December 15, 2021, Wednesday
Lesson 173 仮定法⑤:if節を使った仮定法2
☆Words & Phrases
**put up:
Who put up the Christmas tree so quickly?
**since:
Kelly usually does it, but since she’s on vacation again, I decided to do it.
**seem:
You seemed busy with something.
※オーバーラッピングの文
Seems like it was yesterday.
Tell me about it.
**blur:
The years are blurring together.
I hope next year is brighter.
☆Grammar & Vocabulary
① Who put up the Christmas tree so quickly?
主語を尋ねる wh疑問文
wh疑問文は通常「wh語+疑問形」だが、主語を尋ねる場合だけは例外で「主語の位置に wh語をポンと置く」だけ。
② Kelly usually does it, but since she’s on vacation again, I decided to do it.
緩いつながり
短い文が緩く続いている。日常会話はこんな感じでガチガチのキチンとした文はまれ。
- 頻度副詞 usually
レベル指定であるため「指定ルール」により動詞の前、usually does it (be動詞だとその後になる)
- since「~だから」
- on vacation の on はステージの「上で」何かが行われる感じ
- decide は「(これから)~することを決定する」から to不定詞
☆Key sentence
If you had asked me, I would have helped you.
if節を使った仮定法の文「実際には起こらなかった過去の事柄」
・if節
実際には起こらなかった過去の事柄についての仮定文(※仮定法過去、ですね)
反事実を表すときには「時表現を過去方向に一つずらす」ため、過去の事柄で反事実を表すのは、過去から距離を取る過去完了形。この文では had asked~ が過去完了形。
・結びの節
「~しただろうに」に、would have~ が使われている。
(12/1 Lesson 163)助動詞+完了形
would have 過去分詞 = ~しただろうなあ(過去の事柄に対する予測を控えめにした形
may have 過去分詞 = そのときまでに~したかもしれない
must have 過去分詞 = そのときまでに~するべきだった
「過去完了形を伴う if節+助動詞の過去形+have」は「もし~だったなら、…だったろうに」
>If you had told me you were coming to Tokyo, I would have picked you up at the airport.
☆Grammar in Action
①もっと時間があったなら、はるかに良い仕事をしただろうに。
**much better(比較級の強調):
②もし彼がもう一度あなたと付き合いたいと思っていたなら、電話をかけて来たでしょうね。
③もし私たちがもっと攻撃していたら、その試合に勝ったかもしれなかったのに。
**attack:
___________________
December 15, 2021, Wednesday
Lesson 173 仮定法⑤:if節を使った仮定法2
(日本語訳・解説付き)
☆Words & Phrases
**put up: 揚げる、張る、さす、建てる、上げる、打ち上げる、結い上げる、掲げる、掲示する、飾る
※意味がたくさんありますね…
Who put up the Christmas tree so quickly?
(誰がこんなに早くクリスマスツリーを飾ったのですか?)
**since: ~だから、
※完了形で使われる「…以来、…の時からずっと」以外の意味もあります
Kelly usually does it, but since she’s on vacation again, I decided to do it.
(いつもならケリーがしてくれるのですが、彼女はまた休暇をとっているため、私がすることにしたのです)
**seem: 見える、思われる、らしい
You seemed busy with something.
(あなたは何かに忙しそうでした)
※オーバーラッピングの文「You = busy に思える・見える」
※ with は「近くにいる」なので「何かをしながら忙しい」
Seems like it was yesterday.
(それは昨日のように思われます=まるで昨日のことのように思えるよ)
Tell me about it.
(同意を示して)本当だね/その通りです。
※相手の言う通りだ! (I agree. や I have exactly the same experience or feeling )という意味で使われ、直訳の「それを教えてください」とは逆の意味になりますね。「あなたは私にそんなことを言う必要はないですよ、じゅうぶん分かっていますよ」ということ。
**blur:(境界が)ぼやける
The years are blurring together.
