ラジオ英会話 2025年3月号~各放送回のまとめ

【ラジオ英会話】Lesson 231 否定疑問文 – March 17 Monday, 2025

March 17 Monday, 2025
Lesson 231 否定疑問文

Words & Phrases

**remember:
Frankie, you said you remembered that woman named Barbara, didn’t you?

**like ~:
**look like ~:
**attractive:
What did she look like? Was she an attractive woman?

**standard:
Yes, by human standards, she was very attractive.

**leave out:
Aren’t you leaving something out? – Leaving something out? What could I have left out?

The fact that you like Barbara!

 

Grammar and Vocabulary

You said you remembered that woman named Barbara, didn’t you?

説明ルールはどこにでも 2
この文はリポート文 – 主語の思考・発言・知識などをリポートする文で、動詞(句)の内容を後ろに置いた節が説明している

これは「説明ルール: 説明は後ろに置く」の形

また、that woman named Barbara でも、that woman を後ろに置いた過去分詞フレーズ named Barbara(バーバラという名前の)が説明しており、こちらも説明ルールの形である

説明ルールは、英語力の根幹にあるルール。しっかりとマスターしておくこと!

 

What did she look like?

wh疑問文
wh疑問文のいい復習となる文

like は前置詞「~のように」で、その目的語が空所 (    ) となり、ここが what のターゲット

「何のように=どのように」見えたか?

という疑問文となっている

 

AI×英会話ってどんなレッスンやってるの?宿題多いってどれくらい?etc...もっと詳しく知りたい!名古屋BEGビジネス英会話ジムのNorikoです。 当ジムのことをより知っていただくためのページです!  体験レッ...

 

Target Forms

Aren’t you leaving something out?

この文は否定疑問文 -「意外・心外・同意」を求める気持ちなど、さまざまな感情を豊かに表す形

ここでは「不信感」が表されている

否定疑問文の作り方は単純。文の助動詞要素(助動詞, do [does, did], be動詞)に not をつけて疑問文を作るだけ

Practice
否定疑問文は感情豊かに使われる形。ここでは不信な気持ちになって文を言うことが大切ですよ。

Aren’t you leaving something out?

You asked for the check? Don’t you want to have dessert? 

→ 否定疑問文 Don’t you~? が「困惑」を表している

 

The network is down? Can’t you fix it?

→ 否定疑問文はさまざまな感情を表すが、ここでは「意外」も候補に挙がる

 

Please, stop. Haven’t you done enough?

→ 現在完了形の否定疑問文は have に not をつけて、Haven’t you ~?

Practice

D: Okay everyone. It’s practice time. Now, I can already hear your question. David, why use「否定疑問文」? Why not just regular「疑問文」? It’s easy. It’s about feeling and emotion. These questions show unexpected surprise, suspicion and seek confirmation. They are very useful. So, let’s practice and add them to your tool kit.

R: All right. Repeat after us,

– You asked for the check? Don’t you want to lave dessert?

D: Just like sensei said, don’t forget to add emotion to these phrases. All right? Here is our next one,

– The network is down? Can’t you fix it?

One more time,

– The network is down? Can’t you fix it?

R: And one more,

– Please, stop. Haven’t you done enough?

D: Unlock your potential.

R: Repetition is the key!

D&R: Great work.

 

Grammar in Action

①私たちは違ったアプローチを試すときだと、私は思います。そう思いませんか?

②待って、どうしてあなたはまだここにいるの?行かなくちゃならない
ミーティングがあるのではないのですか?

③転勤ですか?私たちはこのことについて話したのではないでしょうか?今はまったく不可能ですよ。
**transfer: 転勤

 

Ending

O: Hey guys. Why are we still here? Don’t we have a lunch reservation?

R: Lunch? Haven’t we talked about this? It’s just not possible right now.

D: We’re too busy recording.


March 17 Monday, 2025
Lesson 231 否定疑問文
(日本語訳・解説付き)

Words & Phrases

**remember:(事実などを)覚えている、記憶している。(過去の出来事や人などを)思い出す

Frankie, you said you remembered that woman named Barbara, didn’t you?
フランキー、あなたはバーバラという女性のことを覚えていると言ったわよね?

 

**like ~: ~のように
**look like ~: ~のように見える、~に似ている
**attractive: 魅力的な

What did she look like? Was she an attractive woman?
彼女はどんな感じだった?魅力的な女性だったのかしら?

 

**standard:(判断)基準

Yes, by human standards, she was very attractive.
うん、人間の基準で言えば、彼女はとても魅力的だったよ。

※standards が複数形になるのはなぜ?
「基準」という意味で standard と言うとき、ほとんどの場合複数形になります。なぜなら基準は通常1つではなく、複数の要素を含むものだから。
このフランキーの言う「人間の基準」も、美しさの基準、スタイルのな基準、社会的な基準など、さまざまな要素が含まれているのだと思います!

 

**leave out: ~を見逃す、~を省く

Aren’t you leaving something out? – Leaving something out? What could I have left out?
あなたは、何か言い忘れてない?- 何か言い忘れているって?僕が何を言い忘れたと言うんだい?

※could I have ~? は、過去の事柄について推量する形です。なのでこの文は「何のことについて見逃した可能性があるのでしょう?」になります!

 

The fact that you like Barbara!
あなたがバーバラのことが好きだということよ!

※The fact を後ろの that you like Barbara が説明している「同格」の文です

 

Grammar and Vocabulary

You said you remembered that woman named Barbara, didn’t you?
あなたはバーバラという名前のあの女性のことを覚えていると言いましたよね?

