ラジオ英会話 2025年7月号~各放送回のまとめ

【ラジオ英会話】Lesson 75 今週の Review – July 18 Friday, 2025

July 18 Friday, 2025
Lesson 75 今週の Review

Listening Challenge!

D: Okay. Let’s review this week’s dialogues.

R: Listen to the questions and pick which one of the three options is the correct answer.

D: Let’s start with Monday’s dialogue.

 

Roza: Okay guys. Here’s the question.

Monday:
What does Yoshi need to do?

A: Go to the bank

B: Change clothes

C: Keep talking with Barbara

How did you do? Let’s go over the question one more time.

 

D: Okay. Let’s move on to Tuesday’s dialogue. Here’s the question,

Tuesday:
What does Masaru say about his plans?

A: He is staying in the UK for another year.

B: He is going home but wants to come back.

C: He is joining a football team.

Okay. How did you do? Let’s check out the question one more time.

 

R: Next up. It’s Wednesday’s dialogue. Here’s the question,

Wednesday:
What was it that Jennie didn’t like?

A: Frankie let Barbara get hurt.

B: Frankie started feeling more emotional.

C: Frankie protected Barbara.

Did you get that? Here’s the question one more time.

 

D: Okay, moving on. Here’s Thursday’s dialogue and the question,

Thursday:
What does Jonas want to do?

A: Meet Shiho

B: Visit the island where Shiho lives

C: Go running outdoors

All right. How did you do? Let’s check out the question one more time.

 

↓当ジムのコースと料金↓

コース&料金※当ジムのレッスンはすべてマンツーマンです ①基礎コース(すべての方向け) ☆月4回(1回60分) ☆コース期間: 3ヶ月~24...

 

Say It in English

1⃣ 日曜日。あなたが遅い朝食の準備をしていると牛乳が足りません。夫に買いに行ってもらってください。ついでにクリーニングの引き取りも頼みましょう。

Husband: Good morning!

You:
A: ねぇ、牛乳がなくなりそうなの。ちょっと買ってきてくれる?子供たちがほしがっているのよ。

B: もし帰りにクリーニングも受け取ってきてくれたら、感謝するわ。

**pick up the dry cleaning:

 

2⃣ あなたの娘が数学の試験で失敗したようです。慰めてあげましょう。

Daughter: I did poorly on my math test.

You:
A: 元気出しなよ!心配しないで。世界の終わりというわけじゃないよ。英語が上達しているんだから、数学だってできるよ。

**math:

B: 頑張り続ければ、最後にはすべてうまくいくさ。

 

Ending

O: Hey guys. What subject did you like best when you were a high school student?

D: Oh, I was a big biology fan. I still remember that stuff today. The mitochondria is the power house of the cell.

R: My favorite subject was literature. What about you, sensei?

**P.E.: Physical Education 体育のことですね!


July 18 Friday, 2025
Lesson 75 今週の Review
(日本語訳・解説付き)

Listening Challenge!

D: Okay. Let’s review this week’s dialogues.

R: Listen to the questions and pick which one of the three options is the correct answer.

D: Let’s start with Monday’s dialogue.

 

Roza: Okay guys. Here’s the question.

Monday:
What does Yoshi need to do?
ヨシは何をする必要がある?

A: Go to the bank
銀行に行く

B: Change clothes
服を着替える

C: Keep talking with Barbara
バーバラと話し続ける

How did you do? Let’s go over the question one more time.

 

D: Okay. Let’s move on to Tuesday’s dialogue. Here’s the question,

Tuesday:
What does Masaru say about his plans?
マサルは自分の予定について何と言っている?

A: He is staying in the UK for another year.
もう一年イギリスにいる。

B: He is going home but wants to come back.
帰るけれど戻ってきたい。

C: He is joining a football team.
サッカーチームに入る。

Okay. How did you do? Let’s check out the question one more time.

 

R: Next up. It’s Wednesday’s dialogue. Here’s the question,

Wednesday:
What was it that Jennie didn’t like?
ジーニーの気に入らなかったこととは?

A: Frankie let Barbara get hurt.
フランキーがバーバラに怪我をさせてしまった。

B: Frankie started feeling more emotional.
フランキーが前よりも感情的になり始めた。

C: Frankie protected Barbara.
フランキーがバーバラを守ってあげた。

Did you get that? Here’s the question one more time.

 

D: Okay, moving on. Here’s Thursday’s dialogue and the question,

Thursday:
What does Jonas want to do?
ジョナスがしたいことは?

A: Meet Shiho
シホに会う

B: Visit the island where Shiho lives
シホが住んでいる島に行く

C: Go running outdoors
外でランニングをする

All right. How did you do? Let’s check out the question one more time.

