ラジオ英会話 2025年4月号~各放送回のまとめ

【ラジオ英会話】Lesson 5 今週の Review – April 4 Friday, 2025

April 4 Friday, 2025
Lesson 5 今週の Review

Opening

R: Hey everyone. This is Akino Roza. It’s Friday, you know that means it’s time to review.

D: That’s right everyone. Friday is review day, so let’s get together and have a great time. I’m David Evans.

 

Listening Challenge!

Monday:

R: Here is the question.

What does the man want to know something about?

A: New comers at work

B: His future

C: Some recent news

Did you get that? Let’s check out the question one more time.

 

Tuesday:

D: Okay. Now let’s move on to Tuesday’s dialogue. First, let’s start with the question.

Which of the following is true?

A: Caspar had a busy day.

B: Alexis wants to have coffee.

C: Caspar picked up his shirt at the cleaners.

All right. How did you do? Let’s check out that question one more time.

 

 

Wednesday:

R: Next up. It’s Wednesday’s dialogue. Here is the question.

What does Ethan suggest to Miho?

A: Practicing English together

B: Meeting in Koenji some time

C: Contacting Koenji station

How did you do? Let’s go over the question one more time.

 

 

Thursday:

D: Okay. Now let’s move on to Thursday’s dialogue. First, we’ll start with the question.

Why is Masami in Australia?

A: Because she is on vacation

B: Because she lives there

C: Because she is there on business with Sota

All right. How did you do? Let’s check out the question one more time.

 

AI×英会話ってどんなレッスンやってるの?宿題多いってどれくらい?etc...もっと詳しく知りたい!名古屋BEGビジネス英会話ジムのNorikoです。 当ジムのことをより知っていただくためのページです!  体験レッ...

 

Say It in English

1⃣友人と散歩に出かけたあなた。喉が渇いて自動販売機で水を買おうとしますが、硬貨がなく買えません。「ずいぶん歩いたね?」と言う友人に応答してください。

Friend: It’s quite a walk, isn’t it?

You:
A: ふぅ…。そうだね、喉が渇いた。この自動販売機で水を買いたいんだけど。

**thirsty:
**vending machine:

B: あれ、小銭しか受けつけないみたい。小銭を少しも持っていなくて。持ってる?

 

2025年度4月号ラジオ英会話テキスト
【ラジオ英会話】Lesson 2 前置詞 on ① - 接触 - April 1 Tuesday, 2025April 1 Tuesday, 2025 Lesson 2 前置詞 on ① - 接触 ★Opening R: Oh-o...

 

2⃣あなたは電車に財布を落としてしまったようです。「どうしたの?」と尋ねる友人に事情を説明してください。

Friend: What’s up?

You:
A: 電車に財布を落としてしまったように思うんだ。渋谷駅の改札で財布を出したのは覚えているんだけど。

**ticket gate:
**take ~ out:

 

B: 遺失物係に電話してみるよ。 彼らがそれを持っていてくれたらいいんだけど!

**lost and found:

 

Ending

O: David, you know, I always have trouble buying coffee from a vending machine with my card. It’s so time consuming.

D: Ah, I know how you feel. Sometimes, I try to pay and the button stops blinking before I can, they have to start all over again.


April 4 Friday, 2025
Lesson 5 今週の Review
(日本語訳・解説付き)

Opening

R: Hey everyone. This is Akino Roza. It’s Friday, you know that means it’s time to review.
みなさん、こんにちは。秋乃ろーざです。今日は金曜日、ってことは復習回だよ!

D: That’s right everyone. Friday is review day, so let’s get together and have a great time. I’m David Evans.
その通り!金曜日は復習の日、みんなで一緒に楽しくやっていこう!デイビッド・エバンスです。

 

Listening Challenge!

 

Monday:

R: Here is the question.

What does the man want to know something about?
男性は何について知りたがっている?

A: New comers at work
職場の新入社員について

B: His future
自分の将来について

C: Some recent news
最近のニュースについて

Did you get that? Let’s check out the question one more time.

 

Tuesday:

D: Okay. Now let’s move on to Tuesday’s dialogue. First, let’s start with the question.

Which of the following is true?
次のうち正しいのは?

A: Caspar had a busy day.
キャスパーにとって忙しい日だった。

B: Alexis wants to have coffee.
アレクシスはコーヒーが飲みたい。

C: Caspar picked up his shirt at the cleaners.
キャスパーはクリーニング店で自分のシャツをピックアップした。

All right. How did you do? Let’s check out that question one more time.

 

Wednesday:

R: Next up. It’s Wednesday’s dialogue. Here is the question.

What does Ethan suggest to Miho?
イーサンはミホに何を提案する?

A: Practicing English together
一緒に英語を練習する

B: Meeting in Koenji some time
近いうちに高円寺で会う

C: Contacting Koenji station
高円寺駅に連絡をする

How did you do? Let’s go over the question one more time.

