ラジオ英会話 2025年3月号~各放送回のまとめ

【ラジオ英会話】Lesson 240 今週の Review – March 28 Friday, 2025

March 28 Friday, 2025
Lesson 240 今週の Review

Listening Challenge!

D: Okay. Let’s review this week’s dialogues.

R: Listen to the questions and pick which one of the three options is the correct answer.

D: Let’s start with Monday’s dialogue.

 

R: Okay, guys. Here’s the question.

Monday:
What does the woman tell Kinzo?

A: She is leaving England.

B: She doesn’t like teaching anymore.

C: Anton wants to live in England.

Did you get that? Let’s check out the question one more time.

 

D: All right. Now let’s move on to Tuesday’s dialogue. First, here’s the question.

Tuesday:
Which of the following is true?

A: They are going back to 1865.

B: They didn’t take a photo of Zytox.

C: They can see earth.

How did you do? Let’s check out the question one more time, okay?

 

R: Next up. It’s Wednesday’s dialogue. Here’s the question.

Wednesday:
What did Brendan do?

A: He went to a Halloween party.

B: He founds some photos.

C: He wore a space alien costume.

Let’s check out the question one more time.

 

D: All right. And next up is Thursday’s dialogue. Here’s the question.

Thursday:
What did Roza think of this past year’s dialogues?

A: She found some of them hard.

B: She didn’t like some of the characters.

C: She enjoyed doing them.

All right. How did you do? Let’s check out the question one more time.

 

AI×英会話ってどんなレッスンやってるの?宿題多いってどれくらい?etc...もっと詳しく知りたい!名古屋BEGビジネス英会話ジムのNorikoです。 当ジムのことをより知っていただくためのページです!  体験レッ...

 

Say It in English

1⃣ 某語学番組出演者のあなた。以前から学習しているリスナーと話して、その大きな進歩に驚きました。感動をリスナーに伝えてください。

Listener: What do you think of my English?

You:
①わぁ、すごく上達したわね!あなたがどれだけ一生懸命英語を勉強してきたのかを知っていますよ。努力は報われるっていうのは本当なんですね?

**improvement:
**Hard work pays off.:

【ラジオ英会話】Lesson 236 感嘆文 - March 24 Monday, 2025March 24 Monday, 2025 Lesson 236 感嘆文 ☆Words & Phrases Kin...
【ラジオ英会話】Lesson 228 大きなwh語 - March 12 Wednesday, 2025March 12 Wednesday, 2025 Lesson 228 大きなwh語 ☆Words & Phrases ...
【ラジオ英会話】Lesson 233 付加疑問文 - March 19 Wednesday, 2025March 19 Wednesday, 2025 Lesson 233 付加疑問文 ☆Words & Phrases ...

 

②頑張り続ければ、もっと英語が上手になりますよ!

 

2⃣ あなたには英語学習をしている友人がいます。彼女に「ラジオ英会話」のテキストを渡して、すすめてください。

Friend: A present? For me?

You:
①これは、もしかしたらあなたが興味を持つかもしれないものです。このラジオ番組を私は過去3年間聞き続けてきました。

**for the past three years:

【ラジオ英会話】Lesson 239 英語は英語の心で - March 27 Thursday, 2025March 27 Thursday, 2025 Lesson 239 英語は英語の心で ☆Words & Phrases...

 

②私は大きく成長できました。きっとあなたも試してみたことをうれしく思うはずです。

 

Ending

R: No matter where you are on your English journey, we are here to support you. Keep going and we’ll see you soon!

D: To all you listeners out there, I’m proud of you. Your English is already better than you think. We’ll see you all again next year.


March 28 Friday, 2025
Lesson 240 今週の Review
(日本語訳・解説付き)

Listening Challenge!

D: Okay. Let’s review this week’s dialogues.

R: Listen to the questions and pick which one of the three options is the correct answer.

D: Let’s start with Monday’s dialogue.

 

R: Okay, guys. Here’s the question.

Monday:
What does the woman tell Kinzo?
女性はキンゾウに何を伝える?

A: She is leaving England.
イングランドを離れる。

B: She doesn’t like teaching anymore.
もう教えることが好きじゃない。

C: Anton wants to live in England.
アントンはイングランドに住みたい。

Did you get that? Let’s check out the question one more time.

 

D: All right. Now let’s move on to Tuesday’s dialogue. First, here’s the question.

Tuesday:
Which of the following is true?
次のうち正しいのは?

A: They are going back to 1865.
彼らは1865年までの時間をさかのぼっている。

B: They didn’t take a photo of Zytox.
彼らはゼイトクスの写真を撮らなかった。

C: They can see earth.
彼らには地球が見えている。

How did you do? Let’s check out the question one more time, okay?

 

R: Next up. It’s Wednesday’s dialogue. Here’s the question.

Wednesday:
What did Brendan do?
ブレンダンは何をした?

A: He went to a Halloween party.
ハロウィーンパーティに行った。

B: He founds some photos.
いくつかの写真を見つけた。

C: He wore a space alien costume.
宇宙人のコスチュームを着た。

Let’s check out the question one more time.

 

D: All right. And next up is Thursday’s dialogue. Here’s the question.

Thursday:
What did Roza think of this past year’s dialogues?
ローザのこの一年間のダイアログについての感想は?

