August 21 Wednesday, 2024
Lesson 93 shouldの進むべき道② – 確信
★Opening
D: And I’m David Evans. You didn’t give just a little lick, just one tiny taste?
☆Words & Phrases
**for a while:
William! He said he needed to go home for a while.
Do you know when he’ll be back?
**perhaps:
Perhaps you know something about it.
**bury:
All I know is that it was buried in 1865.
**unusual:
I heard that they found something unusual inside it.
☆Grammar and Vocabulary
The time capsule they found at that school.
関係代名詞節修飾と「説明ルール」
関係代名詞節による修飾が行われている。
The time capsule と found の後ろに空所 ( ) のある「彼らは ( ) をあの学校で見つけた」が組み合わされ「彼らがあの学校で見つけた – タイムカプセル」
「説明ルール: 説明は後ろに置く」に従い、The time capsule とまず言い切り、they found at that school で説明していく意識が大切!
英語と日本語訳は語順が反転してしまうので、常に英語の語順で練習する!
I heard that they found something unusual inside it.
hear の「知っている」
hear は「聞こえる」で、積極的な動作ではなく「音が耳に入ってくる」ことを意味する動詞
この動詞は「聞き知る」というニュアンスで使われることがしばしばある
耳から入ってきた情報が頭に入っているということ
この文でも単に「聞いた」という出来事ではなく「聞いているのですが」と情報を知っていることが含意されている。
☆Target Forms
He should be back by noon.
should の「進むべき道」は「確信(~のはず)」の使い方も生み出す。「事態はこの道に沿って進む(はず)」がイメージされている。
この文も「戻ってくるはず」と確信を伝えている。
must にも「確信(~にちがいない)」の用法があるが、その「弱いバージョン」と考えるとよい。
Practice
さあ、いつものように「語順どおり」 意識を動かしていきましょう。He should, he should, he should…。「彼は・はずです」と言い切ってから内容を展開します。
He should be back by noon.
① She should be here already.
She must be here already.
→ should の「~のはず」は、must の「弱いバージョン」
② There shouldn’t be any problems.
→ shouldn’t は「~ではないはず」
③ You should see the exit to your left.
→ should は道案内によく使われる。「もし教えたとおりに進んだなら、~のはず」というニュアンス
ought to(アドバイス・確信)
「ought to +動詞原形」は、使用頻度は落ちるが should とほぼ同じ意味で使われる助動詞相当のフレーズ。
【アドバイス】
You ought to [should] take the day off.
【確信】
She ought to [should] remember you.
★Practice
D: All right. So, for today’s practice again, we’ll use “should”. “Should” is a weaker version of “must” and has the feeling of「~のはず」So, let’s practice together and master it.
R: Repeat after us,
– She should, She should
– She should be here already.
D: Great. Let’s keep going,
– There shouldn’t, There shouldn’t
– There shouldn’t be any problems.
R: And one more,
– You should, You should
– You should see the exit to your left.
D: Unlock your potential.
R: Repetition is the key!
D&R: Great work.
☆Grammar in Action
①彼は彼の部屋にいるはずです。そこの中はチェックしましたか?
②彼女はそのドアを開けることはできないはずです。それは内側から鍵がかけられています。
③赤いワイヤーがあるはずです。それが見えますか?よろしい、切断してください。
August 21 Wednesday, 2024
Lesson 93 shouldの進むべき道② – 確信
(日本語訳・解説付き)
★Opening
D: And I’m David Evans. You didn’t give just a little lick, just one tiny taste?
ちょっとだけ舐めてみた?ほんの少しだけ味見した?
☆Words & Phrases
**for a while: しばらくの間、少しの間
William! He said he needed to go home for a while.
ウィリアム!教授はちょっとご自宅に帰る必要があると言っていたわ。
※He said he needed は「時制の一致」が行われています!
Do you know when he’ll be back?
いつ戻ってくるのか知っていますか?
※この文の when he’ll be back は疑問の形を含まない・意味を持たない文の部品、wh節です。意味合いは「彼がいつ戻って来るのか・彼が戻ってくるとき」です
**perhaps: たぶん、もしかすると
Perhaps you know something about it.
もしかすると、君ならそれについて何かを知っているんじゃないかな。
※副詞の可能性を表す大まかな一覧です。あくまで目安です!文脈や話し手の意図するところによって変わることもあるので、参考までに
**bury: 埋める
All I know is that it was buried in 1865.