 

↓当ジムのコースと料金↓

コース&料金※当ジムのレッスンはすべてマンツーマンです ①基礎コース(すべての方向け) ☆月4回(1回60分) ☆コース期間: 3ヶ月~24...

 

Say It in English

1⃣ 日曜日。あなたが遅い朝食の準備をしていると牛乳が足りません。夫に買いに行ってもらってください。ついでにクリーニングの引き取りも頼みましょう。

Husband: Good morning!

You:
A: ねぇ、牛乳がなくなりそうなの。ちょっと買ってきてくれる?子供たちがほしがっているのよ。

Hey, we’re out of milk. Can you go buy some? The kids are asking for some.

・run out of は「~が尽きる、~が足りなくなる」

・go buy は go and buy のこと。go and ~, come and ~ の and はしばしば省略される

・ask for ~ は「~を求める」つまり「~を求めてお願いする」ということ。for が「求める」ニュアンスで使われている

 

B: もし帰りにクリーニングも受け取ってきてくれたら、感謝するわ。

If you could pick up the dry cleaning on your way back, too, I’d be grateful.

**pick up the dry cleaning: クリーニングに出したものを引き取る

・文全体は仮定法。if節の中は過去形で「可能性の低さ」を表し、控えめなリクエストになっている。結びの節の I’d は I would で「〜でしょうねぇ」と、控えめに結んでいる

・pick up は「つまみ上げる → 引き取る」

・on one’s way back は「(家に) 戻る途中に」

 

2⃣ あなたの娘が数学の試験で失敗したようです。慰めてあげましょう。

Daughter: I did poorly on my math test.

You:
A: 元気出しなよ!心配しないで。世界の終わりというわけじゃないよ。英語が上達しているんだから、数学だってできるよ。

Come on! Don’t worry. It’s not the end of the world. You’re improving your English, so why not do the same for math?

**math: 数学

・Come on! と、いつもの相手に戻るよう励ませたらとりあえずOK

・why not do the same for math? は「どうして数学は同じことができないの?→もちろんできますよ」というニュアンス

 

B: 頑張り続ければ、最後にはすべてうまくいくさ。

Keep trying hard, and everything will come right in the end.

・keep + 動詞-ing形 は「~し続ける」

・everything 以降は Lesson 73 で学んだ例と同じ!

 

Ending

O: Hey guys. What subject did you like best when you were a high school student?
ねえみんな、高校のときに一番好きだった教科は何だった?

D: Oh, I was a big biology fan. I still remember that stuff today. The mitochondria is the power house of the cell.
ああ、僕は生物が大好きだったな。今でも覚えてるよ「ミトコンドリアは細胞の発電所(ミトコンドリアは、細胞が活動するためのエネルギー(ATP)を作り出す場所です)」ってやつ。

R: My favorite subject was literature. What about you, sensei?
私は文学(国語)が好きだったな〜。先生はどうだった?

**P.E.: Physical Education 体育のことですね!

 

LINE公式のお友だち登録はこちら

毎週『ラジオ英会話』を深堀した、使える英語情報を発信しています♪

友だち追加

名古屋駅前【AI×英会話】名古屋BEGビジネス英会話ジム – AIで鍛えるビジネスで使える英語力。仕事も日常も、一歩先へ。

営業時間:平日 9:00~21:00 土曜日 9:00~19:00(日祝休み)
〒450-0002 愛知県名古屋市中村区名駅2丁目40-16 名駅野村ビル 5階


生徒さんのご感想
アクセス
お問い合わせフォーム

友だち追加
↑LINEからのお問い合わせにはお友だち追加をお願いします。

ABOUT ME
Noriko
高校で英語に挫折した後、アメリカ旅行をきっかけに社会人で英語をやり直し、アメリカのアリゾナ州フェニックスにある企業で働きました。ホームシック🥺になりながらもアメリカ滞在は約5年に。 🌵 帰国後は名古屋で海外営業、輸出入関連業務、海外人材教育などに携わります。海外営業時代は英語で様々な国の顧客と交渉・折衝しながら英語でのコミュニケーション力を磨き…「Norikoがそう言うなら信じるよ!」と顧客に言われるほどの信頼関係を築くことに成功しました! 🌵 この英会話ジムは、アメリカで英語が不自由だったためにした、私の辛い経験から「これから海外に出ていく日本人に、同じような目にはあってほしくない!」という想いで運営しております。目指すところは、あなたの海外での成功と、日本の明るい未来です! 🌵 アメリカ大好きすぎてアメリカ大陸を3ヶ月かけて横断(往復)したこともアリ。若かった… 🌵 TOEIC925、IELTS7.0(OA)
こんな記事もおすすめ