June 18 2021, Friday
 Lesson 55 Review
☆Listening Challenge
Monday:
 How will they order take-out?
 C: They will use in an app.
Tuesday:
 What does the woman advise Casper to do?
 C: To see a doctor
Wednesday:
 How often does Hiroki brush his teeth?
 A: Very often.
Thursday:
 Why does the woman think Chiaki is fine?
 C: Because the previous rehearsal has been successful
☆Say it in English
1⃣夫と食事に行くことになり、あなたはペットの同伴が可能なレストランを選びました。
 飼いイヌのチビがまだ大変幼く、放っておけないと思ったのです。
Husband: Why did you choose this restaurant?
 You:
 ①そのお店はペットの同伴ができるからです。チビはまだとても幼いので、彼を放っておくことはできません。
 ②それで、このレストランでいいですか?
**leave~alone:
2⃣あなたはキャサリンからのしつこい電話に悩まされています。友人が、あなたがフランス語が得意なことを彼女に話してしまい、あなたに教えてもらいたがっているのです。
 電話をやめるように友人からキャサリンに話してもらってください。
Friend: Hi. What’s the matter?
 You:
 ①キャサリンに電話を山るように言ってくれますか?彼女は僕にフランス語を教えてほしいのです。
 ②時間がないので断りましたが、本当にしつこいのです。
**turn~down:
 **persistent:
 _________________________________________
June 18 2021, Friday
 Lesson 55 Review
 (日本語訳・解説付き)
☆Listening Challenge
Monday:
 How will they order take-out?
 (彼らはどうやって出前を注文する?)
 C: They will use in app.
 (アプリを使う)
Tuesday:
 What does the woman advise Casper to do?
 (キャスパーへの女性のアドバイスは?)
 C: To see a doctor.
 (医者に診てもらいなさい)
Wednesday:
 How often does Hiroki brush his teeth?
 (ヒロキはどれくらいの頻度で歯を磨いている?)
 A: Very often.
 (しょっちゅう磨く)
※Hardly ever. は「めったにしない」
Thursday:
 Why does the woman think Chiaki is fine?
 (女性はなぜチアキは大丈夫だと思っている?)
 C: Because the previous day’s rehearsal went very smoothly.
 (前日のリハーサルがとてもよくできたから)
☆Say it in English
1⃣夫と食事に行くことになり、あなたはペットの同伴が可能なレストランを選びました。飼いイヌのチビがまだ大変幼く、放っておけないと思ったのです。
Husband: Why did you choose this restaurant?
 (なぜこのレストランを選んだのですか?)
 You: 
①そのお店はペットの同伴ができるからです。チビはまだとても幼いので、彼を放っておくことはできません。
 Because it lets you bring pets. Chibi is still so young that we can’t leave him alone.
**leave~alone: 一人にしておく、放っておく
you が bring するのを let(許す)→ let を使った目的語説明型(SVOC)の文。you は「一般的な人」
so ~ that… は「たいへん~なので…だ」
②それで、このレストランでいいですか?
 So, is this restaurant OK?
2⃣あなたはキャサリンからのしつこい電話に悩まされています。友人が、あなたがフランス語が得意なことを彼女に話してしまい、あなたに教えてもらいたがっているのです。
 電話をやめるように友人からキャサリンに話してもらってください。
Friend: Hi. What’s the matter?
 (やあ、どうしたの?)
 You:
 ①キャサリンに電話をやめるように言ってくれますか?彼女は僕にフランス語を教えてほしいのです。
 Can you tell Catherine to stop calling me? She wants me to teach her French.
最初の文は、tell(人)to~ の目的語説明型。stop の後ろの動詞は「動詞 -ing形」を使う。
 次の文も、want(人)to~ の目的語説明型。「me が teach her French することを want している」
②時間がないので断りましたが、本当にしつこいのです。
 I turned her down because I have no time, but she’s really persistent.
**turn~down: 断る
 ※turn は回す。親指を下に向けて拒否する動作からこの意味になる
 **persistent: しつこい




