ラジオ英会話 2021年10月号~各放送回のまとめ

October 12, 2021, Tuesday

October 12, 2021, Tuesday
Lesson 132 助動詞 can の潜在的性質

☆Words & Phrases

**turn on:
Can you turn on your video?

**see:
I can’t see you.

**comb:
I was just combing my hair.

You don’t need to do that. You’re at home.

**look good:
I always want to look good in front of people.

**siren:
**loud:
Those sirens are really loud.

**noisy:
**at times:
I can be noisy here at times.

I don’t like working at home.

**You mean:
**quiet:
You mean our office is quieter than your apartment?

**during:
Yes, during the day it is.

 

☆Grammar & Vocabulary

① Can you turn on your video?

Can you ~?
can を用いた依頼表現「~できる?」

命令形よりはマシだが、丁寧な表現というわけではない。丁寧さを印象付けたいのであれば Could you please ~? を使うこと。

② I always want to look good in front of people.

「これから動詞」want
want は動詞句的内容が目的語になる場合、to不定詞と結びつく。それは、want は「(これから)~したい」と、「これから」が意識されるため。to不定詞の to は 矢印(→)のイメージを持ち「これから」を感じさせるため、want のような「これから動詞」と良いコンビネーションを作る。

また、頻度副詞 always が動詞の前に使われている。これは頻度副詞は行為の頻度レベルを指定するため「指定ルール:指定は前に置く」により動詞の前に置かれるため。

 

☆Key sentence

It can be noisy here at times.

can のイメージは「潜在」
そこから「潜在的性質:~しうる・~することがある」が生まれる。「ときどき騒がしくなることがある・そうした性質を秘めている」ということ。この場所の潜在的性質を見抜いている。

・can(~しうる・~することがある) と may(かもしれない)の比較

① My husband can be selfish.

② My new girlfriend may be selfish, but I don’t care.

①は夫にそうした性質があることを「見抜いている」

②は新しいガールフレンドが「そうかもしれないなあ」とよく分かっていない。

・can の強い否定・強い疑念を表す使い方

>You can’t be serious.

>Can that be possible? Can they sack him just like that?

**sack: 

どう目を凝らして見ても、serisous, possible である性質が見えない、それが強い否定や疑念の意味を強めている。

 

☆Grammar in Action

①東京は6月に寒くなることがあります。

②サヤカがジョンの電話番号を知っているかもしれないよ。

③彼らはミネラルウオーターで50ドルも取ったんだよ。そんなことがあってたまるか。

**charge:
**mineral water:
___________________

October 12, 2021, Tuesday
Lesson 132 助動詞 can の潜在的性質
(日本語訳・解説付き)

☆Words & Phrases

**turn on: ~のスイッチをつける、オンにする

Can you turn on your video?
(ビデオのスイッチを入れてくれる?)

**see: 見る

※向こうから目に入ってくる「見る」ですね

I can’t see you.
(あなたが見えません)

**comb: 髪を(くしで)とかす

I was just combing my hair.
(私は髪をとかしていました)

You don’t need to do that. You’re at home.
(あなたはそれをする必要はありません。あなたは自分の家にいます)

**look good: 見た目がいい

I always want to look good in front of people.
(私はいつも、人前では見た目を良くしていたいです=人前では身だしなみをきちんとしていたい)

**siren: サイレン
**loud: 騒々しい、うるさい

Those sirens are really loud.
(サイレンがとてもうるさいですね)

**noisy: 騒々しい、やかましい
**at times: ときどき

I can be noisy here at times.
(この辺りは、ときどき騒がしくなることがあるのです)

I don’t like working at home.
(私は在宅勤務が好きではありません)

※実際に「働いている」ので working と ing形が使われています

**You mean:(あなたは~を意味しているのですね?と確かめる表現)
**quiet: 静かな、穏やかな

You mean our office is quieter than your apartment?
(私たちのオフィスの方があなたのアパートよりも静かだということですか?)


**during: (特定の期間の)…の間ずっと、…の間中

Yes, during the day it is.
(はい、日中はそうです)

 

☆Grammar & Vocabulary

① Can you turn on your video?
(ビデオのスイッチを入れてくれる?)

