February 10, 2021, Thursday
Lesson 209 受動態⑧:「直接」が求められる受動態
☆Words & Phrases
**expect:
Your new book is expected to become a bestseller.
**surprisingly:
That is surprisingly good news.
**win:
**award:
**attract:
**attention:
**public:
**public attention:
After it won that award last year, it has attracted a lot of public attention.
**behind (人):
And I thought my best years were behind me.
**research:
**expedition:
Maybe you can plan a big research expedition now.
That’s what I was thinking.
☆Grammar & Vocabulary
① Didn’t I tell you to stop thinking like that?
・否定疑問文
Didn’t I tell you ~?「言いませんでしたか?」と不信感を表している。
・to不定詞を使った目的語説明型
to不定詞に矢印(→)のニュアンスを感じることが大切。「あなたが stop thinking like that 方向に進むように tell(言う)」
・リアリティ動詞
stop はリアリティ動詞で後ろに「動詞 -ing形」が来る。
※このような盛りだくさんの文は音読の価値あり!
② You’re never too old to do something new.
too ~ to…(~すぎて…できない)
too old「歳を取り過ぎている」の「過ぎている」が、何かができない否定的な意味合いをすでに含んでおり、to do と置くだけで「することができない」と否定的な意味を帯びる。
☆Key sentence
Your new book is expected to become a bestseller.
is expected to~(~することが期待されている)の「be動詞+過去分詞+to~」は、思考系・伝達系の動詞がとる一般的な形。元の形は考えず一つのバターンとして考える。
・思考系・伝達系の受動態の他の例
>A Japanese woman is thought to be the oldest living person.
→「思われています」
>This medieval castle is said to be haunted.
→「言われています」
**medieval:
**haunt:
これらの「期待されています・思われています・言われています」は「誰が」そうしているのかが示されないため「一般的にそうなっている」ことをにおわせる便利な形。
ただしこのような形は、対応する能動態があまり使われていなかったり存在していなかったりすることもあるため、(受動態の文を)「一つのパターン」として直接作ること。
・知覚/使役の受動態 – 能動態が存在しない
>The accused was seen to leave the building at 10 p.m.
→ saw the accused leave が能動態だが、受動態には to が必要になる。The accused was seen(容疑者は見られた)と言い切り、その後で「何を見られたのか?」その内容を to~ 以下で説明する。
**accused:
>I was made to open my suitcase at the airport.
☆Grammar in Action
①私たちの新しいCEOは天才だと言われています。
**genius:
②たくさんの学生が、彼の講義の間、居眠りをしているのを見られました。
③この明朝の花瓶は、200万ドルを超える価値があると報道されています。
**Ming:
**report:
**worth:
__________________
February 10, 2021, Thursday
Lesson 209 受動態⑧:「直接」が求められる受動態
(日本語訳・解説付き)
☆Words & Phrases
**expect: 期待する、予期する
Your new book is expected to become a bestseller!
(あなたの新しい著書はベストセラーになると見込まれています!)
**surprisingly: 驚くほど ※強調語ですね
That is surprisingly good news.
(それは驚くほど良いニュースです=それは思いがけなく良いニュースです)
**win: 勝つ、獲得する
※ win – won – won と変化します
**award: 賞
**attract: 引く、引きつける、(魅力などで)引きつける
**public: 大衆、世間、一般の人々
**public attention: 世間の注目
After it won that award last year, it has attracted a lot of public attention.
(去年、あの本は賞を受賞してから、世間から大きな注目を集めています)
**behind (人): (人)にとって過去のものとなって
And I thought my best years were behind me.
(そして、私は自分の人生最良のときは終わったと思っていたのですが)
※ thought の内容をその以下で説明しているリポート文です
**research:(学術)研究、学術調査
**expedition: 調査旅行
※ trip, excursion, outing とは違って、緻密な計画の元でとても大きなスケールで計画された大規模なもの、でした。
excursion:(ある目的で団体で行なう)小旅行、遠足
outing: 遠出、遠足、ピクニック、遊山
Maybe you can plan a big research expedition now.
(多分大がかりな研究調査旅行に出かけることを計画できますね)
That’s what I was thinking.
