ラジオ英会話 2022年4月号~各放送回のまとめ

【ラジオ英会話】Lesson 14 put のイメージを豊かに広げよう – April 21 Thursday, 2022

April 21 Thursday, 2022
Lesson 14 put のイメージを豊かに広げよう

☆Opening

C: Hi, guys. Chris McVay here.
You know, having to think of some amazing opening, it just puts too much pressure on me! Ha~~.

 

☆Words & Phrases

**have a moment:
Do you have a moment?

Sure. What’s up?

**film director:
Have you heard of the film director, Doris Williams?

Yeah, she’s the one who made that tap-dancing musical, right?

**contact:
**recently:
She contacted me recently.

**documentary:
She wants to make a documentary about the Desperate Rats.

**agree:
You agree to the idea?

**as long as~:
**pressure:
Sure, as long as it doesn’t put too much pressure on the band.

I’m sure it won’t.

 

☆Grammar & Vocabulary

Have you heard of the film director, Doris Williams?

現在完了形
経験(~したことがある)も現在完了形で述べることができる。現在完了形の「(今に)迫ってくる」イメージが、過去の出来事を今に引きつけて語る「経験」にピッタリ。

hear of
「(名前などを)聞いたことがある」程度の軽いニュアンス

 

It’s about time somebody made a film about us.

it’s about time~「そろそろ~してもいい頃だ」
仮定法を伴っているフレーズであることに注意。これからのことを述べているのに過去形 made が使われているのは、仮定法が「事実に反する・可能性がいちぢルしく低い」を表す形だから。

この文も、
「(実際にはしていないが)してもいい頃」という含みがある。

 

☆Key Sentence & Feel English

Sure, as long as it doesn’t put too much pressure on the band.

put は「何かを・どこかに・ポン」という動詞。ただし「ポンと置く」ものは実際の事物に限らない。

ポンと置く感触が「当てはまる」、それが put。

この文の on は「圧力の on」で pressure といいコンビネーションで使われる前置詞。上から力がグッとかかっている感じ。

 

★put が当てはまる感覚の例

① put emphasis on social status
→ emphasis を put することもできる

② put the plan into practice
→ plan も put することができる。into は「~の中に」で変化を表す

③ put your name here / put your signature here
→ name, signature も put できる

④ put the blame on me / put my trust in you
→ blame, trust も put できる

**emphasis:
**social status:
**practice:
**signature:
**blame:
**trust: 

 

☆Expression in Action

①あなたの名前の横にハンコを押してください。
**seal: 

②なぜ君はいつも私に責任を負わせるのですか?

③私たちは読解のスキルよりもスピーキングのスキルを重視すべきだと、私は思います。
___________________
April 21 Thursday, 2022
Lesson 14 put のイメージを豊かに広げよう
(日本語訳・解説付き)

☆Opening

C: Hi, guys. Chris McVay here.
You know, having to think of some amazing opening, it just puts too much pressure on me! Ha~~.

 

☆Words & Phrases

**have a moment: 少しだけ時間がある

Do you have a moment?
(ちょっといい?=少しだけ時間がありますか?)

Sure. What’s up?
(もちろん。何があったのですか?=どうかしたのかい?)

※上の2文は簡単な決まり文句です。丸ごと覚えてしまいましょう!


**film director: 映画監督

Have you heard of the film director, Doris Williams?
(映画監督のドリス・ウィリアムズのことを聞いたことがありますか?)

Yeah, she’s the one who made that tap-dancing musical, right?
(ああ、彼女はあのタップダンスのミュージカル映画を作った監督でしょう?)

※関係代名詞節による修飾。who の後ろ made の 主語が空所 (     ) になっていて、それが the one と結びついている形。「タップダンスのミュージカルを作った、the one(映画監督)」という修飾関係が生まれています

※文末に ,right? と付けて、「~だよね?~でしょう?」と疑問文にしています。ちょこっと疑問、です。会話では完璧な疑問文を作る必要はナシ!簡単に語尾にこのような言葉を付けて疑問文にしましょう!

他にも、,don’t you think? や ,huh? などがあります

 

**contact: 連絡する
**recently: 最近

She contacted me recently.
(彼女は最近私に連絡しました=彼女から最近、私に連絡があったの)

 

**documentary: ドキュメンタリー、事実を記録した

She wants to make a documentary about the Desperate Rats.
(彼女はデスパレート・ラッツのドキュメンタリー映画を制作したいです)

 

**agree: 同意する、賛成する

You agree to the idea?
(あなたはその考えに賛成ですね?)


agree to(提案・意見・考えなどに)賛成する
agree with(人に)賛成する

I agree with you. I agree to the idea. ですね!


**as long as~:~する限り
**pressure: 圧力、強制、圧迫

Sure, as long as it doesn’t put too much pressure on the band.
(いいですよ、それがあまりバンドにプレッシャーをかけない限りは=バンドにあまり負担にならない限りはね)

I’m sure it won’t.
(そうはならないはずです)

※リポート文です。I’m sure(私は確信する)の内容を後ろの節「it won’t=そうはならないでしょう」が説明しています。

※ it won’t は後ろに put to much pressure on the band が省略されています。

C: Well I guess we have a pretty tight schedule to write the textbook. So this puts pressure on us, but the end result makes it all worthwhile.

