January 11, 2021, Tuesday
Lesson 187 否定疑問文
☆Words & Phrases
**it’s time for~:
**helping:
It’s time for a second helping, right?
I’m full.
What’s wrong?
**to be honest:
To be honest, I like your seafood paella better.
**be bored with~:
I thought you were bored with my regular paella.
**signature dish:
It’s your signature dish, Dad.
**saying:
**as the saying goes:
**ain’t = am not, are not, is not 略 ※ここでは is not
**If it ain’t broke, don’t fix it.:
As the saying goes, “If it ain’t broke, don’t fix it.”
**expression:
Who taught you that expression?
※ teach + O + O
☆Grammar & Vocabulary
① To be honest, I like your seafood paella better.
発言態度を表す副詞句
to be honest は話し手の発言態度を表すフレーズ。こうした語句は文頭が定位置。なぜならそれ以降の内容を指定しているため。
② I thought you were bored with my regular paella.
時制の一致
thought の内容を後続の節で展開する「リポート文」で時制の一致が起きている。
時制の一致は「主動詞(thought)が過去なら、従属節も過去」で、過去 – 過去の連鎖。箱(主節)が過去なら中身(従属節)も過去。箱を過去に置けば当然中身も過去にあることになるだろう、という意識。
☆Key sentence
Don’t you like it?
否定疑問文。意外・心外・同意を求める気持ちなどの感情が色濃く感じられる形。
主語の前に置かれた助動詞要素(助動詞・do [does/did] ・be動詞)に not を付けるだけ。この文は do に not を付け短縮(don’t)している。「それが好きじゃないの?」といぶかしく思う気持ちが上手く表現されている。
・否定疑問文への答えに注意
>Don’t you like it?
好きな場合→
嫌いな場合→
>Do you like it?
好きな場合→
嫌いな場合→
英語は相手の文の not は勘定に入れない。
☆Grammar in Action
①そのいいニュースを聞いていないの?
②蜘蛛が怖くないのですか?
**be afraid of~:
③それが電子レンジに入れて安全かどうかチェックしなかったの?
**microwave safe:
___________________
January 11, 2021, Tuesday
Lesson 187 否定疑問文
(日本語訳・解説付き)
☆Words & Phrases
**it’s time for~: そろそろ~をする時間だ
**helping:(食べ物の)1杯、ひと盛り
It’s time for a second helping, right?
(そろそろお代わりの時間ですね?=そろそろお代わりをするだろう?)
I’m full.
(私はお腹いっぱいです)
What’s wrong?
(どうしたのですか?)
※人や機械の調子が悪いときに使う定型文ですね
**to be honest: 正直に言えば
To be honest, I like your seafood paella better.
(正直に言えば、私はあなたのシーフードパエリアの方が好きです)
**be bored with~: ~に飽きる
I thought perhaps you were bored with my regular paella.
(あなたはおそらく、いつもの私のパエリアに飽きていると思いました)
**signature dish: 看板料理、自慢料理
It’s your signature dish, Dad.
(あれはお父さんの得意料理です)
**saying: ことわざ、格言
**as the saying goes: よく言われるように、ことわざにもある通り
※格言や言い回しがこういうふうに「進み」ますよ、と言う意味で go が使われています
**ain’t = am not, are not, is not 略 ※ここでは is not
**If it ain’t broke, don’t fix it.: 壊れていないものは直すな=触らぬ神に祟りなし
As the saying goes, “If it ain’t broke, don’t fix it.”
(よく言われるように、「壊れていないものは直すな」です)
**expression: 表現、表われ、言い回し
Who taught you that expression?
(誰がそんな言い回しをあなたに教えましたか?=誰からそんな言い回しを習ったんだい?)
※ 主語を訪ねる wh疑問文です
※ teach + O(you) + O(that expression)で「you に that expression を教える (teach)」目的語が2つですね
☆Grammar & Vocabulary
① To be honest, I like your seafood paella better.
(正直に言えば、私はあなたのシーフードパエリアの方が好きです)
発言態度を表す副詞句
to be honest(正直に言えば)は話し手の発言態度を表すフレーズ。こうした語句は文頭が定位置。なぜならそれ以降の内容を「正直に言っていることなのです」と指定しているため。
② I thought you were bored with my regular paella.
(あなたはおそらく、いつもの私のパエリアに飽きていると思いました)
時制の一致
thought の内容を後続の節で展開する「リポート文」で時制の一致が起きている。
時制の一致は「主動詞(thought)が過去なら、従属節も過去」で、過去 – 過去の連鎖。箱(主節)が過去なら中身(従属節)も過去。箱を過去に置けば当然中身も過去にあることになるだろう、という意識。
☆Key sentence
Don’t you like it?
(あなたはそれが好きではないのでしょうか?)
否定疑問文。意外・心外・同意を求める気持ちなどの感情が色濃く感じられる形。
主語の前に置かれた助動詞要素(助動詞・do [does/did] ・be動詞)に not を付けるだけ。この文は do に not を付け短縮(don’t)している。「それが好きじゃないの?」といぶかしく思う気持ちが上手く表現されている。
・否定疑問文への答えに注意
>Don’t you like it?
(あなたはそれが好きではないのでしょうか?)
好きな場合→ Yes, I do. はい、好きです。
嫌いな場合→ No, I don’t. いいえ、好きではありません。
>Do you like it?
(あなたはそれが好きですか?)
好きな場合→ Yes, I do. はい、好きです。
嫌いな場合→ No, I don’t. いいえ、好きではありません。
英語は相手の文の not は勘定に入れない。Don’t you like it? に対する答えは、Do you like it? に対する答えと全く同じ。
☆Grammar in Action
①そのいいニュースを聞いていないの?
Haven’t you heard the good news?
②蜘蛛が怖くないのですか?
Aren’t you afraid of spiders?
**be afraid of~:~が怖い
③それが電子レンジに入れて安全かどうかチェックしなかったの?
Didn’t you check whether it was microwave safe?
**microwave safe: 電子レンジ対応の、電子レンジで調理できる
___________________
January 11, 2021, Tuesday
Lesson 187 否定疑問文
(日本語→英語バージョン)
☆Words & Phrases
**そろそろ~をする時間だ:
**(食べ物の)1杯、ひと盛り:
そろそろお代わりの時間ですね?=そろそろお代わりをするだろう?
→
私はお腹いっぱいです。
→
どうしたのですか?
→
※人や機械の調子が悪いときに使う定型文ですね
**正直に言えば:
正直に言えば、私はあなたのシーフードパエリアの方が好きです。
→
**~に飽きる:
あなたはおそらく、いつもの私のパエリアに飽きていると思いました。
→
**看板料理、自慢料理:
あれはお父さんの得意料理です。
→
**ことわざ、格言:
**よく言われるように、ことわざにもある通り:
※格言や言い回しがこういうふうに「進み」ますよ、と言う意味で go が使われています
**ain’t = am not, are not, is not 略 ※ここでは is not
**If it ain’t broke, don’t fix it.: 壊れていないものは直すな=触らぬ神に祟りなし
よく言われるように、「壊れていないものは直すな」です。
→
**表現、表われ、言い回し:
誰がそんな言い回しをあなたに教えましたか?=誰からそんな言い回しを習ったんだい?
→