 

Thursday:

D: Okay. Now let’s move on to Thursday’s dialogue. First, we’ll start with the question.

Why is Masami in Australia?
マサミはなぜオーストラリアにいる?

A: Because she is on vacation
休暇中だから

B: Because she lives there
そこに住んでいるから

C: Because she is there on business with Sota
仕事でソウタと来ているから

All right. How did you do? Let’s check out the question one more time.

 

AI×英会話ってどんなレッスンやってるの?宿題多いってどれくらい?etc...もっと詳しく知りたい!名古屋BEGビジネス英会話ジムのNorikoです。 当ジムのことをより知っていただくためのページです!  体験レッ...

 

Say It in English

1⃣友人と散歩に出かけたあなた。喉が渇いて自動販売機で水を買おうとしますが、硬貨がなく買えません。「ずいぶん歩いたね?」と言う友人に応答してください。

Friend: It’s quite a walk, isn’t it?
ずいぶん歩いたね?

You:
A: ふぅ…。そうだね、喉が渇いた。この自動販売機で水を買いたいんだけど。

Phew… Yeah, I’m thirsty. I want to buy some water from this vending machine.

**thirsty: 喉が渇いた
**vending machine: 自動販売機

・vending machine は日常語。出合ったらすぐに覚える!

 

B: あれ、小銭しか受けつけないみたい。小銭を少しも持っていなくて。持ってる?

Oops, it looks like it only takes coins. I don’t have any coins on me. Do you?

・look like ~ は「~のように見える」。like の後ろには節を使うことができる

・take は「(手に)取る」イメージ。そこから「受け入れる・受けつける」の意味でも使われる

・2文目の on me は「身につけて」

2025年度4月号ラジオ英会話テキスト
【ラジオ英会話】Lesson 2 前置詞 on ① - 接触 - April 1 Tuesday, 2025April 1 Tuesday, 2025 Lesson 2 前置詞 on ① - 接触 ★Opening R: Oh-o...

 

2⃣あなたは電車に財布を落としてしまったようです。「どうしたの?」と尋ねる友人に事情を説明してください。

Friend: What’s up?
どうしたの?

You:
A: 電車に財布を落としてしまったように思うんだ。渋谷駅の改札で財布を出したのは覚えているんだけど。

I think I dropped my wallet on the train. I remember taking it out at the ticket gate in Shibuya Station.

**ticket gate: 改札口
**take ~ out: ~を取り出す

・on the train – 公共の乗り物には on が標準

・「remember + 動詞-ing形」は「~したことを覚えている」

 

B: 遺失物係に電話してみるよ。 彼らがそれを持っていてくれたらいいんだけど!

I’m going to call lost and found. Hopefully, they have it!

**lost and found: 遺失物係(遺失物取扱所)

・hopefully ~ は 「願わくは〜・〜だといいな」。文頭に置き、後続が希望している内容であることを示している

 

Ending

O: David, you know, I always have trouble buying coffee from a vending machine with my card. It’s so time consuming.
あのさ、デイビッド。カードで自販機のコーヒー買うの苦手なんだよね。すごく時間かかるし。

D: Ah, I know how you feel. Sometimes, I try to pay and the button stops blinking before I can, they have to start all over again.
あ〜、わかるよその気持ち。僕もたまに払おうとするときボタンの点滅が止まっちゃって、結局また最初からやり直しになるんだ。

名古屋駅前【AI×英会話】名古屋BEGビジネス英会話ジム – AIで鍛えるビジネスで使える英語力。仕事も日常も、一歩先へ。

営業時間:平日 9:00~21:00 土曜日 9:00~19:00(日祝休み)
〒450-0002 愛知県名古屋市中村区名駅2丁目40-16 名駅野村ビル 5階


生徒さんのご感想
アクセス
お問い合わせフォーム

友だち追加
↑LINEからのお問い合わせにはお友だち追加をお願いします。

ABOUT ME
Noriko
高校で英語に挫折した後、アメリカ旅行をきっかけに社会人で英語をやり直し、アメリカのアリゾナ州フェニックスにある企業で働きました。ホームシック🥺になりながらもアメリカ滞在は約5年に。 🌵 帰国後は名古屋で海外営業、輸出入関連業務、海外人材教育などに携わります。海外営業時代は英語で様々な国の顧客と交渉・折衝しながら英語でのコミュニケーション力を磨き…「Norikoがそう言うなら信じるよ!」と顧客に言われるほどの信頼関係を築くことに成功しました! 🌵 この英会話ジムは、アメリカで英語が不自由だったためにした、私の辛い経験から「これから海外に出ていく日本人に、同じような目にはあってほしくない!」という想いで運営しております。目指すところは、あなたの海外での成功と、日本の明るい未来です! 🌵 アメリカ大好きすぎてアメリカ大陸を3ヶ月かけて横断(往復)したこともアリ。若かった… 🌵 TOEIC925、IELTS7.0(OA)