習の時間も必要です。

先の彼女の話に戻ります。

私は彼女に「毎日オンラインで英会話ができるなら、その時間を使って覚えたことを復習してはどうか?新たに新しいことをやるよりも効率が良い」と指導しました。

つまり、その日のうちに練習して覚えたフレーズを使った会話をするのです。我ながらいいアイディアでしょう?

 

ビジネス英会話初心者がつまづきがちな3つのこととその対策~コレができれば話せるようになる!名古屋BEGビジネス英会話ジム パーソナルトレーナー兼代表の田波典子です。 当ジムは、 「学生時代の勉強はそこそこできたけ...

 

どうやって復習すればいいの?

次のレッスンを待たずに、彼女からメッセージが届きました。

「どうやって復習をしたいことを(講師に)伝えればいいのでしょうか?そして復習ってどうやってやればいいんですか?」

オンラインで会話する講師は私ではありません。全く別のスクールの外国人講師。しかも担任制ですらありません。

そのため、彼女がその日何を勉強したか?も、今の彼女のレベルも講師には分かりません。毎日それの繰り返し。

彼女はまだ英会話初心者のため、上手くやりたいことを外国人講師に伝えられなかったようです。

たとえ伝えられたとしても次の日はまた同じことを別の講師に伝えなくてはいけない…。

一度、とある講師になんとか彼女の意思が伝わったことがあったそうです。しかしその講師は彼女にこう言いました。

「で?私は何をすればいいの?」

と。

そうなんです。オンラインの講師は特にレッスンを組み立ててくれるわけでもないし、生徒のためになることを考えてくれるわけでもありません。今はいろんなオンライン英会話がありますが、大体どこも同じです。

すでにある教材に沿ってレッスンをするか、ただ英語で話(フリートーク)をするか、です。

ただ講師側からすれば、初めて画面越しに会った生徒さんのことはよく知らないし、何をすればいいかも分からない、というのは当然でしょう。

そのため彼女は「どうやって復習をしてもらえばいいのか?」が分からずに私にヘルプを求めてきたというわけでした。

 

復習の重要性

彼女とは一度レッスンで復習を私と一緒にやってみました。すると、だいたい「どうやってやればいいか?」は掴めたようです。

あとは講師にそれを伝えるだけ。なので、どうやって伝えればいいか?の英文も一緒に考えました。これでおそらく彼女のオンラインの英会話は充実していくでしょう。

もう一度繰り返しますが、早く英語を話せるようになるために必要なことは、「復習」です。これだけです。

もちろん勉強法や何をやるか?どうやるか?どのくらいの時間やるか?も大切です。しかしそれらを例え毎日やったとて、復習の時間がなければ勉強した価値が半減すると言っても過言ではありません

もちろん復習をすれば全て100%覚えることができ、口から出すことができる、というわけではないです。しかし、復習しなければ覚えて口から出すことができるのが10%くらい。それを40%程度にまで引き上げることができます。

たったの40%?と思ったかも知れません。

でも英語を話すってそんなものです。勉強したこと、覚えたことを口から出すことは簡単ではありません。

だからこそ復習が大事です。少しでも覚えたことを定着させるためには復習が欠かせません。

10% → 40%

は数字的には悪くないと思うのですがいかがでしょう?

これまで英語を勉強してきたけど思うように話せるようにならない、もしくは時間がかかりすぎる…とお悩みの方。ぜひ日々の学習に「復習」の時間を加えてみてください。

毎日忙しいけどとにかく早く英語を身に付けたいというあなたへ、復習をレッスンにも取り入れ短期でビジネス英語が話せるようになる当英会話ジムのより詳しいご案内はこちらから

 

名古屋駅前にある短期ビジネス英会話パーソナルジム
「名古屋BEGビジネス英会話ジム」

営業時間:平日 9:00~22:00 土曜日 9:00~19:00(日祝休み)
〒450-0002 愛知県名古屋市中村区名駅2丁目40-16 名駅野村ビル 5階

TEL:080-6900-1868
当教室の詳しいご案内はこちら
生徒さんのご感想
アクセス
お問い合わせフォーム

お電話でのお問い合わせ 080-6900-1868

ABOUT ME
Noriko
名古屋BEGビジネス英会話ジム、代表兼パーソナルトレーナー。 高校で挫折した英語を社会人でやり直し、アメリカのアリゾナ州フェニックスにある企業で働く。ホームシックになりながらも勤め上げる。 帰国後は名古屋で海外営業、輸出入関連業務、海外人材教育などに携わった後に英語講師へ。 海外営業時代は英語で様々な国の顧客とやり取りし、交渉し、コミュニケーションを取り営業をおこない、「Norikoがそう言うなら信じるよ!」と言われるほどの信頼関係を築く。 英語の勉強が続けられない…という生徒さんたちの悩みを受けて「強制的に英語を継続させる」英会話パーソナルトレーナーに進化しました。 アメリカ大好きすぎて北米大陸を3ヶ月かけて横断(往復)したこともアリ。若かった…。