February 5 Wednesday, 2025
Lesson 203 形容詞による修飾③形容詞を重ねる
★Opening
O: Hey Roza. I’ll paint David behind this old house.
R: Wow, he’s bigger than the house. Your painting is not very realistic, is it?
D: No, no, no, he was just painting my larger than life personality.
O: Ah!!
☆Words & Phrases
**be all for ~:
Great! I’m all for doing new things. What are we doing?
Let’s make a painting together, just you and me.
**look like ~:
I’ll paint a big old house right here. There! Looks like my dad’s house.
**turn:
It’s easy. Now it’s your turn.
**be good at ~:
You’re good at painting people.
**pretty:
Hey, Bob, this is pretty fun!
☆Grammar and Vocabulary
Let’s do something different today.
-thing/ -one / -body で終わる名詞の後置修飾
something を different が修飾している
-thing/ -one/ -body で終わる名詞はしばしば後ろに修飾語が置かれるが、それは「説明」をしているから
something(何か)やanyone(誰でも)など、こうした表現はたいへん漠然とした意味しか持っていないため「どんな何か・どんな誰か」についての説明の必要が生じる
「説明ルール: 説明は後ろに置く」によって、後ろからの修飾となる
I’ll paint a girl in a beautiful silk dress.
助動詞 will
この文の助動詞 will は「意志の will」
「~するよ」とその場で決心することを表す。頭の中でクリック音が鳴る感触。カチッと意志決定している感触を確かめながら音読・暗唱!
☆Target Forms
I’ll paint a big old house right here.
big と old が前置きされ「大きく」「古い」と「家」のタイプを指定している
形容詞を重ねる場合、名詞とより本質的な関わりがある形容詞が名詞の近くに配置される、というおおよその順番がある
主観的な評価である「大小」を表す big より「新旧」の old はその家が持つ本質的な性質に近い、そのため big old house という語順になる
*必ずしも厳密に守られるわけではありません。あくまで「おおよその」基準
Practice
本質的な性質に近いものが近くに配置される – を意識しながら音読・暗唱ですよ。
big old house
↓
I’ll paint a big old house right here.
① Look at that beautiful silk dress.
→ beautiful は主観的な「感想・評価」
silkは「材質」なので、silk のほうが dress の本質的性質に近いため、この語順となる
② How do you like my new black leather jacket?
→「新旧」よりも「色」のほうが本質的な性質
「色」より「材質」のほうが本質的であるため、この語順が好まれる
★Practice
R: It’s practice time. Today we will practice combining adjectives. So get into the habit of saying these phrases in a connected flow. All right? Let’s begin.
D: Let’s get to it!
R:
– beautiful silk dress, beautiful silk dress
– Look at that beautiful silk dress.
Once more,
– Look at that beautiful silk dress.
D: Great work. Let’s keep going,
– new black leather jacket, new black leather jacket
– How do you like my new black leather jacket?
Let’s go one more time,
– How do you like my new black leather jacket?
D: Unlock your potential.
R: Repetition is the key!
D&R: Great work.
☆Grammar in Action
①すみません、私のイヌを見ましたか?彼女は小さな茶色のトイプードルです。
②あの古い木造の建物が見えますか?あれは学校だったんですよ。
**wooden:
**used to ~:
③彼は私にかわいらしい大きな白いテディベアをくれました。私はとても驚きました!
★Ending
O: Hey guys. Look at my beautiful new brown leather jacket.
D: Would you say this is beautiful?
R: Yeah. It’s well, it’s really nice. But David, your blue floral color shirt is also very nice.
D: Mur mur mur… Thank you.
February 5 Wednesday, 2025
Lesson 203 形容詞による修飾③形容詞を重ねる
(日本語訳・解説付き)
★Opening
O: Hey Roza. I’ll paint David behind this old house.
ねえ、ローザ。デイビッドをこの古い家の後ろに描くよ。
R: Wow, he’s bigger than the house. Your painting is not very realistic, is it?
わあ!デイビッドが家より大きいじゃない。あんまり…リアルって感じの絵じゃないよ?
D: No, no, no, he was just painting my larger than life personality.
違う違う、それは僕のスケールの大きい性格を描いてるんだよ!
O: Ah!!
ああ、なるほど!
☆Words & Phrases
**be all for ~: ~に大賛成である
Great! I’m all for doing new things. What are we doing?
いいですね!私は新しいことをしてみるのは大賛成です。何をするんですか?
Let’s make a painting together, just you and me.
一緒に1枚の絵を描いてみよう、君と僕だけで。
※「描いてみよう」は Let’s make a painting なんですね。1枚の絵を一緒に作ってみよう、と言うのですね!
**look like ~: ~のように見える
I’ll paint a big old house right here. There! Looks like my dad’s house.
