ラジオ英会話 2025年4月号~各放送回のまとめ

【ラジオ英会話】Lesson 4 前置詞 on ③ – ステージ – April 3 Thursday, 2025

April 3 Thursday, 2025
Lesson 4 前置詞 on ③ – ステージ

Words & Phrases

Am I dreaming? Is that… Masami?

**be about to~:
What are you doing in Australia? – I was about to ask you the same thing.

**business:
I’m here on business with Sota.

Sota and you are working for the same company? – We have our own business.

Why are you here, Tom?

I’m on vacation, on a tour. I’ve always wanted to visit Australia.

**coincidence:
What a coincidence! – It’s a small world.

 

Grammar and Vocabulary

wh疑問文の3点セット

What are you doing (    ) in Australia?

wh疑問文は通常3点セット

①wh語
②空所 (    )
③疑問形

を伴う。

この文は、doing の後ろに目的語がなく空所になっており、そこが what のターゲット

空所を「もの」に指定し「何をしている〜」となっている

また、are you とbe動詞が主語の前に置かれ疑問形なのは、疑問文であることを明示しているから

wh疑問文の3点セット、しっかり意識する!

 

主語を尋ねる wh疑問文

Who said my name?

疑問文の3点セットの例外が、この主語を尋ねるパターン

主語を尋ねる場合は、主語の位置にwh語をポン!と入れるだけ

疑問形を伴わないことが3点セットの例外

 

AI×英会話ってどんなレッスンやってるの?宿題多いってどれくらい?etc...もっと詳しく知りたい!名古屋BEGビジネス英会話ジムのNorikoです。 当ジムのことをより知っていただくためのページです!  体験レッ...

 

Grasp the Concept

Key Sentence

I’m here on business with Sota.

「テーブルの上のボール」をイメージさせる on には「ステージ上」の使い方がある

あるステージの上で行われる活動や状況を表す形

on business

【たくさんのフレーズ】
今年度は単語のイメージとともにたくさんのフレーズもお届けしますが、すべて覚えられなくても気にしないでください。大切なことは、皆さんが丸暗記してきたフレーズにも感覚が通っており、構成する単語から自然に生まれる使い方なのだと知ることです。それができれば、これから出合う初めてのフレーズにも意識を通わせることができるようになります。

①ステージ 1
I’m on vacation.

→「休暇」というステージ上にいるということ

on leave

on sick leave
on maternity leave

on a diet

on duty
on fire
on sale
on strike

など、さまざまなステージに使われる

on vacation は主にレジャー・旅行目的で

on leave はやむなく仕事などを休むこと

 

②ステージ 2
What are they playing on the radio now?

→機器や媒体上で行われる活動にも on が使われる

talk on the phone

appear on TV

develop apps on a computer

play music on the piano

など、 すべて「ステージ」の感覚

 

③ステージ 3
Let’s meet up on Sunday.

→ 曜日に on が使われるのも「日」は一定の「面積」があり、ステージが感じられるため

この文はそのステージ上での「会う」という活動を意味している

※Let’s meet on Sunday.は、ただ単に「日曜日に会う」という事実を言っていますが、Let’s meet up on Sunday. は「日曜日に会って一緒に過ごそう」というニュアンスです!

ほかに、

The TV is on.

The light is on.

turn ~ on

では on が漠然と「活動中」であることを示している

Practical Usage

・on Saturday
・on sale
・on TV

ねぇ、お父さん。土曜日にショッピングモールに行けないかな?新しい靴が必要なんだけど、セールになってるんだ。テレビでCMを見たよ。

 

Pronunciation Polish

R: Okay guys. It’s time to polish! Today’s phrase is,

I’m on a tour.

We have two main points in today’s phrase.

The first is linking. “I’m ona, I’m ona“. Say with me, “I’m ona, I’m ona“.

The second point is the “t” pronunciation. Listen, “tour”「ツーじゃないよ」”tour”. Say with me, “tour”.

Excellent. Let’s try together,

– I’m ona tour.

All right. Let’s put a rhythm to it,

– I’m ona, ona tour.

One more time with natural speed,

– I’m ona tour.

Excellent work guys. I love your progress! Keep going.

