MENU
ラジオ英会話 2025年9月号~各放送回のまとめ

【ラジオ英会話】Lesson 119 供与を表す動詞② – provide, supply, present – September 25 Thursday, 2025

2025年度ラジオ英会話9月号

September 25 Thursday, 2025
Lesson 119 供与を表す動詞② – provide, supply, present

Words & Phrases

I really enjoyed London, Takuma. I definitely want to come back again.

What are you looking at now? – Some hotels in Cairo, Egypt. This one provides guests with a gym and a swimming pool.

Yeah, maybe we should choose a cheaper one.

**as long as ~:
**easy access to ~:
I agree. Anything’s fine as long as it provides easy access to the pyramids.

**can’t wait to ~:
I can’t wait to see them.

 

Grammar and Vocabulary

too ~ to …

There’s too much to see in one trip.

too ~ to… は「あまりに〜なので・・・できない」と否定的な意味合いで使われる

not がないのに否定的な意味となるのは、too (あまりにも) が否定的な内容を思い起こさせるから

too much から「何かできないのだろうな」が予想され、それを「to不定詞」が展開している

 

wh節

That’s what I was thinking.

この文の what 以下はwh節 – wh語で始まりながらも、疑問形を伴わず、したがって疑問の意味を持たない文の部品

what I was thinking は、「私が何を考えていた (のか)」「私が考えていたこと」両用の形

What was I thinking?

と明確に区別すること

 

↓当ジムのコースと料金↓

コース&料金※当ジムのレッスンはすべてマンツーマンです※ ※料金はすべて税込みです※ ①基礎コース(すべての方向け) ☆月4回(1回60分...

 

Grasp the Concept

Key Sentence

Anything’s fine as long as it provides easy access to the pyramids.

provide は「与える・提供する」 – 供与を表す動詞のひとつだが、この動詞のイメージは、

必要なものを与える

pro – (前もって) + vide (見る) を語源とし、相手のニーズを予見し満たすというニュアンスで使われている

よいものも悪いものも「差し出す」 give とは大きく異なる

 

①provide ~ with …

This hotel provides guests with a gym and a swimming pool.

provide は、provide ~ with… の形でしばしば使われる

with は「道具のwith」 – 「…を使って provide する」という使い方

help ~ with… 

と同様の使い方

 

②supply

The lake supplies our city with fresh water.

supply も provide と同様に「必要なものを与える」だが、そこに「長期間安定して」というニュアンスが加わっている

 

③present

We will present our findings next week.

present は「贈呈する・提示する・ 発表する」、供与系の動詞だが「pre (前に)出す」からきている

Please present your ID. 

という使い方もある

Practical Usage

・provide you with ~
・supply you with ~

「チームへようこそ!新しい役割について何か質問があれば、喜んでお答えします。まずはIT部署に行きましょう。彼らがあなたの業務用の携帯電話とコンピューターを支給します」

 

Pronunciation Polish

D: All right, everyone. Are you ready for today’s pronunciation polish? Here’s today’s phrase,

Anything’s fine as long as it provides easy access to the pyramids.

Wow! This sentence is twelve words long. But it feels like one large chunk. First up,

– fineas

Very good. Next is,

– longasi(t)

Next up,

– provideseasy

Okay. Let’s put them together,

– fineas longasi(t) provideseasy

Okay. And the rest of the words, let’s just tack them on,

– Anything’s fineas longasi(t) provideseasy access to the pyramids.

Phew!! One deep breath. Here we go,

– Anything’s fineas longasi(t) provideseasy access to the pyramids.

Phew ~. All right. Great work with that.

 

Ending

R: And remember guys, anything’s fine as long as you keep on practicing.

D: Phew! Nice one, Roza.

R: We’re waiting for you.

D: Yeah!


September 25 Thursday, 2025
Lesson 119 供与を表す動詞② – provide, supply, present
(日本語訳・解説付き)

Words & Phrases

I really enjoyed London, Takuma. I definitely want to come back again.
タクマ、ロンドンは本当に楽しかった。絶対にまた戻ってきたいな。

 

What are you looking at now? – Some hotels in Cairo, Egypt. This one provides guests with a gym and a swimming pool.
今、何を調べているの? – エジプトのカイロにあるホテルだよ。このホテルでは、宿泊客はスポーツジムと水泳プールが使えるんだ。

※this one の one は hotel 表していますね!

 

Yeah, maybe we should choose a cheaper one.
ああ、もっと安いところを選んだ方がいいかも。

※a cheaper one の one も hotel です

 

**as long as ~: ~であるかぎりは
**easy access to ~: ~への行きやすさ

I agree. Anything’s fine as long as it provides easy access to the pyramids.
そうだね。いpらみっどに行きやすいところなら、どこでもかまわないいよ。

 

**can’t wait to ~: ~するのが待ちきれない、〜したくてたまらない

I can’t wait to see them.
私、それら(ピラミッド)を見るのが待ちきれない。

※I can’t wait ~ の後、何をするのが待ちきれないのか?を to で繋げています!

 

Grammar and Vocabulary

too ~ to …

There’s too much to see in one trip.
1回の旅行では見きれないほどたくさんあります。

too ~ to… は「あまりに〜なので・・・できない」と否定的な意味合いで使われる

not がないのに否定的な意味となるのは、too (あまりにも) が否定的な内容を思い起こさせるから

too much から「何かできないのだろうな」が予想され、それを「to不定詞」が展開している

 

wh節

That’s what I was thinking.
それが、私の考えていたことです。

この文の what 以下はwh節 – wh語で始まりながらも、疑問形を伴わず、したがって疑問の意味を持たない文の部品

what I was thinking は、「私が何を考えていた (のか)」「私が考えていたこと」両用の形

What was I thinking?
私は何を考えていたのでしょう?