Can you ~?
can を用いた依頼表現「~できる?」

命令形よりはマシだが、丁寧な表現というわけではない。丁寧さを印象付けたいのであれば Could you please ~? を使うこと。

② I always want to look good in front of people.
(私はいつも、人前では見た目を良くしていたいです=人前では身だしなみをきちんとしていたい)

「これから動詞」want
want は動詞句的内容が目的語になる場合、to不定詞と結びつく。それは、want は「(これから)~したい」と、「これから」が意識されるため。to不定詞の to は 矢印(→)のイメージを持ち「これから」を感じさせるため、want のような「これから動詞」と良いコンビネーションを作る。

また、頻度副詞 always が動詞の前に使われている。これは頻度副詞は “行為の頻度レベル” を指定するため「指定ルール:指定は前に置く」により動詞の前に置かれるため。

 

☆Key sentence

It can be noisy here at times.
(この辺りは、ときどき騒がしくなることがあるのです)

can のイメージは「潜在」
そこから「潜在的性質:~しうる・~することがある」が生まれる。「ときどき騒がしくなることがある・そうした性質を秘めている」ということ。この場所の潜在的性質を見抜いている。

・can(~しうる・~することがある) と may(かもしれない)の比較

① My husband can be selfish.
(私の夫は自分勝手になることがあります)

② My new girlfriend may be selfish, but I don’t care.
(私の新しいガールフレンドは自分勝手かも知れませんが、気にしません)

①は夫にそうした性質があることを「見抜いている」

②は新しいガールフレンドが「そうかもしれないなあ」とよく分かっていない。

・can の強い否定・強い疑念を表す使い方

>You can’t be serious.
(冗談でしょう?=真面目に言ってるはずがありません)

>Can that be possible? Can they sack him just like that?
(そんなことがあり得るのかい?彼らはそんな風に彼を首にできるのかな?)

**sack: 解雇する、クビにする

※ sack は「リュックサック」などの sack で「袋」主に「粗い布で作られた大きな袋」の意味もあります!

どう目を凝らして見ても、serisous, possible である性質が見えない、それが強い否定や疑念の意味を強めている。

 

☆Grammar in Action

①東京は6月に寒くなることがあります。
Tokyo can be cold in June.

・「可能性」の can

②サヤカがジョンの電話番号を知っているかもしれないよ。
Sayaka may know John’s phone number.

・「よく分かっていない」の may

③彼らはミネラルウオーターで50ドルも取ったんだよ。そんなことがあってたまるか。
They’ve charged us $50 for mineral water. That can’t be right.

・That can’t be right. は「正しいはずがない=そんなことがあってたまるか・冗談じゃない」で、いくら目を凝らしてもそれが正しいという理由が見えてこない、という強い否定。

**charge: 課す
**mineral water: ミネラルウオーター
___________________

October 12, 2021, Tuesday
Lesson 132 助動詞 can の潜在的性質
(日本語→英語バージョン)

☆Words & Phrases

**~のスイッチをつける、オンにする:
ビデオのスイッチを入れてくれる?

**(向こうから目に入ってくる)見る:
あなたが見えません。

**髪を(くしで)とかす:
私は髪をとかしていました。

あなたはそれをする必要はありません。あなたは自分の家にいます。

**見た目がいい:
私はいつも、人前では見た目を良くしていたいです=人前では身だしなみをきちんとしていたい。

**サイレン:
**騒々しい、うるさい:
サイレンがとてもうるさいですね。

**騒々しい、やかましい:
**ときどき:
この辺りは、ときどき騒がしくなることがあるのです。

私は在宅勤務が好きではありません。

**(あなたは~を意味しているのですね?と確かめる表現):
**静かな、穏やかな:
私たちのオフィスの方があなたのアパートよりも静かだということですか?

**(特定の期間の)…の間ずっと、…の間中:
はい、日中はそうです。

ABOUT ME
Noriko
高校で英語に挫折した後、アメリカ旅行をきっかけに社会人で英語をやり直し、アメリカのアリゾナ州フェニックスにある企業で働きました。ホームシック🥺になりながらもアメリカ滞在は約5年に。 🌵 帰国後は名古屋で海外営業、輸出入関連業務、海外人材教育などに携わります。海外営業時代は英語で様々な国の顧客と交渉・折衝しながら英語でのコミュニケーション力を磨き…「Norikoがそう言うなら信じるよ!」と顧客に言われるほどの信頼関係を築くことに成功しました! 🌵 この英会話ジムは、アメリカで英語が不自由だったためにした、私の辛い経験から「これから海外に出ていく日本人に、同じような目にはあってほしくない!」という想いで運営しております。目指すところは、あなたの海外での成功と、日本の明るい未来です! 🌵 アメリカ大好きすぎてアメリカ大陸を3ヶ月かけて横断(往復)したこともアリ。若かった… 🌵 TOEIC925、IELTS7.0(OA)