ラジオビジネス英語 2022年8月/2月号各放送まとめ

【ラジオビジネス英語】Lesson 54 英文メール「先方の提案について対応を協議する」

August 10 Wednesday, 2022
February 8 Wednesday, 2023
Lesson 54 英文メール「先方の提案について対応を協議する」

Today’s Email

パテルさんと電気自動車の優遇措置(2年間の調整期間を設ける)について交渉したカナは、その結果をヘンリーに伝えます。

 

Subject: Negotiation with Dr Patel (regarding tax incentives)

Hi Henry

I spoke to Dr. Patel about the subject. It was quite a tough negotiation. In the end, he said they’re willing to make us eligible for preferential tax treatment with reservations.

If we are to be given a two-year grace period while still being given the preferential treatment, the proportion of electric vehicles we produce at the facility will have to be 50% by the end of the second year instead of 40%.

To be honest, 40% was already an ambitious target for us… Do you think 50% is achievable?

Regards
Kana

**********
**be willing to ~:
**preferential:
**with reservations:
**while:
**grace period:
**ambitious:
**ambitious target:
**achievable: 

 

Henry’s Reply

Hi Kana

Thank you for negotiating with Dr. Patel. I can picture the scene.

Correct me if I’m wrong, but to me, it seems like as long as we hit the 50% mark by the end of the second year, we can start the first year with much lower volume and still receive the tax break, right?

I think this might be just what we need. This is our first time building EVs on a large scale; this grace period would give us time to get used to the operation and pursue quality over quantity.

This does also mean a large increase in the number of batteries Asakura will have to supply two years from now. Are they OK with this?

Regards
Henry

**********
**picture:
**Correct me if I’m wrong:
**as long as ~:
**tax break:
**get used to ~:
**pursue: 

 

Your Turn

Hi Henry

Thanks for pointing that out, Henry. My mind was full thinking of how we’d be able to hit 50%, but your observation is correct. This does give us a bit of breathing space we didn’t expect for the first year.

☆アサクラ電池に確認したところ、増加分に対応可能とのことです。

Shall I tell Dr. Patel that we would like this arrangement?

Regard
Kana

**********
**point out:
**observation:
**breathing space: 一息つける時間、ちょっと休憩できる時間、少し考える時猶予

 

覚えておきたいフレーズ:相手の意見を聞く

Do you think we should favor caution over risk-taking?
**favor:
**favor A over B:

Which of these three options do you think is most feasible?
**feasible:

I think it would be better for us to forgo this deal. What do you think?
**forgo:


August 10 Wednesday, 2022
February 8 Wednesday, 2023
Lesson 54 英文メール「先方の提案について対応を協議する」
(日本語訳・解説付き)

Today’s Email

パテルさんと電気自動車の優遇措置(2年間の調整期間を設ける)について交渉したカナは、その結果をヘンリーに伝えます。

 

Subject: Negotiation with Dr Patel (regarding tax incentives)
件名:パテルさんとの交渉(優遇税制の件)

Hi Henry

I spoke to Dr. Patel about the subject. It was quite a tough negotiation. In the end, he said they’re willing to make us eligible for preferential tax treatment with reservations.

標題の件、パテルさんと話をしました。なかなかタフな交渉でした。結論としては、留保付きで優遇税制の適用を認めてくれることになりました。

**be willing to ~: 必要があればやる
※喜んで~する、自分から進んでやる、ではない!

**preferential: 優遇の、特恵の
**with reservations: 条件付き、留保付き

※ reservation は「予約」だが、複数形にして with をつけると「条件付き、留保付き」という意味になる

 

If we are to be given a two-year grace period while still being given the preferential treatment, the proportion of electric vehicles we produce at the facility will have to be 50% by the end of the second year instead of 40%.

もし2年間の猶予期間をもらう一方で優遇措置を受けようとするなら、2年目が終わるまでに工場での電気自動車の生産比率を40%ではなく50%にしなくてはいけません。

**grace period: 猶予期間
**while: ~とはいえ、しかし一方

 

To be honest, 40% was already an ambitious target for us… Do you think 50% is achievable?

正直なところ、40%というのですら、すでにかなり高い目標だったのですが…。50%は達成可能だと思いますか?

**ambitious: 野心的な、意欲的な(達成するのは大変な、もしかしたら若干無理のある)
**ambitious target: 意欲的な目標、かなり高い目標
**achievable: 達成可能な

 

Regards
Kana

 

Henry’s Reply

Hi Kana

Thank you for negotiating with Dr. Patel. I can picture the scene.