(それはまさに私が考えていたことです)
※この what は疑問の意味を持たない「文の部品」です
☆Grammar & Vocabulary
① Didn’t I tell you to stop thinking like that?
(そんな風に考えないでくださいと、私はあなたに言いませんでしたか?)
・否定疑問文
Didn’t I tell you ~?「言いませんでしたか?」と不信感を表している。
・to不定詞を使った目的語説明型
to不定詞に矢印(→)のニュアンスを感じることが大切。「あなたが stop thinking like that 方向に進むように tell(言う)」
・リアリティ動詞
stop はリアリティ動詞で後ろに「動詞 -ing形」が来る。
※このような盛りだくさんの文は音読の価値あり!
② You’re never too old to do something new.
(新しいことを始めるのに、歳を取りすぎていると言うことは決してありません)
too ~ to…(~すぎて…できない)
too old「歳を取り過ぎている」の「過ぎている」が、何かができない否定的な意味合いをすでに含んでおり、to do と置くだけで「することができない」と否定的な意味を帯びる。
☆Key sentence
Your new book is expected to become a bestseller.
(あなたの新しい著書はベストセラーになると見込まれています!)
is expected to~(~することが期待されている)の「be動詞+過去分詞+to~」は、思考系・伝達系の動詞がとる一般的な形。元の形は考えず一つのバターンとして考える。
・思考系・伝達系の受動態の他の例
>A Japanese woman is thought to be the oldest living person.
([現在の] 最高齢者は日本の女性だと思われています)
→「思われています」
>This medieval castle is said to be haunted.
(この中世の城は幽霊が出ると言われています)
→「言われています」
**medieval: 中世の
**haunt:(幽霊などが)(ある場所に)出る、出没する
これらの「期待されています・思われています・言われています」は「誰が」そうしているのかが示されないため「一般的にそうなっている」ことをにおわせる便利な形。
ただしこのような形は、対応する能動態があまり使われていなかったり存在していなかったりすることもあるため、「一つのパターン」として(受動態の文を)直接作ること。
・知覚/使役の受動態 – 能動態が存在しない
>The accused was seen to leave the building at 10 p.m.
(容疑者は午後10時にこのビルから出るのを見られていました)
→ saw the accused leave が能動態だが、受動態には to が必要になる。The accused was seen(容疑者は見られた)と言い切り、その後で「何を見られたのか?」その内容を to~ 以下で説明する。
**accused: 容疑者、罪に問われた
>I was made to open my suitcase at the airport.
(私は空港でスーツケースを開けさせられました)
☆Grammar in Action
①私たちの新しいCEOは天才だと言われています。
Our new CEO is said to be a genius.
**genius: 天才
※ be said to~(~と言われている)はまとめてフレーズとして覚えましょう
②たくさんの学生が、彼の講義の間、居眠りをしているのを見られました。
Many students were seen to be sleeping during his lecture.
※ be seen to ~(~するのを見られた)もまとめてフレーズとして覚えましょう
③この明朝の花瓶は、200万ドルを超える価値があると報道されています。
This Ming vase is reported to be worth over two million dollars.
**Ming: 明、明朝
**report: 報告する、報道する
**worth: ~の価値がある
※ be reported to~(~であると報告されている、~であると報道されている)もフレーズとして覚えましょう
__________________
February 10, 2021, Thursday
Lesson 209 受動態⑧:「直接」が求められる受動態
(日本語→英語バージョン)
☆Words & Phrases
**期待する、予期する:
あなたの新しい著書はベストセラーになると見込まれています!
→
**驚くほど:
それは驚くほど良いニュースです=それは思いがけなく良いニュースです。
→
**勝つ、獲得する:
※ win – won – won と変化します
**賞:
**引く、引きつける、(魅力などで)引きつける:
**注目:
**大衆、世間、一般の人々:
**世間の注目:
去年、あの本は賞を受賞してから、世間から大きな注目を集めています。
→
**(人)にとって過去のものとなって:
そして、私は自分の人生最良のときは終わったと思っていたのですが。
→
**(学術)研究、学術調査:
**調査旅行:
多分大がかりな研究調査旅行に出かけることを計画できますね。
→
それはまさに私が考えていたことです。
→