説明ルールはどこにでも 2
この文はリポート文 – 主語の思考・発言・知識などをリポートする文で、動詞(句)の内容を後ろに置いた節が説明している

これは「説明ルール: 説明は後ろに置く」の形

また、that woman named Barbara でも、that woman を後ろに置いた過去分詞フレーズ named Barbara(バーバラという名前の)が説明しており、こちらも説明ルールの形である

説明ルールは、英語力の根幹にあるルール。しっかりとマスターしておくこと!

 

What did she look like?
彼女はどのように見えましたか?

wh疑問文
wh疑問文のいい復習となる文

like は前置詞「~のように」で、その目的語が空所 (    ) となり、ここが what のターゲット

「何のように=どのように」見えたか?

という疑問文となっている

 

AI×英会話ってどんなレッスンやってるの?宿題多いってどれくらい?etc...もっと詳しく知りたい!名古屋BEGビジネス英会話ジムのNorikoです。 当ジムのことをより知っていただくためのページです!  体験レッ...

 

Target Forms

Aren’t you leaving something out?
あなたは、何かを省いていないですか?

この文は否定疑問文 -「意外・心外・同意」を求める気持ちなど、さまざまな感情を豊かに表す形

ここでは「不信感」が表されている

否定疑問文の作り方は単純。文の助動詞要素(助動詞, do [does, did], be動詞)に not をつけて疑問文を作るだけ

Practice
否定疑問文は感情豊かに使われる形。ここでは不信な気持ちになって文を言うことが大切ですよ。

Aren’t you leaving something out?

You asked for the check? Don’t you want to have dessert? 
あなたはお勘定を頼んだのですか?デザートを食べたくはないの?

→ 否定疑問文 Don’t you~? が「困惑」を表している

 

The network is down? Can’t you fix it?
ネットワークが落ちた?直せないの?

→ 否定疑問文はさまざまな感情を表すが、ここでは「意外」も候補に挙がる

 

Please, stop. Haven’t you done enough?
やめてください。あなたは十分やったのではありませんか?

→ 現在完了形の否定疑問文は have に not をつけて、Haven’t you ~?

Practice

D: Okay everyone. It’s practice time. Now, I can already hear your question. David, why use「否定疑問文」? Why not just regular「疑問文」? It’s easy. It’s about feeling and emotion. These questions show unexpected surprise, suspicion and seek confirmation. They are very useful. So, let’s practice and add them to your tool kit.

R: All right. Repeat after us,

– You asked for the check? Don’t you want to lave dessert?

D: Just like sensei said, don’t forget to add emotion to these phrases. All right? Here is our next one,

– The network is down? Can’t you fix it?

One more time,

– The network is down? Can’t you fix it?

R: And one more,

– Please, stop. Haven’t you done enough?

D: Unlock your potential.

R: Repetition is the key!

D&R: Great work.

 

Grammar in Action

①私たちは違ったアプローチを試すときだと、私は思います。そう思いませんか?

I think it’s time we try a different approach. Don’t you think so?

 

②待って、どうしてあなたはまだここにいるの?行かなくちゃならない
ミーティングがあるのではないのですか?

Wait, why are you still here? Don’t you have a meeting to go to?

 

③転勤ですか?私たちはこのことについて話したのではないでしょうか?今はまったく不可能ですよ。

A transfer? Haven’t we talked about this? It’s just not possible right now.

**transfer: 転勤

 

Ending

O: Hey guys. Why are we still here? Don’t we have a lunch reservation?
ねえ、みんな。まだここにいるの?ランチの予約してなかったっけ?

R: Lunch? Haven’t we talked about this? It’s just not possible right now.
ランチ?その話、もうしたよね?今は無理なんだって。

D: We’re too busy recording.
収録で忙しいんだよ。

名古屋駅前【AI×英会話】名古屋BEGビジネス英会話ジム – AIで鍛えるビジネスで使える英語力。仕事も日常も、一歩先へ。

営業時間:平日 9:00~21:00 土曜日 9:00~19:00(日祝休み)
〒450-0002 愛知県名古屋市中村区名駅2丁目40-16 名駅野村ビル 5階


生徒さんのご感想
アクセス
お問い合わせフォーム

友だち追加
↑LINEからのお問い合わせにはお友だち追加をお願いします。

ABOUT ME
Noriko
高校で英語に挫折した後、アメリカ旅行をきっかけに社会人で英語をやり直し、アメリカのアリゾナ州フェニックスにある企業で働きました。ホームシック🥺になりながらもアメリカ滞在は約5年に。 🌵 帰国後は名古屋で海外営業、輸出入関連業務、海外人材教育などに携わります。海外営業時代は英語で様々な国の顧客と交渉・折衝しながら英語でのコミュニケーション力を磨き…「Norikoがそう言うなら信じるよ!」と顧客に言われるほどの信頼関係を築くことに成功しました! 🌵 この英会話ジムは、アメリカで英語が不自由だったためにした、私の辛い経験から「これから海外に出ていく日本人に、同じような目にはあってほしくない!」という想いで運営しております。目指すところは、あなたの海外での成功と、日本の明るい未来です! 🌵 アメリカ大好きすぎてアメリカ大陸を3ヶ月かけて横断(往復)したこともアリ。若かった… 🌵 TOEIC925、IELTS7.0(OA)
こんな記事もおすすめ