 

Ending

R: That’s right. Which is why it’s so important to not think about English in Japanese but as English.

D: Ticket, ticket, ticket

O: Tour and ticket.

D: Yeah! That’s the ticket.

**That’s the ticket.:


April 3 Thursday, 2025
Lesson 4 前置詞 on ③ – ステージ
(日本語訳・解説付き)

Words & Phrases

Am I dreaming? Is that… Masami?
僕は夢を見ているんだろうか?そこにいるのは…マサミ?

 

**be about to~: ~しそう

What are you doing in Australia? – I was about to ask you the same thing.
君はオーストラリアで何をしているんだい? – 私も、あなたに同じことを尋ねるところだった。

※ask you・the same thing は授与型(SVOO)の文。目的語が you・the same thing と2つあり「あなたに・同じことを」尋ねる、です

 

**business: 会社、事業

I’m here on business with Sota.
ここには仕事でソウタと来ているの。

 

Sota and you are working for the same company? – We have our own business.
ソウタと君は同じ会社で働いているの?- 私たち、自分たちの会社を経営しているの。

※our own business = 所有格+own で所有格を強調しています。「私たち自身の」ビジネス、です

 

Why are you here, Tom?
トム、あなたこそ、どうしてここにいるの?

※you が強勢されています。「あなたは」どうしてここにいるの?と「あなた」を強調しています

 

I’m on vacation, on a tour. I’ve always wanted to visit Australia.
休暇中で、ツアーに参加していて。前からずっとオーストラリアに来たいと思っていたから。

※I’ve always wanted to ~.(ずっと~したかった)、まとめて覚えておきましょう!

 

**coincidence: 偶然(の一致)

What a coincidence! – It’s a small world.
なんて偶然なの!- 世間は狭いね。

※What a coincidence.(なんて偶然なのでしょう)と It’s a small world.(世間は狭いですね)もまとめて覚えておきましょう

 

Grammar and Vocabulary

wh疑問文の3点セット

What are you doing (    ) in Australia?
あなたはオーストラリアで何をしているのですか?

wh疑問文は通常3点セット

①wh語
②空所 (    )
③疑問形

を伴う。

この文は、doing の後ろに目的語がなく空所になっており、そこが what のターゲット

空所を「もの」に指定し「何をしている〜」となっている

また、are you とbe動詞が主語の前に置かれ疑問形なのは、疑問文であることを明示しているから

wh疑問文の3点セット、しっかり意識する!

 

主語を尋ねる wh疑問文

Who said my name?
誰が私の名前を言ったのですか?

疑問文の3点セットの例外が、この主語を尋ねるパターン

主語を尋ねる場合は、主語の位置にwh語をポン!と入れるだけ

疑問形を伴わないことが3点セットの例外

 

AI×英会話ってどんなレッスンやってるの?宿題多いってどれくらい?etc...もっと詳しく知りたい!名古屋BEGビジネス英会話ジムのNorikoです。 当ジムのことをより知っていただくためのページです!  体験レッ...

 

Grasp the Concept

Key Sentence

I’m here on business with Sota.
私はソウタと一緒にビジネスでここにいます。

「テーブルの上のボール」をイメージさせる on には「ステージ上」の使い方がある

あるステージの上で行われる活動や状況を表す形

on business

【たくさんのフレーズ】
今年度は単語のイメージとともにたくさんのフレーズもお届けしますが、すべて覚えられなくても気にしないでください。大切なことは、皆さんが丸暗記してきたフレーズにも感覚が通っており、構成する単語から自然に生まれる使い方なのだと知ることです。それができれば、これから出合う初めてのフレーズにも意識を通わせることができるようになります。

①ステージ 1
I’m on vacation.
私は休暇中です。

→「休暇」というステージ上にいるということ

on leave(休暇で)

on sick leave(病気で)
on maternity leave(育児休暇で)

on a diet(ダイエット中で)

on duty(勤務中で)
on fire(火事で)
on sale(売り出し中で)
on strike(ストライキ中で)

など、さまざまなステージに使われる

on vacation は主にレジャー・旅行目的で

on leave はやむなく仕事などを休むこと

 

②ステージ 2
What are they playing on the radio now?
ラジオで今何やってるの?