と明確に区別すること

 

↓当ジムのコースと料金↓

コース&料金※当ジムのレッスンはすべてマンツーマンです※ ※料金はすべて税込みです※ ①基礎コース(すべての方向け) ☆月4回(1回60分...

 

Grasp the Concept

Key Sentence

Anything’s fine as long as it provides easy access to the pyramids.
それがピラミッドへのアクセスのしやすさを提供するかぎり、何でもかまいません。

provide は「与える・提供する」 – 供与を表す動詞のひとつだが、この動詞のイメージは、

必要なものを与える

pro – (前もって) + vide (見る) を語源とし、相手のニーズを予見し満たすというニュアンスで使われている

よいものも悪いものも「差し出す」 give とは大きく異なる

 

①provide ~ with …

This hotel provides guests with a gym and a swimming pool.
このホテルは宿泊客に、スポーツジムと水泳ブールを提供しています。

provide は、provide ~ with…(~に…を提供する)の形でしばしば使われる

with は「道具のwith」 – 「…を使って provide する」という使い方

help ~ with… (~を…で手伝う)

と同様の使い方

 

②supply

The lake supplies our city with fresh water.
その湖は私たちの都市に真水を供給しています。

supply も provide と同様に「必要なものを与える」だが、そこに「長期間安定して」というニュアンスが加わっている

 

③present

We will present our findings next week.
私たちは調査結果を来週発表します。

present は「贈呈する・提示する・ 発表する」、供与系の動詞だが「pre (前に)出す」からきている

Please present your ID. (IDをご提示ください)

という使い方もある

Practical Usage

・provide you with ~
・supply you with ~

「チームへようこそ!新しい役割について何か質問があれば、喜んでお答えします。まずはIT部署に行きましょう。彼らがあなたの業務用の携帯電話とコンピューターを支給します」

【解答例】
Welcome to the team! If you have any questions about your new role, I’m happy to provide you with answers. First, let’s go visit IT. They’ll supply you with your work phone and computer.

・any questions は「どんな質問でも」- anyは「何を選んでも」ということ

・happy to ~ は「喜んで~する」。to の矢印 (→) のイメージが 「これから」につながっている

・go visit は go and visit ということ。go and ~ や come and ~ の場合、and が省略されることが頻繁にある

 

Pronunciation Polish

D: All right, everyone. Are you ready for today’s pronunciation polish? Here’s today’s phrase,

Anything’s fine as long as it provides easy access to the pyramids.

Wow! This sentence is twelve words long. But it feels like one large chunk. First up,

– fineas

Very good. Next is,

– longasi(t)

Next up,

– provideseasy

Okay. Let’s put them together,

– fineas longasi(t) provideseasy

Okay. And the rest of the words, let’s just tack them on,

– Anything’s fineas longasi(t) provideseasy access to the pyramids.

Phew!! One deep breath. Here we go,

– Anything’s fineas longasi(t) provideseasy access to the pyramids.

Phew ~. All right. Great work with that.

 

Ending

R: And remember guys, anything’s fine as long as you keep on practicing.
そして覚えておいて、練習し続ける限り、何でも構わないんだよ。

D: Phew! Nice one, Roza.
いいこと言うね、ローザ。

R: We’re waiting for you.
みんなが練習するのを楽しみにしてるよ。

D: Yeah!
うん!

 

LINE公式のお友だち登録はこちら

毎週『ラジオ英会話』を深堀した、使える英語情報を発信しています♪

友だち追加

名古屋駅前【AI×英会話】名古屋BEGビジネス英会話ジム – AIで鍛えるビジネスで使える英語力。仕事も日常も、一歩先へ。

営業時間:平日 9:00~21:00 土曜日 9:00~19:00(日祝休み)
〒450-0002 愛知県名古屋市中村区名駅2丁目40-16 名駅野村ビル 5階


生徒さんのご感想
アクセス
お問い合わせフォーム

友だち追加
↑LINEからのお問い合わせにはお友だち追加をお願いします。

ABOUT ME
Noriko
高校で英語に挫折した後、アメリカ旅行をきっかけに社会人で英語をやり直し、アメリカのアリゾナ州フェニックスにある企業で働きました。ホームシック🥺になりながらもアメリカ滞在は約5年に。 🌵 帰国後は名古屋で海外営業、輸出入関連業務、海外人材教育などに携わります。海外営業時代は英語で様々な国の顧客と交渉・折衝しながら英語でのコミュニケーション力を磨き…「Norikoがそう言うなら信じるよ!」と顧客に言われるほどの信頼関係を築くことに成功しました! 🌵 この英会話ジムは、アメリカで英語が不自由だったためにした、私の辛い経験から「これから海外に出ていく日本人に、同じような目にはあってほしくない!」という想いで運営しております。目指すところは、あなたの海外での成功と、日本の明るい未来です! 🌵 アメリカ大好きすぎてアメリカ大陸を3ヶ月かけて横断(往復)したこともアリ。若かった… 🌵 TOEIC925、IELTS7.0(OA)
こんな記事もおすすめ