パテルさんとの交渉お疲れさまでした。光景が目に浮かぶようです。

**picture: 頭(心)の中に描く、想像する ※動詞です

 

Correct me if I’m wrong, but to me, it seems like as long as we hit the 50% mark by the end of the second year, we can start the first year with much lower volume and still receive the tax break, right?

私の理解が間違っていたら訂正してほしいのですが、2年目の終わりまでに50%を達成する限り、1年目はもっと少ない数量でスタートしても、税制上の優遇措置は受けられるように思えるのですが、いかがでしょうか?

**Correct me if I’m wrong: 間違っていたら訂正してほしいのですが
**as long as ~: ~する限り
**tax break: 減税、優遇税制措置

 

I think this might be just what we need. This is our first time building EVs on a large scale; this grace period would give us time to get used to the operation and pursue quality over quantity.

これこそが私たちに必要なことかもしれませんよ。EVを大量に作るのは初めてなので、この猶予期間があれば、操業に慣れるための時間も確保できるし、量より質を追求することもできます。

**get used to~ : ~に慣れる
**pursue: 追及する

※ pursue quality で「質を追求する」。over は「超えて、上回って」なので over quantity で「量を超えて」

 

This does also mean a large increase in the number of batteries Asakura will have to supply two years from now. Are they OK with this?

とはいえ、2年後にはアサクラ電池が供給しなければならない電池の数は大幅に増えることにもなりますが、アサクラ電池は大丈夫なのですか?

Regards
Henry

 

Your Turn

Hi Henry

Thanks for pointing that out, Henry. My mind was full thinking of how we’d be able to hit 50%, but your observation is correct. This does give us a bit of breathing space we didn’t expect for the first year.

ヘンリーさん、ご指摘ありがとうございます。私の頭の中は、どうすれば50%を達成できるかという考えでいっぱいでしたが、ヘンリーさんの見方は正しいです。これで初年度は予期せず少し余裕ができますね。

**point out: 指摘する
**observation: 観察、観測
**breathing space: 一息つける時間、ちょっと休憩できる時間、少し考える時猶予

 

☆アサクラ電池に確認したところ、増加分に対応可能とのことです。

Asakura Battery has confirmed that they can accommodate the increase.

**confirm: 確認する
**accommodate: 対応する(自分と違う意見を受け入れて応じることができる)

 

Asakura says they can cope with the increase. 

**cope with ~:(難しい状況に)~対処する

 

Shall I tell Dr. Patel that we would like this arrangement?

パテルさんには、この線で行きたいとお伝えしましょうか?

Regard
Kana

 

覚えておきたいフレーズ:相手の意見を聞く

Do you think we should favor caution over risk-taking?
リスクを取るよりも慎重さを優先すべきだと思いますか?

**favor: (~の)方を好む
**favor A over B: BよりもAを好む → Aを優先する

 

Which of these three options do you think is most feasible?
この3つの選択肢の中で、最も実現可能性の高いものはどれだと思いますか?

**feasible: 実現可能な、実行可能な

 

I think it would be better for us to forgo this deal. What do you think?
当社としてはこの取引を見送った方がいいと思いますが、いかがでしょうか?

**forgo: 見送る(=skip)

ABOUT ME
Noriko
高校で英語に挫折しましたが、アメリカ旅行をきっかけに社会人で英語をやり直し、アメリカのアリゾナ州フェニックスにある企業で働きました。ホームシック🥺になりながらもアメリカ滞在は約5年に🌵 帰国後は名古屋で海外営業、輸出入関連業務、海外人材教育などに携わります。海外営業時代は英語で様々な国の顧客と交渉・折衝しながら英語でのコミュニケーション力を磨き…「Norikoがそう言うなら信じるよ!」と顧客に言われるほどの信頼関係を築くことに成功しました! 🌵 その後、英会話スクールでの講師を経て🌵「英語の勉強が続けられない」「英語が話せるようにならない、どうやったら話せるようになるの?」とお悩みの日本人英語学習者が、本当に英語を話せるようになって①世界で活躍できるようになる②海外で悔しい思いをしない③英語が話せないコンプレックスを失くす!ためのスクールを作りたいという想いから、名古屋BEGビジネス英会話ジムを立ち上げました 🌵 アメリカ大好きすぎてアメリカ大陸を3ヶ月かけて横断(往復)したこともアリ。若かった… 🌵 TOEIC925、IELTS7.0(OA)
こんな記事もおすすめ