私が知っているのは、それが1865年に埋められたということだけよ。
※buried は bury の過去分詞で「埋められた」です。ちなみに bury[béri] の発音に注意!「ブリ―」ではなく「ベリー」のように発音します
※All I know が主語で関係代名詞節です。意味は「私が知っているすべては」で、このまま覚えておくと使える表現です!
**unusual: 普通でない
I heard that they found something unusual inside it.
その中に何か、とんでもないものを見つけたそうなんだけど。
☆Grammar and Vocabulary
The time capsule they found at that school.
あの学校で彼らが見つけたタイムカプセルです。
関係代名詞節修飾と「説明ルール」
関係代名詞節による修飾が行われている。
The time capsule と found の後ろに空所 ( ) のある「彼らは ( ) をあの学校で見つけた」が組み合わされ「彼らがあの学校で見つけた – タイムカプセル」
「説明ルール: 説明は後ろに置く」に従い、The time capsule とまず言い切り、they found at that school で説明していく意識が大切!
英語と日本語訳は語順が反転してしまうので、常に英語の語順で練習する!
I heard that they found something unusual inside it.
私は、彼らがその中に何か普通ではないものを見つけたと聞きました。
hear の「知っている」
hear は「聞こえる」で、積極的な動作ではなく「音が耳に入ってくる」ことを意味する動詞
この動詞は「聞き知る」というニュアンスで使われることがしばしばある
耳から入ってきた情報が頭に入っているということ
この文でも単に「聞いた」という出来事ではなく「聞いているのですが」と情報を知っていることが含意されている。
☆Target Forms
He should be back by noon.
彼は、正午までには戻ってくるはずです。
should の「進むべき道」は「確信(~のはず)」の使い方も生み出す。「事態はこの道に沿って進む(はず)」がイメージされている。
この文も「戻ってくるはず」と確信を伝えている。
must にも「確信(~にちがいない)」の用法があるが、その「弱いバージョン」と考えるとよい。
Practice
さあ、いつものように「語順どおり」 意識を動かしていきましょう。He should, he should, he should…。「彼は・はずです」と言い切ってから内容を展開します。
He should be back by noon.
① She should be here already.
彼女は、すでにここに着いているはずです。
She must be here already.
彼女は、すでにここに着いているにちがいありません。
→ should の「~のはず」は、must の「弱いバージョン」
② There shouldn’t be any problems.
何も問題はないはずです。
→ shouldn’t は「~ではないはず」
③ You should see the exit to your left.
左側に出口が見えるはずです。
→ should は道案内によく使われる。「もし教えたとおりに進んだなら、~のはず」というニュアンス
ought to(アドバイス・確信)
「ought to +動詞原形」は、使用頻度は落ちるが should とほぼ同じ意味で使われる助動詞相当のフレーズ。
【アドバイス】
You ought to [should] take the day off.
あなたはその日休みをとるべきです。
【確信】
She ought to [should] remember you.
彼女はあなたを覚えているはずです。
★Practice
D: All right. So, for today’s practice again, we’ll use “should”. “Should” is a weaker version of “must” and has the feeling of「~のはず」So, let’s practice together and master it.
R: Repeat after us,
– She should, She should
– She should be here already.
D: Great. Let’s keep going,
– There shouldn’t, There shouldn’t
– There shouldn’t be any problems.
R: And one more,
– You should, You should
– You should see the exit to your left.
D: Unlock your potential.
R: Repetition is the key!
D&R: Great work.
☆Grammar in Action
①彼は彼の部屋にいるはずです。そこの中はチェックしましたか?
He should be in his room. Have you checked in there?
②彼女はそのドアを開けることはできないはずです。それは内側から鍵がかけられています。
She shouldn’t be able to open the door. It’s locked from the inside.
③赤いワイヤーがあるはずです。それが見えますか?よろしい、切断してください。
There should be a red wire. Can you see it? OK, cut it.
名古屋駅前にあるビジネス英語&仕事での英語雑談力をつけるための「名古屋BEGビジネス英会話ジム」
営業時間:平日 9:00~22:00 土曜日 9:00~19:00(日祝休み)
〒450-0002 愛知県名古屋市中村区名駅2丁目40-16 名駅野村ビル 5階