僕が大きな古い家をここに描くよ。これでよし!僕の父の家のように見える。
※ (It) looks like my dad’s house. は説明型オーバーラッピング(SVC)の形です。It = my dad’s house のように見える [looks like] ですね!
※There! は、感嘆詞で「よし!」「できた!」のような意味になります。何かを完成させたり、強調したりするときに使われる表現です
**turn:(順)番
It’s easy. Now it’s your turn.
簡単だよ。さぁ、今度は君の番だ。
※your turn = 君の番、覚えておきましょう!
**be good at ~: ~が得意
You’re good at painting people.
君は人物を描くのが得意だね。
**pretty: とても
Hey, Bob, this is pretty fun!
ねぇ、ボブ先生、これってとても楽しいわ!
☆Grammar and Vocabulary
Let’s do something different today.
今日は何か違うことをしましょう。
-thing/ -one / -body で終わる名詞の後置修飾
something を different が修飾している
-thing/ -one/ -body で終わる名詞はしばしば後ろに修飾語が置かれるが、それは「説明」をしているから
something(何か)やanyone(誰でも)など、こうした表現はたいへん漠然とした意味しか持っていないため「どんな何か・どんな誰か」についての説明の必要が生じる
「説明ルール: 説明は後ろに置く」によって、後ろからの修飾となる
I’ll paint a girl in a beautiful silk dress.
私は、美しい絹のドレスを着た女の子を描きます。
助動詞 will
この文の助動詞 will は「意志の will」
「~するよ」とその場で決心することを表す。頭の中でクリック音が鳴る感触。カチッと意志決定している感触を確かめながら音読・暗唱!
☆Target Forms
I’ll paint a big old house right here.
私はここに大きな古い家を描きます。
big と old が前置きされ「大きく」「古い」と「家」のタイプを指定している
形容詞を重ねる場合、名詞とより本質的な関わりがある形容詞が名詞の近くに配置される、というおおよその順番がある
主観的な評価である「大小」を表す big より「新旧」の old はその家が持つ本質的な性質に近い、そのため big old house という語順になる
*必ずしも厳密に守られるわけではありません。あくまで「おおよその」基準
Practice
本質的な性質に近いものが近くに配置される – を意識しながら音読・暗唱ですよ。
big old house
↓
I’ll paint a big old house right here.
① Look at that beautiful silk dress.
あの美しい絹のドレスを見て。
→ beautiful は主観的な「感想・評価」
silkは「材質」なので、silk のほうが dress の本質的性質に近いため、この語順となる
② How do you like my new black leather jacket?
私の新しい黒い革のジャケットをどう思いますか?
→「新旧」よりも「色」のほうが本質的な性質
「色」より「材質」のほうが本質的であるため、この語順が好まれる
★Practice
R: It’s practice time. Today we will practice combining adjectives. So get into the habit of saying these phrases in a connected flow. All right? Let’s begin.
D: Let’s get to it!
R:
– beautiful silk dress, beautiful silk dress
– Look at that beautiful silk dress.
Once more,
– Look at that beautiful silk dress.
D: Great work. Let’s keep going,
– new black leather jacket, new black leather jacket
– How do you like my new black leather jacket?
Let’s go one more time,
– How do you like my new black leather jacket?
D: Unlock your potential.
R: Repetition is the key!
D&R: Great work.
☆Grammar in Action
①すみません、私のイヌを見ましたか?彼女は小さな茶色のトイプードルです。
Excuse me, have you seen my dog? She’s a small brown toy poodle.
②あの古い木造の建物が見えますか?あれは学校だったんですよ。
See that old wooden building? That used to be a school.
**wooden: 木造の
**used to ~: かつて~だった・~したものだった
③彼は私にかわいらしい大きな白いテディベアをくれました。私はとても驚きました!
He gave me a cute big white teddy bear. I was so surprised!
★Ending
O: Hey guys. Look at my beautiful new brown leather jacket.
ねえみんな!見てよ、この新しいブラウンのレザージャケット!めっちゃカッコよくない?
D: Would you say this is beautiful?
これがカッコいいって…思うの?
R: Yeah. It’s well, it’s really nice. But David, your blue floral color shirt is also very nice.
う、うん…えーと、すごくいいと思うよ。でもデイビッド、その青い花柄のシャツもすごくオシャレじゃん!
D: Mur mur mur… Thank you.
うーんと、あ、ありがとう。
名古屋駅前【AI×英会話】名古屋BEGビジネス英会話ジム – AIで鍛えるビジネスで使える英語力。仕事も日常も、一歩先へ。
営業時間:平日 9:00~21:00 土曜日 9:00~19:00(日祝休み)
〒450-0002 愛知県名古屋市中村区名駅2丁目40-16 名駅野村ビル 5階