MENU
ラジオ英会話 2025年11月号~各放送回のまとめ

【ラジオ英会話】Lesson 143 「話す」を表す動詞 – tell – November 5 Wednesday, 2025

2025年度ラジオ英会話11月号

November 5 Wednesday, 2025
Lesson 143 「話す」を表す動詞 – tell

Words & Phrases

**go out:
What happened? All the lights went out.

**Beats me. (=It beats me.):
**weird:
Beats me. I hope it’s not serious. It feels weird in box the dark.

**alien:
I was just about to tell you something important… – What? Did you meet an alien on Mars or something?

**mention:
Well, I wasn’t going to mention that part, but…yes, I did.

**incredible:
**back on:
What?! That’s incredible! Oh, the lights are back on.

**crossing one’s arms:
Jake, why is the producer crossing his arms and looking at us like that?

**end:
**broadcast:
It looks like they’re ending the broadcast.

 

Grammar and Vocabulary

-thing/-one/-bodyで終わる名詞

I was just about to tell you something important.

something important では、形容詞 important が something を後ろから修飾している

「説明ルール: 説明は後ろに置く」が生み出す基本的な形

something (何か) は漠然とした意味しか持っておらず、しばしば説明を要する

そこで important が説明し「何か重要なこと」となっている

-thing/-one/-body で終わる名詞は、後ろに修飾が置かれることに注意

 

説明型オーバーラッピング(SVC)

It looks like they’re ending the broadcast.

be動詞文を典型例とする主語の説明を行う型

基本的な意味は、

It = like they’re ending the broadcast

ということ

ただ、動詞として意味の薄いbe動詞ではなく look (見える) が使われているため、その意味が文全体をオーバーラップするように働き

It = like they’re ending the broadcast (に見える)

となっている

 

↓当ジムのコースと料金↓

コース&料金※当ジムのレッスンはすべてマンツーマンです※ ※料金はすべて税込みです※ ①基礎コース(すべての方向け) ☆月4回(1回60分...

 

Grasp the Concept

Key Sentence

I was just about to tell you something important.

tell のイメージは「メッセージを伝える」

この文の tell 以降は授与型(SVOO)

「~に…をあげる・くれる」と授与を表す型

「話す」と訳さ れる代表的動詞 talk, speak, say, tell の中でこの型を使うことができるのは tell だけ

メッセージを渡す tell と授与型(SVOO)はとても相性が良い

tell のとる多彩な型も含め、ポイントを押さえる

 

①他動型(SVO)

Don’t tell anyone about this.

他動型で使われた tell

tell ~ about…

はよく使われるコンビネーション

ちなみに、

Tell me about it.

共感・同情・理解を表す

Don’t tell me.

不審とイライラを表すことも

I told you so.

も便利な表現

 

②Don’t tell ~ I told you, but …

Don’t tell Jack I told you, but he has a huge crush on you.

内緒で話すときによく使われる表現

 

③ to不定詞を用いた目的語説明型(SVOC)

My parents told me to study harder.

tell は to不定詞を用いた目的語説明型(SVOC)にも使われる

「me が study harder に進むように told (メッセージを渡した)」

ということ

tell ~ not to… なら「~が…しないように言う」という指示

 

④リポート文

He told me he would call me later.

これはリポート文。told me (私に言った) の内容を後続の節が展開している

 

⑤can tell

I can tell he’s lying.

can tell は「言うことができる → わかる」というフレーズ

You can tell ~ には「(その場にいれば) ~がわかるよ」という使い方もある

Practical Usage

・Don’t tell him I told you, but ~
・You could tell ~

「さっきポールの奥さんが、予告なしに突然現れたんだ。私が言ったとポールには言わないでね、だけどポール、目がすぐに輝いてね。本当にうれしそうなのがわかったよ」

 

Pronunciation Polish

D: All right everyone. It’s time for today’s pronunciation polish. Let’s start off with today’s phrase,

I was just about to tell you something important.

We have lots of little points today. So, let’s focus in on the big ones make some chunks and practice them together. First up is “was”. Let’s make that nice and short, okay?

– Iwas

Next, let’s take “just about to”. And make one big chunk,

– jus(t)abou(t)to

All right. Let’s add “tell you” to the chunk as well,

– just about to tellyo(u)

Next up. We’ll take “something important” and polish that up,

– somethingimportant

All right. Now let’s put it all together,

– I was just about to tell you something important.