A: She found some of them hard.
そのうちのいくつかは難しかった。

B: She didn’t like some of the characters.
何人かの登場人物は好きじゃなかった。

C: She enjoyed doing them.
やってみて楽しかった。

All right. How did you do? Let’s check out the question one more time.

 

AI×英会話ってどんなレッスンやってるの?宿題多いってどれくらい?etc...もっと詳しく知りたい!名古屋BEGビジネス英会話ジムのNorikoです。 当ジムのことをより知っていただくためのページです!  体験レッ...

 

Say It in English

1⃣ 某語学番組出演者のあなた。以前から学習しているリスナーと話して、その大きな進歩に驚きました。感動をリスナーに伝えてください。

Listener: What do you think of my English?
私の英語をどう思いますか?

You:
①わぁ、すごく上達したわね!あなたがどれだけ一生懸命英語を勉強してきたのかを知っていますよ。努力は報われるっていうのは本当なんですね?

Wow, what a big improvement you’ve made! I know how hard you’ve been studying English. It’s true that hard work pays off, isn’t it?

**improvement: 上達
**Hard work pays off.: 努力は報われる。

・最初の文は感嘆文。名詞 a big improvement に感嘆するため、what を加え文頭に配置する

【ラジオ英会話】Lesson 236 感嘆文 - March 24 Monday, 2025March 24 Monday, 2025 Lesson 236 感嘆文 ☆Words & Phrases Kin...

・how hard は大きな wh語で、「どれだけ一生懸命」

【ラジオ英会話】Lesson 228 大きなwh語 - March 12 Wednesday, 2025March 12 Wednesday, 2025 Lesson 228 大きなwh語 ☆Words & Phrases ...

・, isn’t it? は付加疑問文。軽い疑問・念押しを伝える形

【ラジオ英会話】Lesson 233 付加疑問文 - March 19 Wednesday, 2025March 19 Wednesday, 2025 Lesson 233 付加疑問文 ☆Words & Phrases ...

 

②頑張り続ければ、もっと英語が上手になりますよ!

Keep it up, and your English will get even better!

・Keep it up(命令・指示),+ and… の形で、「~しなさい、そうすれば・・・」

※この文の even は「比較級(better)」を強調する副詞です!

 

2⃣ あなたには英語学習をしている友人がいます。彼女に「ラジオ英会話」のテキストを渡して、すすめてください。

Friend: A present? For me?
プレゼント?私に?

You:
①これは、もしかしたらあなたが興味を持つかもしれないものです。このラジオ番組を私は過去3年間聞き続けてきました。

This is something you might find interesting. This is the radio show I’ve been listening to for the past three years.

**for the past three years: 過去3年間

・最初の文の something 以下は、関係代名詞節修飾

【ラジオ英会話】Lesson 239 英語は英語の心で - March 27 Thursday, 2025March 27 Thursday, 2025 Lesson 239 英語は英語の心で ☆Words & Phrases...

・something に後続する節は find A B(AをBだと思う)で、目的語が空所 (    ) となっている

・2文目の the radio show 以下も関係代名詞節修飾。現在完了進行行形で「ずっと〜してきた」

 

②私は大きく成長できました。きっとあなたも試してみたことをうれしく思うはずです。

I’ve made a lot of progress. I’m sure you’ll be glad you tried it.

・最後の文は am sure の内容を you’ll 以降の節が説明するリポート文

・be glad に続く節は「感情の原因」を表している

 

Ending

R: No matter where you are on your English journey, we are here to support you. Keep going and we’ll see you soon!
英語学習のどの段階にいようとも、あなたを応援してるよ。そのまま続けてね、そしてまたすぐに会いましょう!

D: To all you listeners out there, I’m proud of you. Your English is already better than you think. We’ll see you all again next year.
すべてのリスナーのみなさんを本当に誇りに思います。みんなの英語は、あなたが思ってる以上にもう上達してるんです。また来年会いしましょうね!

名古屋駅前【AI×英会話】名古屋BEGビジネス英会話ジム – AIで鍛えるビジネスで使える英語力。仕事も日常も、一歩先へ。

営業時間:平日 9:00~21:00 土曜日 9:00~19:00(日祝休み)
〒450-0002 愛知県名古屋市中村区名駅2丁目40-16 名駅野村ビル 5階


生徒さんのご感想
アクセス
お問い合わせフォーム

友だち追加
↑LINEからのお問い合わせにはお友だち追加をお願いします。

ABOUT ME
Noriko
高校で英語に挫折した後、アメリカ旅行をきっかけに社会人で英語をやり直し、アメリカのアリゾナ州フェニックスにある企業で働きました。ホームシック🥺になりながらもアメリカ滞在は約5年に。 🌵 帰国後は名古屋で海外営業、輸出入関連業務、海外人材教育などに携わります。海外営業時代は英語で様々な国の顧客と交渉・折衝しながら英語でのコミュニケーション力を磨き…「Norikoがそう言うなら信じるよ!」と顧客に言われるほどの信頼関係を築くことに成功しました! 🌵 この英会話ジムは、アメリカで英語が不自由だったためにした、私の辛い経験から「これから海外に出ていく日本人に、同じような目にはあってほしくない!」という想いで運営しております。目指すところは、あなたの海外での成功と、日本の明るい未来です! 🌵 アメリカ大好きすぎてアメリカ大陸を3ヶ月かけて横断(往復)したこともアリ。若かった… 🌵 TOEIC925、IELTS7.0(OA)
こんな記事もおすすめ