 

☆Grammar & Vocabulary

Have you heard of the film director, Doris Williams?
(映画監督のドリス・ウィリアムズのことを聞いたことがありますか?)

現在完了形
経験(~したことがある)も現在完了形で述べることができる。現在完了形の「(今に)迫ってくる」イメージが、過去の出来事を今に引きつけて語る「経験」にピッタリ。

hear of
「(名前などを)聞いたことがある」程度の軽いニュアンス

 

It’s about time somebody made a film about us.
(そろそろ誰かが私たちの映画を作ってもよい頃です)

it’s about time~「そろそろ~してもいい頃だ」
仮定法を伴っているフレーズであることに注意。これからのことを述べているのに過去形 made が使われているのは、仮定法が「事実に反する・可能性がいちぢルしく低い」を表す形だから。

この文も、
「(実際にはしていないが)してもいい頃」という含みがある。

 

☆Key Sentence & Feel English

Sure, as long as it doesn’t put too much pressure on the band.
(いいですよ、それがあまりバンドにプレッシャーをかけない限りは)

put は「何かを・どこかに・ポン」という動詞。ただし「ポンと置く」ものは実際の事物に限らない。

ポンと置く感触が「当てはまる」、それが put。

この文の on は「圧力の on」で pressure といいコンビネーションで使われる前置詞。上から力がグッとかかっている感じ。

 

★put が当てはまる感覚の例

① put emphasis on social status
社会的地位に重きを置く
→ emphasis を put できる

② put the plan into practice
計画を実行に移す
→ plan も put することができる。into は「~の中に」で変化を表す

③ put your name here / put your signature here
あなたの名前をここに書く / あなたのサインをここに書く
→ name, signature も put できる

④ put the blame on me / put my trust in you
私に責任を負わせる / あなたに私の信頼を寄せる
→ blame, trust も put できる

**emphasis: 強調、重視
**social status: 社会的地位
**practice:(理論、思想に対して)実行、実践、実施

**signature: 署名、サイン
※有名人の「サイン」は、autograph です

**blame: 責任、非難
**trust: 信頼

 

☆Expression in Action

①あなたの名前の横にハンコを押してください。
Put your seal next to your name.

**seal: 判、印、印鑑


②なぜ君はいつも私に責任を負わせるのですか?
Why do you always put the blame on me?


③私たちは読解のスキルよりもスピーキングのスキルを重視すべきだと、私は思います。
I think we should put more emphasis on speaking skills than reading skills.
___________________
April 21 Thursday, 2022
Lesson 14 put のイメージを豊かに広げよう
(日本語→英語バージョン)

☆Words & Phrases

**少しだけ時間がある:
ちょっといい?=少しだけ時間がありますか?

もちろん。何があったのですか?=どうかしたのかい?

※上の2文は簡単な決まり文句です。丸ごと覚えてしまいましょう!

 

**映画監督:
映画監督のドリス・ウィリアムズのことを聞いたことがありますか?

ああ、彼女はあのタップダンスのミュージカル映画を作った監督でしょう?

※関係代名詞節による修飾。made の 主語が空所 (     ) になっていて、それが the one と結びついている形。「タップダンスのミュージカルを作った、the one(映画監督)」という修飾関係が生まれています

※文末に ,right? と付けて、「~だよね?~でしょう?」と疑問文にしています。ちょこっと疑問、ですね


**連絡する:
**最近:
彼女は最近私に連絡しました=彼女から最近、私に連絡があったの。

**ドキュメンタリー、事実を記録した:
彼女はデスパレート・ラッツのドキュメンタリー映画を制作したいです。

**同意する、賛成する:
あなたはその考えに賛成ですね?

**~する限り:
**圧力、強制、圧迫:
いいですよ、それがあまりバンドにプレッシャーをかけない限りは=バンドにあまり負担にならない限りはね。

そうはならないはずです。

ABOUT ME
Noriko
高校で英語に挫折しましたが、アメリカ旅行をきっかけに社会人で英語をやり直し、アメリカのアリゾナ州フェニックスにある企業で働きました。ホームシック🥺になりながらもアメリカ滞在は約5年に🌵 帰国後は名古屋で海外営業、輸出入関連業務、海外人材教育などに携わります。海外営業時代は英語で様々な国の顧客と交渉・折衝しながら英語でのコミュニケーション力を磨き…「Norikoがそう言うなら信じるよ!」と顧客に言われるほどの信頼関係を築くことに成功しました! 🌵 その後、英会話スクールでの講師を経て🌵「英語の勉強が続けられない」「英語が話せるようにならない、どうやったら話せるようになるの?」とお悩みの日本人英語学習者が、本当に英語を話せるようになって①世界で活躍できるようになる②海外で悔しい思いをしない③英語が話せないコンプレックスを失くす!ためのスクールを作りたいという想いから、名古屋BEGビジネス英会話ジムを立ち上げました 🌵 アメリカ大好きすぎてアメリカ大陸を3ヶ月かけて横断(往復)したこともアリ。若かった… 🌵 TOEIC925、IELTS7.0(OA)
こんな記事もおすすめ