January 14, 2021, Friday
 Lesson 190 今週のReview
☆Listening Challenge
Monday:
 What did Jeannie do?
 B: She baked a cake.
Tuesday:
 Which of the following is true about Roxy?
 C: She loves her Dad’s seafood paella.
Wednesday:
 Who is the woman talking with Arnold?
 A: A flight attendant who has a good voice.
Thursday:
 What will the two people do after lunch?
 C: They will do some sightseeing.
☆Say it in English
1⃣ 友人がボーイフレンドからステキな誕生日プレゼントをもらったようで、とても幸せそう。ちょうどそのボーイフレンドが歩いてきました。彼が友人に何をあげたのか聞いてみましょう。
Boyfriend: Hi, what’s up?
You:
 ①こんにちは。変わりないわ。ところで、あなたのガールフレンドの誕生日に何を買ったの?彼女はとっても幸せそうだったわ!
②あ、それで私の誕生日が来週なのも忘れないでね!
**Nothing much.:
 **by the way:
 **forget:
 
2⃣ あなたの娘はいつも朝起きるのが遅く、学校に行く前に朝食を食べる時間もありません。いつものように遅く起きた娘に注意しましょう。
Daughter: Good morning, Dad.
You:
 ①おはよう。もう少し早く起きるべきだとは思わない?いいアイディアがあるよ。
②6時45分に起きて「ラジオ英会話」を聞くことにすればいいんじゃないかな?
**make it a rule to~:
 __________________
January 14, 2021, Friday
 Lesson 190 今週のReview
 (日本語訳付き)
☆Listening Challenge
Monday:
What did Jeannie do?
 (ジーニーは何をした?)
B: She baked a cake.
 (ケーキを焼いた)
Tuesday:
Which of the following is true about Roxy?
 (ロキシーについて次のうち正しいのは?)
C: She loves her Dad’s seafood paella.
 (お父さんのシーフードパエリアが大好き)
Wednesday:
Who is the woman talking with Arnold?
 (アーノルドと話している女性は誰?)
A: A flight attendant who has a good voice.
 (いい声をしている客室乗務員)
Thursday:
What will the two people do after lunch?
 (ランチの後二人は何をする?)
C: They will do some sightseeing.
 (観光する)
☆Say it in English
1⃣ 友人がボーイフレンドからステキな誕生日プレゼントをもらったようで、とても幸せそう。ちょうどそのボーイフレンドが歩いてきました。彼が友人に何をあげたのか聞いてみましょう。
Boyfriend: Hi, what’s up?
You:
①こんにちは。変わりないわ。ところで、あなたのガールフレンドの誕生日に何を買ったの?彼女はとっても幸せそうだったわ!
 Hi. Nothing much. By the way, what did you get (    ) for your girlfriend’s birthday? She looked so happy!
**Nothing much.: 変わりありません
 ※What’s up? への定番の返事
**by the way: ところで
・get の後ろに空所 ( ) があり、そこが疑問のターゲット。
・She looked so happy! は説明型オーバーラッピングの形。She = so happy に looked(見えた)
②あ、それで私の誕生日が来週なのも忘れないでね!
 Oh, and don’t forget my birthday is next week!
**forget: 忘れる
・don’t forget~「忘れないで」は定番表現なので覚えておく!
・「私の誕生日」は未来のことだが、現在の時点で確定している未来なので今の事実としてとらえる。そのため現在形(my birthday is)となる。
 
2⃣ あなたの娘はいつも朝起きるのが遅く、学校に行く前に朝食を食べる時間もありません。いつものように遅く起きた娘に注意しましょう。
Daughter: Good morning, Dad.
You:
①おはよう。もう少し早く起きるべきだとは思わない?いいアイディアがあるよ。
 Good morning. Don’t you think you should get up a bit earlier? I have a good idea.
・Don’t you think~? は否定疑問文。「~だとは思わない?」で、同意を求める気持ちで使われている。
②6時45分に起きて「ラジオ英会話」を聞くことにすればいいんじゃないかな?
 Why don’t you make it a rule to get up at 6:45 and listen to Radio Eikaiwa?
**make it a rule to~: ~すること(を習慣)にする
・why don’t you~? は軽い提案を表す頻用句
・make it a rule to~ は目的語説明型。「it = a rule という状況を make する」で、to以下で it の内容を説明展開している。
See you next week!