→機器や媒体上で行われる活動にも on が使われる

talk on the phone(電話で話す)

appear on TV(テレビに出演する)

develop apps on a computer(パソコンでアプリを開発する)

play music on the piano(音楽をピアノで弾く)

など、 すべて「ステージ」の感覚

 

③ステージ 3
Let’s meet up on Sunday.
日曜日に会いましょう。

→ 曜日に on が使われるのも「日」は一定の「面積」があり、ステージが感じられるため

この文はそのステージ上での「会う」という活動を意味している

※Let’s meet on Sunday.は、ただ単に「日曜日に会う」という事実を言っていますが、Let’s meet up on Sunday. は「日曜日に会って一緒に過ごそう」というニュアンスです!

ほかに、

The TV is on.(テレビがついている)

The light is on.(ライトがついている)

turn ~ on(~をつける)

では on が漠然と「活動中」であることを示している

Practical Usage

・on Saturday
・on sale
・on TV

ねぇ、お父さん。土曜日にショッピングモールに行けないかな?新しい靴が必要なんだけど、セールになってるんだ。テレビでCMを見たよ。

【解答例】
Hey, Dad. Can we go to the mall on Saturday? I need new shoes and they’re on sale. I saw an ad on TV.

・Can we ~?(私たちは〜できませんか?)は、カジュアルな問いかけ

・「土曜日に」は on を使う。on sale はステージの意識。on TV も同じ

簡単な文であっても反射的に言えるかどうかがポイント!英語に「翻訳する」という意識を徐々に追い出しましょう。状況を把握しそのまま英語で伝えます。

 

Pronunciation Polish

R: Okay guys. It’s time to polish! Today’s phrase is,

I’m on a tour.

We have two main points in today’s phrase.

The first is linking. “I’m ona, I’m ona“. Say with me, “I’m ona, I’m ona“.

The second point is the “t” pronunciation. Listen, “tour”「ツーじゃないよ」”tour”. Say with me, “tour”.

Excellent. Let’s try together,

– I’m ona tour.

All right. Let’s put a rhythm to it,

– I’m ona, ona tour.

One more time with natural speed,

– I’m ona tour.

Excellent work guys. I love your progress! Keep going.

 

Ending

R: That’s right. Which is why it’s so important to not think about English in Japanese but as English.
その通り。だからこそ、英語を日本語で考えるんじゃなくて、「英語として」考えるのがすごく大事だよ。

D: Ticket, ticket, ticket…
チケット、チケット、チケット…

O: Tour and ticket.
ツアー & チケット

D: Yeah! That’s the ticket.
そうそう!まさにそれ!

**That’s the ticket.: まさにそれ!・それがいい!・それで決まり!

 

名古屋駅前【AI×英会話】名古屋BEGビジネス英会話ジム – AIで鍛えるビジネスで使える英語力。仕事も日常も、一歩先へ。

営業時間:平日 9:00~21:00 土曜日 9:00~19:00(日祝休み)
〒450-0002 愛知県名古屋市中村区名駅2丁目40-16 名駅野村ビル 5階


生徒さんのご感想
アクセス
お問い合わせフォーム

友だち追加
↑LINEからのお問い合わせにはお友だち追加をお願いします。

ABOUT ME
Noriko
高校で英語に挫折した後、アメリカ旅行をきっかけに社会人で英語をやり直し、アメリカのアリゾナ州フェニックスにある企業で働きました。ホームシック🥺になりながらもアメリカ滞在は約5年に。 🌵 帰国後は名古屋で海外営業、輸出入関連業務、海外人材教育などに携わります。海外営業時代は英語で様々な国の顧客と交渉・折衝しながら英語でのコミュニケーション力を磨き…「Norikoがそう言うなら信じるよ!」と顧客に言われるほどの信頼関係を築くことに成功しました! 🌵 この英会話ジムは、アメリカで英語が不自由だったためにした、私の辛い経験から「これから海外に出ていく日本人に、同じような目にはあってほしくない!」という想いで運営しております。目指すところは、あなたの海外での成功と、日本の明るい未来です! 🌵 アメリカ大好きすぎてアメリカ大陸を3ヶ月かけて横断(往復)したこともアリ。若かった… 🌵 TOEIC925、IELTS7.0(OA)