All right. Great work today.

 

Ending

O: So, Paul loves his wife so much, doesn’t he?

D: Oh yeah! In this situation, I can imagine. If my wife came by here, I’d be happy, too.

O: All right.

D: Ah well. In the big city, probably not. But maybe in a smaller town, I could imagine this.


November 5 Wednesday, 2025
Lesson 143 「話す」を表す動詞 – tell
(日本語訳・解説付き)

Words & Phrases

**go out: (火・明かりが) 消える

What happened? All the lights went out.
どうしたんですか?照明が全部消えてしまいました。

 

**Beats me. (=It beats me.): さっぱりわかりません。
**weird: 変な、奇妙な

Beats me. I hope it’s not serious. It feels weird in box the dark.
まったくわかりません。大したことじゃないといいのですが。暗闇の中だと奇妙な感じですね。

 

**alien: 異星人

I was just about to tell you something important… – What? Did you meet an alien on Mars or something?
ちょうど、あなたに重要なことを言いかけていたのですが… – 何ですか?火星で異星人にでも会ったのですか?

 

**mention: (話・文書などの中で~に) 触れる・言及する

Well, I wasn’t going to mention that part, but…yes, I did.
あのう、このことは言うつもりはなかったのですが、でも…はい、出会ったのです。

 

**incredible: 信じられない
**back on: 送電/電気が復旧して

What?! That’s incredible! Oh, the lights are back on.
何ですって?!信じられない!おや、照明がつきました。

 

**crossing one’s arms: 腕組みをして

Jake, why is the producer crossing his arms and looking at us like that?
ジェイク、あのプロデューサーはどうして腕組みをして、あんなふうに私たちを見ているのですか?

 

**end: 終わらせる、やめる、締めくくる ※動詞
**broadcast: 放送、番組

It looks like they’re ending the broadcast.
放送を終わらせようとしているみたいです。

 

Grammar and Vocabulary

-thing/-one/-bodyで終わる名詞

I was just about to tell you something important.
私は、ちょうどあなたに重要なことを言いかけていました。

something important では、形容詞 important が something を後ろから修飾している

「説明ルール: 説明は後ろに置く」が生み出す基本的な形

something (何か) は漠然とした意味しか持っておらず、しばしば説明を要する

そこで important が説明し「何か重要なこと」となっている

-thing/-one/-body で終わる名詞は、後ろに修飾が置かれることに注意

 

説明型オーバーラッピング(SVC)

It looks like they’re ending the broadcast.
彼らは放送を終わらせようとしているようです。

be動詞文を典型例とする主語の説明を行う型

基本的な意味は、

It = like they’re ending the broadcast

ということ

ただ、動詞として意味の薄いbe動詞ではなく look (見える) が使われているため、その意味が文全体をオーバーラップするように働き

It = like they’re ending the broadcast (に見える)

となっている

 

↓当ジムのコースと料金↓

コース&料金※当ジムのレッスンはすべてマンツーマンです※ ※料金はすべて税込みです※ ①基礎コース(すべての方向け) ☆月4回(1回60分...

 

Grasp the Concept

Key Sentence

I was just about to tell you something important.
私は、ちょうどあなたに重要なことを言いかけていました。

tell のイメージは「メッセージを伝える」

この文の tell 以降は授与型(SVOO)

「~に…をあげる・くれる」と授与を表す型

「話す」と訳さ れる代表的動詞 talk, speak, say, tell の中でこの型を使うことができるのは tell だけ

メッセージを渡す tell と授与型(SVOO)はとても相性が良い

tell のとる多彩な型も含め、ポイントを押さえる

 

①他動型(SVO)

Don’t tell anyone about this.
このことは誰にも言わないでください。

他動型で使われた tell

tell ~ about…

はよく使われるコンビネーション

ちなみに、

Tell me about it.
(同じ経験をしているから) わかるよ。

共感・同情・理解を表す

Don’t tell me.