(年が一緒になってぼやけています=年がごちゃごちゃになっているわ)
I hope next year is brighter.
(来年はもっと明るい年になることを望むよ)
☆Grammar & Vocabulary
① Who put up the Christmas tree so quickly?
(誰がこんなに早くクリスマスツリーを飾ったのですか?)
主語を尋ねる wh疑問文
wh疑問文は通常「wh語+疑問形」だが、主語を尋ねる場合だけは例外で「主語の位置に wh語をポンと置く」だけ。
② Kelly usually does it, but since she’s on vacation again, I decided to do it.
(いつもならケリーがしてくれるのですが、彼女はまた休暇をとっているため、私がすることにしたのです)
緩いつながり
短い文が緩く続いている。日常会話はこんな感じでガチガチのキチンとした文はまれ。
- 頻度副詞 usuallyレベル指定であるため「指定ルール」により動詞の前、usually does it (be動詞だとその後になる、I’m always~)
- since「~だから」
- on vacation の on はステージの「上で」何かが行われる感じ
- decide は「(これから)~することを決定する」から to不定詞
☆Key sentence
If you had asked me, I would have helped you.
(私に頼んでくれたなら、手伝ったのに)
if節を使った仮定法の文「実際には起こらなかった過去の事柄」
・if節
実際には起こらなかった過去の事柄についての仮定文(※仮定法過去、ですね)
反事実を表すときには「時表現を過去方向に一つずらす」ため、過去の事柄で反事実を表すのは、過去から距離を取る過去完了形。この文では had asked~ が過去完了形。
・結びの節
「~しただろうに」に、would have~ が使われている。
(12/1 Lesson 163)助動詞+完了形
will have 過去分詞 = ~しただろう(過去の事柄に対する予測)
would have 過去分詞 = ~しただろうなあ(過去の事柄に対する予測を控えめにした形)
may have 過去分詞 = そのときまでに~したかもしれない
must have 過去分詞 = そのときまでに~するべきだった
「過去完了形を伴う if節+助動詞の過去形+have」は「もし~だったなら、…だったろうに」
>If you had told me you were coming to Tokyo, I would have picked you up at the airport.
(もしあなたが東京に来る予定だと言ってくれたら、空港に迎えに行くことができたのに)
☆Grammar in Action
①もっと時間があったなら、はるかに良い仕事をしただろうに。
If I had had more time, I would have done a much better job.
**much better(比較級の強調): very や so などは使えず「どれくらい距離が離れているのか?」の much などを使う。他にも far, by far, still, even など。
②もし彼がもう一度あなたと付き合いたいと思っていたなら、電話をかけて来たでしょうね。
If he had wanted to go out with you again, he would have called you.
③もし私たちがもっと攻撃していたら、その試合に勝ったかもしれなかったのに。
If we had attacked more, we might have won the match.
**attack: 攻撃する
___________________
December 15, 2021, Wednesday
Lesson 173 仮定法⑤:if節を使った仮定法2
(日本語→英語バージョン)
☆Words & Phrases
**揚げる、張る、さす、建てる、上げる、打ち上げる、結い上げる、掲げる、掲示する、飾る:
誰がこんなに早くクリスマスツリーを飾ったのですか?
→
**~だから:
※完了形で使われる「…以来、…の時からずっと」以外の意味です
いつもならケリーがしてくれるのですが、彼女はまた休暇をとっているため、私がすることにしたのです。
→
**見える、思われる、らしい:
あなたは何かに忙しそうでした。
→
※オーバーラッピングの文「You = busy に見えた」
それは昨日のように思われます=まるで昨日のことのように思えるよ。
→
(同意を示して)本当だね/その通りです。
→
※相手の言う通りだ! (I agree. や I have exactly the same experience or feeling )という意味で使われ、直訳の「それを教えてください」とは逆の意味になりますね
**(境界が)ぼやける:
年が一緒になってぼやけています=年がごちゃごちゃになっているわ。
→
来年はもっと明るい年になることを望むよ。
→