は文字どおり「(聞きたくないから) 言わないで」

にもなるが、

「まさか〜じゃないでしょうね」

と不審とイライラを表すことも

I told you so.
だから言ったでしょ。

も便利な表現

 

②Don’t tell ~ I told you, but …

Don’t tell Jack I told you, but he has a huge crush on you.
ジャックには私が言ったと言わないでね、でも彼、あなたにすごく夢中なんだよ。

内緒で話すときによく使われる表現

 

③ to不定詞を用いた目的語説明型(SVOC)

My parents told me to study harder.
両親は、私にもっと一生懸命勉強するように言いました。

tell は to不定詞を用いた目的語説明型(SVOC)にも使われる

「me が study harder に進むように told (メッセージを渡した)」

ということ

tell ~ not to… なら「~が…しないように言う」という指示

 

④リポート文

He told me he would call me later.
彼はあとで私に電話すると言いました。

これはリポート文。told me (私に言った) の内容を後続の節が展開している

 

⑤can tell

I can tell he’s lying.
私には彼がうそをついているのがわかります。

can tell は「言うことができる → わかる」というフレーズ

You can tell ~ には「(その場にいれば) ~がわかるよ」という使い方もある

Practical Usage

・Don’t tell him I told you, but ~
・You could tell ~

「さっきポールの奥さんが、予告なしに突然現れたんだ。私が言ったとポールには言わないでね、だけどポール、目がすぐに輝いてね。本当にうれしそうなのがわかったよ」

【解答例】
Paul’s wife showed up unannounced earlier. Don’t tell him I told you, but his eyes lit up instantly. You could tell he was really happy.

・show up は「現れる」。up (上) が地面からにょきにょき出現する様を表している

・unannounced は「予告なく」。announce (アナウンスする・告知する) から派生した単語

・lit up (原形は light up) は「(喜びなどで) 輝いた」

 

Pronunciation Polish

D: All right everyone. It’s time for today’s pronunciation polish. Let’s start off with today’s phrase,

I was just about to tell you something important.

We have lots of little points today. So, let’s focus in on the big ones make some chunks and practice them together. First up is “was”. Let’s make that nice and short, okay?

– Iwas

Next, let’s take “just about to”. And make one big chunk,

– jus(t)abou(t)to

All right. Let’s add “tell you” to the chunk as well,

– just about to tellyo(u)

Next up. We’ll take “something important” and polish that up,

– somethingimportant

All right. Now let’s put it all together,

– I was just about to tell you something important.

All right. Great work today.

 

Ending

O: So, Paul loves his wife so much, doesn’t he?
ポールって本当に奥さんのことが大好きなんだね。

D: Oh yeah! In this situation, I can imagine. If my wife came by here, I’d be happy, too.
そうだね。この状況なら分かる。もし僕の奥さんがここに来てくれたら、僕だって嬉しいもん。

O: All right.
なるほどね(日本ではなかなかないですよね~)

D: Ah well. In the big city, probably not. But maybe in a smaller town, I could imagine this.
まあ、大都市じゃあんまりないかも。でも、小さな町ならこういうのもあると思うよ。

 

LINE公式のお友だち登録はこちら

毎週『ラジオ英会話』を深堀した、使える英語情報を発信しています♪

友だち追加

名古屋駅前【AI×英会話】名古屋BEGビジネス英会話ジム – AIで鍛えるビジネスで使える英語力。仕事も日常も、一歩先へ。

営業時間:平日 9:00~21:00 土曜日 9:00~19:00(日祝休み)
〒450-0002 愛知県名古屋市中村区名駅2丁目40-16 名駅野村ビル 5階


生徒さんのご感想
アクセス
お問い合わせフォーム

友だち追加
↑LINEからのお問い合わせにはお友だち追加をお願いします。

ABOUT ME
Noriko
高校で英語に挫折した後、アメリカ旅行をきっかけに社会人で英語をやり直し、アメリカのアリゾナ州フェニックスにある企業で働きました。ホームシック🥺になりながらもアメリカ滞在は約5年に。 🌵 帰国後は名古屋で海外営業、輸出入関連業務、海外人材教育などに携わります。海外営業時代は英語で様々な国の顧客と交渉・折衝しながら英語でのコミュニケーション力を磨き…「Norikoがそう言うなら信じるよ!」と顧客に言われるほどの信頼関係を築くことに成功しました! 🌵 この英会話ジムは、アメリカで英語が不自由だったためにした、私の辛い経験から「これから海外に出ていく日本人に、同じような目にはあってほしくない!」という想いで運営しております。目指すところは、あなたの海外での成功と、日本の明るい未来です! 🌵 アメリカ大好きすぎてアメリカ大陸を3ヶ月かけて横断(往復)したこともアリ。若かった… 🌵 TOEIC925、IELTS7.0(OA)